アプリ開発の特長
開発担当者からのメッセージ
スマホアプリの開発・運用保守を数多く手掛けた実績があります。各開発メンバーが保有する幅広いノウハウと技術力を活かし、高品質なアプリをスピード感をもって構築いたします。
またモダンなフレームワークであるFlutterで開発できる体制を整えており、UIデザインの高さと高速開発を同時に実現することができます。
アプリ開発 活かせる特長・強み
お客様のニーズに合わせ最適な構成でアプリを構築します。
スマートフォンは今や私たちの生活に無くてはならないものとなり、それに伴ってスマートデバイス用アプリの需要は高まり続けています。一方、アプリの仕様や実装難度、開発期間、スマホアプリとWebの互換性の有無などお客様の求めるご要望も様々です。
スマートデバイス用のアプリはもちろん、Webアプリケーションもご提案できる当社であれば、スマホアプリ化やWebアプリとの両対応のご提案など、お客様のニーズやビジネスに応じて最適なアプリ構築をご提供することができます。
クロスプラットフォーム開発でコストメリットあるご提案が可能です。
近年注目されているクロスプラットフォームでのアプリ開発をご存知でしょうか。クロスプラットフォームとは、異なるOSやプラットフォームにおいて同じ仕様のアプリを動かすことに対応させたプログラムのことで、近年注目されております。当社ではこのクロスプラットフォーム開発を用いて、AndroidとiOSの両方に対応したスマホアプリを効率よく開発することができます。
クロスプラットフォーム開発の一番のメリットは費用面です。AndroidとiOS対応の場合、通常は別システムを作るイメージになりますが、 クロスプラットフォームであれば1つのプログラムで両OSに対応したアプリが開発できますので、初期費用だけでなく保守運用コストを含め従来の開発と比べて圧倒的に安価で提供できます。
また開発期間においても、両OS対応のアプリをリリースしたい場合、クロスプラットフォーム開発であれば比較的短納期でリリースすることが可能となります。費用面や開発期間においてシビアな場合におきましても、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
【受託開発の実績(一例)】
・GPS端末と連動したスポーツ用経路ロギングアプリ
・MAPを用いた位置情報共有アプリ
・エンタープライズ用タスク管理アプリ
フレキシブルな環境と対応力、無駄のない開発フローで、お客様のビジネスを加速させるスピーディな開発を実現します。
DX(デジタル・トランスフォーメーション)の浸透、IT化による事業成功を図るためにはビジネススピードを高めることが必要不可欠です。システム、アプリケーションをご提供する私たちにも当然、お客様のビジネスを加速させるスピード感ある開発が求められています。
当社は設立当初からコワーキングスペースなどを利用した完全フルリモート体制で、開発速度を高めるためメンバー間で柔軟にコミュニケーションを取れるフレキシブルな環境を整えています。また在籍するメンバーは全員コードが書けるエンジニアで、企画段階から立ち合いビジネスロジックを理解した上でイメージに落とし込むことができるので、例えば要件の変更や追加開発といった余計な手戻りを少なくし、結果として短納期を実現することができます。
フレキシブルな環境と余計な手間を挟まない開発フロー、柔軟な対応力を持つ当社であれば、どこにも負けないスピード感ある開発を実現します。