ホームページ制作の特長
開発担当者からのメッセージ
当社では、「分析力」「提案力」「開発力」「技術力」「安定力」という5つのポイントを重視しながら、専門スタッフがお客様のご要望やお悩みに対して迅速に正確に対応します。
受託開発とSES事業のほか、自社サービスも展開しており、医療通訳システム「新・一番雪蓮花日本医療美容クラウド」を開発したほか、WMSと呼ばれている物流倉庫管理システムも自社開発し2021年5月にローンチしました。
「SunLOGI」(サンロジ)と名付けたこのWMSは、EC受注管理と物流倉庫管理を統合したクラウドシステムとして提供しており、低価格・高機能を実現しています。2021年10月に開催された国際物流総合展 INNOVATION EXPOにも出展しました。
また、CMSを活用したホームページ制作にも注力しています。社内にはPHPエンジニアが在籍しておりますので、CMSツールをカスタマイズしてご提供できます。中国・西安の自社拠点には、コーディングチームがいますので、コストダウンにも大きく貢献できます。
ポータルサイトのような大規模サイトではなく、SOHOや小売店など、小規模のお客様の中にも「ホームページで集客したい」とお考えの方は多くいらっしゃると思います。当社はこのようなお客様に対して、コストと工期を抑えることができるCMSを活用したホームページを制作することを積極的にご提案しています。
ホームページ制作 活かせる特長・強み
経験、実績、ノウハウも豊富なPHPエンジニアが在籍。PHPで開発されたCMSツールをカスタマイズ対応します。
最近では、HTMLをコーディングしてホームページ制作することが少なくなっています。代わりに、CMSを活用しホームページを制作する案件が増えてきました。
CMSの代表的なツールとしてWordPressが挙げられます。ECサイトでは、Shopify(ショッピファイ)、EC-CUBEなどがあり、これらのCMSはいずれもPHPで開発されています。
当社にはWebシステム開発で培った経験、実績、ノウハウも豊富なPHPエンジニアが在籍しているので、CMSツールをカスタマイズしてご提供することが可能です。
一般的なWeb制作会社ではコーディングはできますが、CMSのカスタマイズまでは簡単にはできません。その点、自社にPHPエンジニアを抱えカスタマイズ案件にも柔軟に対応できることは当社の大きな強みであり特長といえます。しかも、中国・西安の拠点にコーディングチームがいますので、日本国内の1/3程度までコストを抑えながらコーディングできる体制もあります。
CMSを活用したホームページ制作の実績としては、4事業、約280店舗を管理できる大手美容室様など、CMSの開発から手がけたものが数多くあります。このようにCMSを活用したホームページ制作に強みがある当社に、ぜひお任せください。
中国・西安のコーディングチームの対応スピードと、国内デザイナーによるデザイン力には自信があります。
ホームページ制作において、当社はデザイン力に強みがあると自負しています。デザイナーやディレクターは東京におり、中国・西安にいるコーディングチームをコントロールしています。
中国拠点でコーディングを行う場合、例えば、通常3人/月かかるものでも2人/月で対応可能です。その対応力、スピードに加え、国内デザイナーによるデザイン力の両方に強みがあると考えています。
これまでは、デザインが必要になってはじめて制作するといったレベルの取り組みだったため、システム開発ありきのデザインでした。ところが最近では、多くの企業様からダイレクトに「ホームページを作ってほしい」というご依頼が増えてきました。
「お客様の声に応えていきたい」。また、デザイン経験を積んでいく意味でも、できるだけ安価に対応しようと考えており、コスト面でもお客様のご期待に応えたいと考えています。
サーバーを一から立ち上げる際にはセキュリティ・安定稼働・保守運用を考えたサーバー構築を実施します。
CMSを活用してホームページ制作する場合、レンタルサーバーに用意されているセキュリティプランにプラスαしたご提案をさせていただきます。
当社では、サーバー構築サービスも手がけており、お客様がサーバーを一から立ち上げたいということであればセキュリティ・安定稼働・保守運用を考えた万全のサーバー構築をご提案します。また、負荷テストまで行っています。負荷テストは、多くのWeb制作会社では対応できることではありません。Webシステムの開発やサーバー構築・監視・保守まで手がけている当社だからこそ、対応できる強みです。
たとえば、ある有名芸能人のグッズ販売サイトで負荷テストを行った経験があります。このサイトではローンチされる1時間で約10万アクセスが予想されました。しかし、どのくらいの負荷がかかるか、Web制作会社でもサーバー会社でも上に載せるシステムがわからないと対応できません。
当社では、数多くのWebシステムを構築してきた中で、負荷テストも数多く行ってきた実績がありますので、「どのくらいのスペックを持ったサーバーが何台必要」といった的確なアドバイスが可能です。