アプリ開発の特長
開発担当者からのメッセージ
当社は、ベトナムのパートナー企業を活用したオフショア開発会社です。お客様とのやり取りは国内で行い、開発過程の早いタイミングで海外拠点の適切な人材を選定し、お客様と海外の開発拠点とがスムーズにやり取りできるようフォローいたします。
当社では海外の開発企業に「丸投げ」するのではなく、開発段階から毎日、品質管理と進捗状況を確認しています。朝に開発成果をアップデートする前に、前日行ったことを確認・レビューを行います。そして、夜にフィードバックするといった作業を徹底して行っています。
複雑な開発ではさらに細かくチェックしており、ベトナムでの開発状況を「毎日・確実に・徹底して・日本国内で把握する」といった一般的なオフショア開発にはない、こだわった開発体制を整えています。
このような管理手法は、米・Appleなども取り入れている手法です。「設計+品質管理」を徹底した管理手法を取り入れて開発を行うことで、開発スピードアップと品質の向上につなげています。
当社のアプリ開発の詳細につきましては、以下をご覧ください。
アプリ開発 活かせる特長・強み
iOS、Android、Webアプリ、マルチプラットフォームのアプリ開発が可能、React Native、Flutterの実績が豊富です。
iOS、Android OS、Webアプリなど、すべてに対応したマルチプラットフォームでのアプリ開発が可能です。
iOS、Android OS、それぞれに対応したアプリを開発するとコストが余計にかかります。その点、当社が行っているマルチプラットフォーム開発を利用することで、一般的なアプリ開発よりも半額程度のコストへ開発費用を抑えることができます。
言語につきましては、React Native(リアクトネイテイヴ)、Flutter(フラッター)といった、マルチプラットフォームに対応したオープンソースでの開発を得意としています。
ご興味がある発注者様は、当社までお気軽にお問い合わせください。
アプリ審査を通過できるノウハウを保有。アプリの公開作業をフルサポートします。
アプリを開発後、App Store、Google Playといったアプリのダウンロードサイトに公開する必要がありますが、一般的な開発会社ではお客様自身が公開作業を行います。
しかし、公開時にはさまざまなレビューが発生し、そのレビューに対する回答は英語で行う必要があり手間もかかり、審査に通過するには課題が多くあります。
その点、当社には、審査を通過できるレビューの回答ノウハウを持っています。英語での回答も問題なく、アプリの公開作業については当社側でフルサポートします。
アプリ開発から公開作業まで、ぜひ当社へ安心してお任せください。
重要なUI/UX設計を早い段階で体験。不具合はいち早く改善し、より良いアプリに仕上げます。
アプリの開発で重要なのは、ユーザーの利便性を考え、どういったタイミングでログインさせるか、画面遷移はし易いかなど、アプリの使い勝手や利便性を考えたUI/UX設計が重要です。
これまでに数々のアプリ開発を行ってきた当社では、さまざまなユーザーが利用することを前提に、これらのことを徹底的に考慮しながらアプリを開発しています。
一般的な開発手法では、設計図を書き、お客様と打ち合わせを重ねていきますが、これではタイムロスが発生してしまいます。そこで当社では、早い段階でアプリのUI/UXを作成し体験していただきます。そうすることで、仮に不具合が生じた場合でも早い段階で気付くことができ、改善できるため、より早くより良いアプリに仕上げることが出来ます。
当社では、このような独自の考え方に基づいてアジャイル開発スタイルを取っています。