3つの特徴
-
1Webサイト運営が効率的・効果的に!当社サービス「uni CMS」です。
-
2欲しかった機能を一気に実現!簡単・多機能が特徴の「uni CMS」。
-
3初期導入時や、導入後のサポートも万全!いざというときの安心が違います。
開発実績

ウェディングドレスのインポートセレクトショップ「Micie」
1990年代末からWebサイト制作をスタートし、当社はすでに十数年の実績があります。ホームページの制作…
費用例
実績名 | 初期導入費 | 保守・運用費(月額) |
---|---|---|
カンパニー&ECサイト構築に関する費用例 ① | ¥1,119,600 | ¥30,000 |
CMS導入サイト構築に関する費用例 ② | ¥253,200 | ¥6,500 |
今あるホームページまるごとCMSで置き換えサービス ③ | ¥52,500 | ¥10,000 |
発注ナビ担当者からの紹介
自分たちでも簡単に更新できるホームページにしたい、という発注者様は非常に多いと思います。また、そういう理由でCMS(コンテンツマネージメントシステム)の導入を考えていらっしゃる方も多いでしょう。専門知識のない発注者様にも使いやすいサイトにしてくれる会社として、ユニインターネットラボさんをおすすめします。
同社で最大の注目ポイントは、CMSを独自に開発し、お客様各社に提供していること。CMSといえば、WordPressやMTなど、誰でも無料で使えるツール(オープンソース)があることは、多くの発注者様もご存知でしょう。しかし、無料だからこそ基本的には何でも自分たちでやらなくてはなりません。実際、WordPressやMTを利用されている多くの企業・団体様は、開発や運用を開発会社に任せているのが現状です。
ユニインターネットラボさんは、このような実態をふまえ、自分たちでお客様を充分にサポートでき、かつお客様自身も使いやすいCMSを独自に開発・提供されています。それが、発注ナビで紹介する「uni CMS」です。すでに公的機関を含め、様々な企業・団体への導入実績があり、信頼に足るCMSサービスです。
誰でも使いやすいCMS、というコンセプトで開発されていますので、やはり使いやすさは抜群。PCやインターネットの基本操作ができる方なら、簡単にホームページの更新や運営ができる状態を実現してくれます。各種レンタルサーバーに対応したシンプルな設計ですが、運用に必要な機能が揃い、特殊なご要望でもカスタマイズで実現出来て、しっかりサポートしてもらえるのが魅力です。もちろん最初の立ち上げや、分からないときのフォローは、同社に全てお任せできます。「独自のCMSなら、費用が高いのではないだろうか」とお考えかもしれませんが、一般的な有料CMSと比較すると価格は良心的です。詳しくは、お問合せいただくのが良いでしょう。
Web業界経験十数年以上の女性社長が運営する会社であり、社長自らお客様の悩みを聞いてくれます。女性ならではのソフトできめ細かやな対応にも期待できます。「難しそう」「コストがかさみそう」ということでCMSの導入を諦めていた方、またCMSの存在を知らなかった発注者様も、ついにCMS導入を成功させられる。ユニインターネットラボさんに発注すれば、そのような可能性が出てきます。
同社で最大の注目ポイントは、CMSを独自に開発し、お客様各社に提供していること。CMSといえば、WordPressやMTなど、誰でも無料で使えるツール(オープンソース)があることは、多くの発注者様もご存知でしょう。しかし、無料だからこそ基本的には何でも自分たちでやらなくてはなりません。実際、WordPressやMTを利用されている多くの企業・団体様は、開発や運用を開発会社に任せているのが現状です。
ユニインターネットラボさんは、このような実態をふまえ、自分たちでお客様を充分にサポートでき、かつお客様自身も使いやすいCMSを独自に開発・提供されています。それが、発注ナビで紹介する「uni CMS」です。すでに公的機関を含め、様々な企業・団体への導入実績があり、信頼に足るCMSサービスです。
誰でも使いやすいCMS、というコンセプトで開発されていますので、やはり使いやすさは抜群。PCやインターネットの基本操作ができる方なら、簡単にホームページの更新や運営ができる状態を実現してくれます。各種レンタルサーバーに対応したシンプルな設計ですが、運用に必要な機能が揃い、特殊なご要望でもカスタマイズで実現出来て、しっかりサポートしてもらえるのが魅力です。もちろん最初の立ち上げや、分からないときのフォローは、同社に全てお任せできます。「独自のCMSなら、費用が高いのではないだろうか」とお考えかもしれませんが、一般的な有料CMSと比較すると価格は良心的です。詳しくは、お問合せいただくのが良いでしょう。
Web業界経験十数年以上の女性社長が運営する会社であり、社長自らお客様の悩みを聞いてくれます。女性ならではのソフトできめ細かやな対応にも期待できます。「難しそう」「コストがかさみそう」ということでCMSの導入を諦めていた方、またCMSの存在を知らなかった発注者様も、ついにCMS導入を成功させられる。ユニインターネットラボさんに発注すれば、そのような可能性が出てきます。
(編集長)
クチコミ 総合評価 4.6 〔14件〕
バリアフリーサイトおよびリニューアルサイト制作を発注しました。
ホームページ制作
~100万円未満
コーポレイトサイト制作を発注しました
ホームページ制作
CMS構築
~100万円未満
事業部のウェブサイトのリニューアル
ホームページ制作
100~300万円
対応エリア
北海道 |
北海道
|
---|---|
東北 |
青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県
|
関東 |
茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
|
中部・北陸 |
新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県
|
関西 |
三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県
|
中国・四国 |
鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県
|
九州・沖縄 |
福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
|
会社情報
設立 | 2000年 |
---|---|
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 6名 |
代表取締役 | 嶋田 きよの |
所在地 | 〒104-0054 東京都中央区勝どき2丁目18-1-1339 |
ホームページ | http://www.unilab.co.jp/ |
CMS構築におけるユニインターネットラボ株式会社について
ユニインターネットラボ株式会社の、会社概要、CMS構築の実績、費用、会社概要、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。
ユニインターネットラボ株式会社と合わせて検討されることが多い他のCMS構築企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。
さらに会員登録(無料)いただくと、ユニインターネットラボ株式会社の社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。
CMS構築についてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。