アプリ開発の特長
開発担当者からのメッセージ
当社の代表である井上 幹郎は、Vodafone Japan(現ソフトバンクモバイル株式会社)在籍時に、ゲーム・音楽などのエンタメサービスやコンテンツ企画部署において数多くの製品・サービスのプロダクトマネージャーを務めた経歴を持っています。また、当社には井上と同じ部署に所属していたメンバーもおり、さまざまなアプリ開発の実績を持つ優秀なエンジニアやディレクター、デザイナーが数多く所属しています。
AR(拡張現実)や位置情報、画像認識などの機能を活用し、お客様のニーズに対応した高機能なアプリを開発いたします。GPSをはじめとした各種チップと通信モジュールを組み合わせたハードウェアの開発、「Alexa」とのデバイス連携、決済機能の搭載などの実績もあります。
また、企画段階からデザイン・マーケティングの視点から戦略立案を行うことが可能です。単にアプリを納入するだけではなく、お客様と1つのチームとなって最後までプロジェクトを進めていきます。
当社では、事業の企画段階から参画することで、要求仕様が明確に定まっていなくても一緒になって開発することができます。ITにそれほど詳しくないお客様に対しても、これまでの経験を生かした適切なアドバイスを行うことが可能です。
アプリ開発 活かせる特長・強み
アプリ開発で重要なのは、最新機種を含めてスマホやタブレットの「実機」できちんと動作するか、その検証も徹底します
アプリにおけるバージョンアップや機能拡張などに対して、「品質をしっかりと確保」した上で確実に対応するためには、実機での検証が重要となります。スマートフォンなどの実機を使って、きちんと動作するか、通信機能に問題はないかなどの検証がとても重要なのです。通常のアプリ開発会社は「アプリを開発する」ことはできても、検証には限界があるのが一般的です。
それに対し、当社は例えば携帯端末の近距離無線通信技術「NFC」の仕様策定にも携わり、国内におけるその普及・推進団体「モバイルNFC協議会」の事務局を担当しています。そのため、通信キャリアの検証センターを活用し、スマートフォンなどの実機を使ってアプリの開発と検証が可能です。最新機種を含めたすべて機種でのデバック検証を実施することで、より品質の高いアプリ開発を実施しています。
モバイルアプリでは、使い勝手の良し悪しでユーザーが離脱してしまうこともあるため、当社では手触りなどの使用感などに特に注力しています。優秀なデザイナーが在籍し、より洗練されたUX/UIデザイン設計やリニューアルなども手掛けています。また、通信キャリアとの共同開発や、人気キャラクターが登場するアプリ開発なども手掛けています。そうしたお客様の高い品質要求にも応えることができる点が強みの1つです。
例えば、「福島県ウルトラマンARスタンプラリー2019」においては、GPS機能を活用して目の前の景色と連動するスマホ向けARアプリを開発しました。また、ディズニーキャラクターが登場するアプリを開発した実績があります。その他、化粧品会社のEC系アプリなどを手掛けています。
国内の優秀なエンジニアによるラボ型開発で、お客様のご要望に柔軟に対応、高品質なアプリを作ります
当社の強みの1つに「ラボ型開発」を採用している点が挙げられます。一般的なアプリ開発では、お客様から依頼された要件にしたがってアプリを開発しますが、認識のすり合わせがうまく行かなかった場合、本来、お客様が望まれていたものとは違うものが出てきてしまう場合もあります。
さらに、そのアプリに本来、お客様が求めていた機能を追加しようとすると、余計な費用が発生してしまうこともあります。当社では、そういった「お客様とのズレと余計な負担」を、ラボ型開発を採用することで徹底的に解消しています。当社の優秀なエンジニアでラボのチームを作り、お客様は、毎月定額の費用で、そのラボの人材をあたかも自社のアプリ開発部門のようにご活用できます。
お客様のご予算、アプリ開発のスケジュール、求める機能などに応じて柔軟にアプリ開発を進めていけるのが特徴です。例えば、途中で要件・仕様の変更が発生しても月額定額での契約なので、臨機応変に対応でき、追加費用がかからないというメリットがあります。
また、開発チームのメンバーに関しては適切な人材を揃えることを心掛けています。コストを抑えつつ、常にベストの状態で開発・運用できる点が強みの1つです。必要に応じて、改善策をご提案することも可能です。当社は、国内のメンバーだけで、つまり、オフショア開発ではなく、ラボ型開発を提供できる数少ない企業であると自負しています。
アプリは誰が使うのか、開発前に年代や属性を徹底調査し「ターゲットユーザー」を明確化してから開発します
当社のアプリ開発では、まずターゲットユーザーを明確に定めてから設計することを心掛けています。例えば、女性向けのアプリ開発では、年代や属性によってトレンドがかなり異なります。入念な調査から始まり、最適なペルソナを設定して、それに合わせたアプリの企画・設計を行っています。
当社は、これまでに100件以上の新規事業を立ち上げ、黒字事業化90%以上の実績があります。また、優秀なエンジニアやディレクター、デザイナーが数多く所属しているプロフェッショナル集団として活動しています。新規事業の立ち上げやアプリ開発などにお悩みをお持ちの方は、ぜひ当社にお気軽にご相談ください。