アプリ開発の特長
開発担当者からのメッセージ
私たちスマートツー株式会社は、次世代を担うITトータルソリューションをご提供いたします。AI関連システムや国際基準に沿った決済システム、実践的なセキュリティ対策テストなど、先端技術を積極的に取り入れ利用することで、お客様に安心で安全なシステムをお届けしています。お客様の課題を解決するシステムの設計・開発から運用・保守までトータルに手掛ける当社は、お客様の声にワンストップでお応えします。Webシステム開発、CMS構築、アプリ開発のことなら、ぜひ当社にお任せください!
アプリ開発 活かせる特長・強み
さまざまなスマートデバイス向けアプリに実績があります!
スマートフォンやタブレットといったスマートデバイス向けのアプリでは、端末に搭載されているカメラやGPS(位置情報システム)等のデバイスを利用したものが少なくありません。
当社ではGPSを利用したアプリ、カメラを利用した顔認証、AR(拡張現実)、モーションセンサーを利用したVR(仮想現実)といったアプリの開発実績も多数あります。また、AI分野の機械学習を利用したアプリなども開発しています。
一般に公開するネットサービス向け以外にも、社内の業務用アプリのニーズも承っています。たとえば、大手工具メーカーのお客様では、研磨用ツールの型番を入力すると簡易図面が出力され、対応アタッチメントが分かるシステムを開発。当初、社内の営業スタッフ向けに開発しました。このアプリが便利だったため、その後、一般ユーザーにも公開。同工具メーカーは海外への販売も展開もしていたため、アプリのマルチリンガル対応もさせていただきました。当社のパートナー企業である沖縄の開発会社では英語対応も手掛けているため、ワールドワイドにご利用いただけるアプリ開発も承ります。
また、日本を代表するタイヤメーカーのお客様では、タブレットデバイス用の営業スタッフ向けの見積もり算出アプリを開発させていただきました。営業所ごとの仕切り値が異なる同社で、営業所ごとの見積もりが出せるということで重宝がられています。
当社なら、お客様の業務に合わせ、スマートデバイスに搭載された機能を活かしたアプリの開発が可能です。ぜひ、お客様のニーズをお聞かせください。ご期待にお応えします。
沖縄のパートナー企業との強力なタッグで、規模の大きなシステムやマルチリンガル対応にもワンストップでご対応可能です
スマートデバイス向けのアプリケーション開発は、当社でも行っていますが、さらに強力なパートナーとして沖縄にある「株式会社りゅう」とタッグを組んで開発に臨んでいます。当社はWebシステムや、スマートデバイス用アプリを支えるサーバーサイドの開発から、Web周りのフロントエンドの開発まで幅広く手掛けており、株式会社りゅうでは、スマートフォンのネイティブアプリケーション、スマートフォンに搭載される各種デバイスの制御などに強みを持っています。
また、前述したようにアプリケーションのマルチリンガル対応なども、人材豊富な沖縄の開発拠点でご対応させていただきます。
エンジニア数は、当社と株式会社りゅうで総勢50名体制。スマートデバイス向けアプリ単体でのご依頼はもちろんですが、Webアプリケーションによる業務システムやインターネットサービスと、連動するスマートデバイスアプリの同時開発といった規模の大きなシステムの開発にもワンストップでご対応可能です。
開発だけでなく運用・保守まで、お客様のご要望をトータルに承ります!
スマートデバイス向けのアプリは単体で動くものもありますが、多くの場合、裏側でサーバーアプリケーションと連動しています。そのサーバーアプリケーションを支えるのがサーバーコンピュータです。したがってスマートデバイス向けのアプリをサーバーアプリケーションやサーバーコンピュータの運用も欠かせません。そうした運用・管理、あるいは保守といった業務も、ぜひ当社にお任せください。
当社では、別途ご契約いただければ、サーバーコンピュータを手元に置くオンプレミス、インターネット上に置くクラウドサービス、いずれを利用している場合についても、システムやサーバー負荷の監視、障害対応、セキュリティパッチ、バックアップの実施を行い、お客様のビジネスを最大限にサポート。万が一障害が発生した際は、迅速に調査・復旧を行います。
特に、AWS(アマゾン社のクラウドサービス)では、初期設計、構築、運用まで、小規模から大規模なAWS構築提案が可能です。
また、お客様が使用していらっしゃるPC環境やLAN環境の設計・構築、保守などもメニューとしてご用意しています。
初めてのシステム導入も、開発から運用まで、当社がワンストップで承ります。安心してご依頼ください!