アプリ開発の特長
開発担当者からのメッセージ
2004年の設立以来、さまざまな業種のシステム開発やアプリ開発を行ってきた経験豊富なシステム開発会社です。システム開発、インフラ構築、保守・運用など、これまでの経験で培った知見やノウハウ、技術力を、次のシステム開発にも活用するというスタイルで成長し続けてきました。システム開発をパターン化し、システムの一部をブロック化して活用するなど、独自のノウハウを駆使することで、高品質なシステムやサービスを低コスト、短納期で開発できるのが当社の最大の強みです。
また当社は、積極的に新しい技術に挑戦し、事業領域を広げてきた会社でもあります。お客様からいただいたご相談を、私達も一緒に新しいことを学ぶ気持ちで取り組んだ案件がいくつもあります。顔認証システム、倉庫などのロボット開発、スマホを電化製品のリモコンにするIoTアプリ開発などにも対応実績があり、これらの技術も次の新たなシステム開発へと応用できます。画期的なサービスのアイデアなどお持ちでしたら、ぜひ当社へお気軽にご相談ください。
なお、ご要望に応じて、当社の海外拠点を利用することでコストを抑えたシステム開発も可能です。詳しくはお問い合わせください。
アプリ開発 活かせる特長・強み
「本当の使いやすさ」を実現するにはアプリ開発の「経験がモノを言う」、当社にお任せください。
当社は、アプリ開発の経験だけでも10年以上の実績があり、これまでに100以上のアプリを開発してきました。
開発事例をご紹介すると、発注システム、チケット仲介システム、美容店の管理システム アミューズメント系のシステムなど。当社の高い技術力と発想力を掛け合わせて、さまざまな業種に向けたBtoB、BtoCアプリをご提供しています。
中には、100万人規模のユーザーがいるアプリもあります。ユーザビリティを重視し、常に使いやすいインターフェースと保守サービスによって、毎年更新しながら長くお使いいただいています。
大量アクセスに耐えうるインフラの構築、アプリの更新といった運用サポートも当社が行っており、設計から開発、運用までさまざまなノウハウが蓄積されています。すべてのアプリ開発にも活用できますので、どうぞお気軽にご相談ください。
Kotlin、AngularJS、最新言語のIonic にも対応、業務で使うWebシステムと連携して動作するアプリの開発も得意です。
当社では、日本と海外拠点のPM、SE、PG合わせて約180名のエンジニアを擁し、アプリ開発にも積極的に取り組んでいます。いずれのエンジニアも高い技術力を持っており、開発言語はKotlin、AngularJS、最新言語のIonic(アイオニック)など、さまざまな言語とフレームワークに対応しています。
iOS、Android、どちらのアプリ開発にも対応可能ですが、一度の開発で両方のOSに対応するマルチプラットフォームのアプリも開発できます。開発期間が短縮でき、更新や修正も1回で済む、コストと運用管理の容易さと両方にメリットがあり、おすすめです。
また、最新の開発言語「Ionic」は、Webページ開発に使われるHTML技術でモバイルアプリを開発でき、スマホやタブレット用に開発したアプリをそのままWebブラウザでも利用できる利点もあります。
言い換えると、Webシステムと連携がしやすいアプリをご提供できることになり、それぞれを別々に開発するよりも大幅にご予算を抑えられます。社内でWeb業務システムを利用し、社外でモバイル端末からアクセスするような構成の運用に向いています。
意外と面倒な「申請」。アプリストアへの登録申請も、開発と一緒にお任せください。
完成したアプリをリリースしようとした際に、アプリストアへの登録申請にお困りのお客様は多いと思います。申請方法が分からないというケースから、申請はできたとしても何度もリジェクトされてしまうケース。リジェクトされる原因は公開されていないことも、申請が難しい原因となっています。
アプリ開発をご依頼いただくと、Apple(iOS)やGoogle(Android)のアプリストアの申請も当社が代行します。100以上のアブリ開発実績がある当社は、申請のノウハウも持ち合わせています。どうぞ安心してお任せください。