アプリ開発の特長
開発担当者からのメッセージ
当社は神戸・東京の二箇所に本社を構えており、お客様の場所に関わらず迅速で丁寧な対応ができる開発会社です。昨今、IT業界の人材不足が懸念されていますが、当社は設立以来、経験豊富で優秀なエンジニアを確保し続けており、お客様の業種業態を問わず幅広い分野に対応できるようにしています。
当社の特長の一つが、お客様のビジネスの本質を見極めた上でアプリ開発を行うという点です。単にお客様のイメージ通りのものを作るのではなく、アプリを導入することでお客様のビジネスにどうプラスになるか、そもそもアプリ導入が必要かなどを徹底的に掘り起こした上で、最適なアプリをご提案いたします。
また、開発前に最終的なイメージをお客様にご確認いただくことで、お客様との齟齬をなくし、スピード感ある開発を得意としています。
「アプリを導入したいけど、どこから手を付けていいか分からない」「アプリのイメージはあるがそれがビジネスに貢献するか判断できない」といったお悩みをお持ちでしたら、ぜひ当社にご相談ください。
アプリ開発 活かせる特長・強み
モバイルアプリの開発実績多数、アプリに関することならインフラ、APIでの連携など全てお任せください。
当社ではモバイルアプリの開発をAndroidアプリが世の中に出回ってきた頃から対応しており、経験・実績をかなり積んでいます。もちろんiOSにも対応しており、BtoB・BtoC問わず様々なジャンルのアプリを開発することが可能です。お客様のご要望やご予算に応じたアプリ開発を柔軟にご提案いたします。
例えば、これまでに大手メーカーのIoTアプリや、海外向けの動画視聴アプリなどを開発した実績があります。特に現在のトレンドとして注目されているIoTデバイスと連動するアプリの開発経験・実績があることは、当社の強みの一つであると自負しています。
また、タブレット専用アプリや企業内のみで使うオリジナルアプリの開発、サーバーサイドのAPIを作ってサーバーとアプリとを連動させる仕組みの構築など、アプリ周りに関することでしたらほとんどのことに対応可能です。その他、Androidそのものをカスタマイズするといったご要望にもお応えいたします。
お見積りの段階で「画面デモ」までご提示、お客様のご要望を正確に把握し、「イメージ通り」に動くアプリを開発します。
当社のポリシーの一つが「お客様との齟齬を極力なくす」という点です。アプリ開発において、お客様がお考えのアプリ活用のイメージは、じつは「開発会社に正しく伝わらない」ことが意外に多くあります。
例えば、お客様のアプリ活用のイメージには、操作性や運用などが考慮されていなかったり、反対にシステム開発会社が把握したイメージには、お客様のビジネスにとって本質的な部分が抜けていたりといったケースが多々あります。どちらの場合もお客様にとって適したアプリにはなりません。
重要となるのは、開発前の段階で齟齬が起きないように、「きちんと詰める」ことです。その手間を省いてしまうと、後になって機能追加や手戻りなどが発生し、コストや工数が余計に発生してしまいます。
そこで、当社では、お客様かアプリ開発のご相談をいただいてからお見積りを出すまでの期間にアプリの画面デモを作成し、ご提出して最終的なイメージを直接お客様にご確認いただくようにしています。この画面デモをベースに詳細な要件を詰めることで、お客様のイメージを早い段階で確認することができ、結果的にご相談から要件定義、開発、納品までスピード感をもって対応することが可能です。
アプリがお客様のビジネスにどう貢献するかを丁寧に掘り起こします。
要件定義にあたっては、お客様の漠然としたイメージを丁寧にヒアリングし、具体的な形に落とし込むことを得意としています。その際、お客様のご要望を単純に作るようなことはせず、アプリ導入がお客様のビジネスにとってプラスになるかをきちんと考慮し、本質的な部分を掘り起こすことを心がけています。
仮にお客様のご要望がお客様のビジネスにとってプラスにならない、あるいはご要望通りに作っても運用面で課題が残るようでしたら、その旨を正直にお伝えいたします。ここを置き去りにして開発を進めてしまうと、途中で仕様追加や変更が入ってしまい最終的な工数やコストに悪影響が出てしまいます。
それを防ぐために、アプリを使って何をやりたいのか、何を改善したいのか、という部分をきちんと掘り起こす「ITコンサル的な役割」から入れることは、当社の強みの一つです。