アプリ開発の特長
開発担当者からのメッセージ
当社は、日本とインドに拠点を持ち、インドの優秀なフルスタックエンジニアのリソースを活用したオフショア開発会社です。日本国内のお客様に対しては、まず、日本拠点の日本人ブリッジSEがお話をお伺いし、現地のエンジニアにお客様のご要件を正確に伝えて開発に着手します。その際、心がけていることは、何よりもお客様のご要望を正確にエンジニアに伝えること。そのために、当社はお客様からお話を伺うと、すぐにインドの開発拠点に依頼して、数日後にはモックアップやプロトタイプをご提示します。それを御確認いただくことで、お客様のご要望がきちんと反映されているかどうかを開発の初期段階でお互いに共有できるようにしています。このスピード感が当社の強みです。
インドは「世界の開発拠点」として、世界のIT技術発展に貢献してきた歴史のある国です。当社はインドの優秀な人材を日本企業様に利用いただけるようお手伝いしています。
当社の100名以上のエンジニアは、それぞれが、一人でなんでもできる「フルスタックエンジニア」です。AI、WEB API、スマートフォンネイティブアプリ開発等に強く、また、技術者確保が難しいと言われるPythonにも対応できるエンジニアが多数揃っております。またネイティブアプリに精通しているSWIFT、Kotlinエンジニアも多数在籍しております。
オフショア開発では、一般的な受託開発をアジャイルにて対応しているほか、専属チームを編成するラボ型にも対応可能です。詳しくはお問い合わせください。
アプリ開発 活かせる特長・強み
インターフェースの基本は「使いやすくシンプル」に。デザインの調整は日本で対応、日本好みの日本品質でご提供します。
インターフェースが重要なアプリにおいて、「インドのオフショア」と聞くとデザインは大丈夫だろうか?とご不安に思われるお客様もいると思います。当社では、UI/UXの調整は日本で行っておりますので、どうぞご安心ください。
基本は、できるだけシンプルに、使いやすいUI/UXを心がけたデザインをご提供しています。それでもやはり「日本好み」の独特のデザインがありますので、完成前に日本人が必ず調整を行い、「日本品質」でご提供しています。
Webシステムと連携したアプリ開発の実績豊富、「モバイルで操作できるシステム」をご提案しています。
当社は、Webシステムと連携したアプリ開発の実績が豊富です。ネイティブアプリの開発実績も豊富です。たいていはiOSとAndroid両方、プラス必要に応じてタブレット向けWebアプリの開発も行う形を取っています。
Webシステム開発のお話に、こちらからアプリも作りましょう、とのご提案を行うこともあります。追加費用はそれほどかかりません。
なお、当社では、スマートフォンで動作するシステムを基本として開発しております。このため、Webシステムや業務システムの開発のご依頼をいただき、途中から「社外に出たときに、スマホでも操作できるようにしたい」とのご要望が出てきた場合にも、迅速に対応が可能です。
お客様のご要望をお聞きし早ければ翌々朝にはプロトタイプを無償提供、インドのオフショアの技術とスピードを御確認ください。
当社は「インドのポテンシャルの高い技術者を活用したオフショア開発」です。日本のお客様にとって、「インドのITエンジニア」は、技術力やスキルの高さは聞いてはいても、なかなか馴染みのないイメージかもしれません。実際、日本のお客様の中には、オフショア開発を選択するのであれば中国やベトナムのほうが「なんとなく安心」と思われている方も多いでしょう。
ところが、アメリカのIT業界でインド人エンジニアが大活躍していることからもわかるとおりインドのITエンジニアたちは非常に優秀です。例えば、お客様からご相談を受けた内容を、当社のブリッジSEがインドの開発拠点に伝えると、早ければ翌々朝にはプロタイプが仕上がってきます。当社の日本人ブリッジSEが驚くほどの速さで開発を進めることができます。
しかも、このプロトタイプ作成までを、当社は無償でお引き受けしています。お客様にとっては、無償で提供されるプロトタイプをもとに、要望が正しく伝わっているかを確認した後に、システム開発を正式に発注できるかどうかを決定できるのです。
当社がこうした取り組みをする理由は、日本のお客様にとってあまり馴染みのないインドのオフショア開発の技術の高さとスピード感を体感していただき、「インドのオフショア開発」に対する漠然とした不安を払拭していただきたいからです。この「スピード感」と「出来栄え」のクオリティを早い段階で御確認いただき、当社を信頼していただくことにつながれば幸いです。