3つの特徴
-
1「どんなアプリを作って活用したいのか」、お客様とのコミュニケーションでご要望をお聞きし、ご納得いただけるアプリを開発します
-
2大切なのは「どんなアプリを作るか」だけではなく、「アプリ化する目的を明確にする」ことなんです
-
3アプリ開発のポイントは、エンジニアの「ムダな稼働」を徹底的になくすこと、だからお客様との対話を重視しています
発注ナビ担当者からの紹介
2019年に創業された株式会社Tech Linkは、在籍する開発メンバーが全員20代という新進気鋭のソフトウェア開発会社です。CEOを務める中村 優志氏は、大学卒業後に医療システム開発会社に入社して電子カルテシステムの開発に従事した後、フリーランスとして独立。人材紹介会社のCTO(最高技術責任者)などを経て、大学同期の方と共に同社を設立しました。
中村氏は「他国と比べて、日本のシステムエンジニアは社会的な地位がそれほど高くないのでは」と考えたそうで、エンジニアの地位向上にも貢献したいという思いを持たれているそうです。同社では「高度な技術力・社会的能力を持ったエンジニア集団になる」ことを企業理念に掲げています。専門的な技術力とともに、コミュニケーション能力やマネジメント能力にも長けた人材が集まる会社になることを目指しているそうです。
同社は現在、大阪本社と東京支社の2つの拠点を構えていますが、首都圏や関西圏のみならず、全国各地からのお客様のご要望にお応えすべく様々な取り組みを進めています。フットワークの軽さやフレキシブルな対応、レスポンスの早さなどが自社の強みだと捉えています。
同社の開発メンバーは、それぞれが異なるバックグラウンドの開発実績や、Webシステムやアプリ開発に特化したスキルを持ち、クラウド基盤でのシステム開発を得意としています。また、Java、Python、Ruby、Swiftなど幅広い開発技術や言語での開発が可能で、お客様のご要望に応じた最適な方法でシステムを構築していきます。
さらにお客様からは、発注者ご自身が気付かずに、想像以上のものを引き出して解決策を提案してもらえたという声を多くいただいているとのことです。詳しくは会社情報をご確認ください。若いエンジニアたちのやる気・活気、そして、しなやかな機動力でシステム開発プロジェクトを進めたいとお考えのお客様には、ぜひともお問い合わせいただきたい開発会社の1社です。
中村氏は「他国と比べて、日本のシステムエンジニアは社会的な地位がそれほど高くないのでは」と考えたそうで、エンジニアの地位向上にも貢献したいという思いを持たれているそうです。同社では「高度な技術力・社会的能力を持ったエンジニア集団になる」ことを企業理念に掲げています。専門的な技術力とともに、コミュニケーション能力やマネジメント能力にも長けた人材が集まる会社になることを目指しているそうです。
同社は現在、大阪本社と東京支社の2つの拠点を構えていますが、首都圏や関西圏のみならず、全国各地からのお客様のご要望にお応えすべく様々な取り組みを進めています。フットワークの軽さやフレキシブルな対応、レスポンスの早さなどが自社の強みだと捉えています。
同社の開発メンバーは、それぞれが異なるバックグラウンドの開発実績や、Webシステムやアプリ開発に特化したスキルを持ち、クラウド基盤でのシステム開発を得意としています。また、Java、Python、Ruby、Swiftなど幅広い開発技術や言語での開発が可能で、お客様のご要望に応じた最適な方法でシステムを構築していきます。
さらにお客様からは、発注者ご自身が気付かずに、想像以上のものを引き出して解決策を提案してもらえたという声を多くいただいているとのことです。詳しくは会社情報をご確認ください。若いエンジニアたちのやる気・活気、そして、しなやかな機動力でシステム開発プロジェクトを進めたいとお考えのお客様には、ぜひともお問い合わせいただきたい開発会社の1社です。
(編集長)
対応エリア
関東 |
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
|
---|---|
中部・北陸 |
静岡県 / 愛知県
|
関西 |
三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県
|
中国・四国 |
鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県
|
九州・沖縄 |
福岡県
|
会社情報
設立 | 2019年(平成31)年8月 |
---|---|
代表取締役社長 | 中村 優志 |
所在地 | <大阪本社>〒530-0004大阪府大阪市北区堂島浜2丁目2-28 堂島アクシスビル4F |
支部情報 | <東京支店>〒107-0062東京都港区南青山2丁目2-15 ウィン青山942 |
ホームページ | https://tech-link-it.com/ |
アプリ開発における株式会社Tech Linkについて
株式会社Tech Linkの、会社概要、アプリ開発の実績、費用、会社概要、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。
株式会社Tech Linkと合わせて検討されることが多い他のアプリ開発企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。
さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社Tech Linkの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。
アプリ開発についてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。