3つの特徴
-
1日々進化するウェブやモバイルに対応するため、アジャイル開発でスピード感あるシステム開発を提供します。
-
2企画立案や仕様策定からシステム構築・スマホアプリ開発まで「ゼロからの立ち上げ」が得意。
-
3きちんと運用できてこそシステム、リリース後の運用まで手厚くサポートします。
発注ナビ担当者からの紹介
株式会社ALLROUNDは、複数のIT関連会社でハードウェアやソフトウェアの設計・開発、ゲームプラットフォームの開発、営業やマーケティングまで幅広い経験を積んだ鈴木亮作氏が起業した会社です。Androidアプリから、Unityなどのゲームエンジン、デジタルコンテンツを保護するDRM技術など、豊富な経験とスキルを持つエンジニアが揃っています。
同社の特長は、きっちりしたRFPや要件定義を策定しなくても、企業の「こんなビジネスがしたい」「こんな課題を解決したい」という要望を汲み取って計画に落とし込み、仕様策定や運用に向けたスケジュールの立案、システム開発、リリース後の運用サポートまでトータルで対応できることです。
RFPや要件定義を作成しないと、企業側が求めるシステムの方向性と齟齬が生じたり、実装の段階で問題が起きたりするのでは、と懸念されるかもしれません。しかし、アジャイル開発をはじめとする、さまざまな開発手法での豊富な実績とノウハウを持つ同社なら心配はいりません。システムを小さな単位に区切って、実装とテストを繰り返して進めるため、開発途中でお客様からのフィードバックや要望を反映させることができます。こうした柔軟な対応に長けたエンジニアが揃っている同社では、企業とコミュニケーションを図りながら、「コンサルティングを含めて開発を進めていく」ことができるということです。
そのため、計画段階に時間とコストをかけたくない、変化の速いモバイル分野で新しいビジネスやサービスをスピーディーに立ち上げたいという企業様には最適です。
また、WebシステムやWebサービスから業務システムまで、統合的にご提案できるのも同社の強みです。具体的には、一般ユーザーが利用するWebサービスから、そのWebサービスを運用・管理するための業務で使用するシステム、つまり業務システムもあわせて構築できます。Webサービスなど表側のシステムから、運用・管理などバックグラウンドのシステム、さらにはWebサービスをスマートフォンで活用しやすくするといったモバイル対応も含めて、トータルでのシステム構築に対応できます。
加えて同社は、システム構築後の運用フェーズにおけるサポートにも定評があります。運用開始後、企業規模の拡大や、サービスのユーザー数増加といった変化に応じて、新規機能の追加やより効率的な運用を提案するなど、状況に合わせた最適なシステムを実現するためのサポートを提供しています。
同社は2015年設立の比較的若いシステム開発会社ですが、こうした手厚いサポートもあって、創業時からのお付き合いが続いているお客様がほとんどです。サポートに対する信頼が、長年のパートナー関係を築く礎になっているといえるでしょう。こうしたシステムサポートの実績から得たノウハウも、同社の大きな強みです。
企画段階で行き詰っている、システム開発の上流工程からサポートしてほしい、クリエイティブで挑戦的なサービスを立ち上げたいと考えている企業様は、お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
同社の特長は、きっちりしたRFPや要件定義を策定しなくても、企業の「こんなビジネスがしたい」「こんな課題を解決したい」という要望を汲み取って計画に落とし込み、仕様策定や運用に向けたスケジュールの立案、システム開発、リリース後の運用サポートまでトータルで対応できることです。
RFPや要件定義を作成しないと、企業側が求めるシステムの方向性と齟齬が生じたり、実装の段階で問題が起きたりするのでは、と懸念されるかもしれません。しかし、アジャイル開発をはじめとする、さまざまな開発手法での豊富な実績とノウハウを持つ同社なら心配はいりません。システムを小さな単位に区切って、実装とテストを繰り返して進めるため、開発途中でお客様からのフィードバックや要望を反映させることができます。こうした柔軟な対応に長けたエンジニアが揃っている同社では、企業とコミュニケーションを図りながら、「コンサルティングを含めて開発を進めていく」ことができるということです。
そのため、計画段階に時間とコストをかけたくない、変化の速いモバイル分野で新しいビジネスやサービスをスピーディーに立ち上げたいという企業様には最適です。
また、WebシステムやWebサービスから業務システムまで、統合的にご提案できるのも同社の強みです。具体的には、一般ユーザーが利用するWebサービスから、そのWebサービスを運用・管理するための業務で使用するシステム、つまり業務システムもあわせて構築できます。Webサービスなど表側のシステムから、運用・管理などバックグラウンドのシステム、さらにはWebサービスをスマートフォンで活用しやすくするといったモバイル対応も含めて、トータルでのシステム構築に対応できます。
加えて同社は、システム構築後の運用フェーズにおけるサポートにも定評があります。運用開始後、企業規模の拡大や、サービスのユーザー数増加といった変化に応じて、新規機能の追加やより効率的な運用を提案するなど、状況に合わせた最適なシステムを実現するためのサポートを提供しています。
同社は2015年設立の比較的若いシステム開発会社ですが、こうした手厚いサポートもあって、創業時からのお付き合いが続いているお客様がほとんどです。サポートに対する信頼が、長年のパートナー関係を築く礎になっているといえるでしょう。こうしたシステムサポートの実績から得たノウハウも、同社の大きな強みです。
企画段階で行き詰っている、システム開発の上流工程からサポートしてほしい、クリエイティブで挑戦的なサービスを立ち上げたいと考えている企業様は、お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
(編集長)
対応エリア
北海道 |
北海道
|
---|---|
東北 |
青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県
|
関東 |
茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
|
中部・北陸 |
新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県
|
関西 |
三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県
|
中国・四国 |
鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県
|
九州・沖縄 |
福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
|
会社情報
設立 | 2015年(平成27年)4月27日 |
---|---|
資本金 | 2,200,000円 |
代表取締役 | 鈴木 亮作 |
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂7-2-17赤坂中央マンション101 |
ホームページ | https://allr.tokyo/ |
WEBシステムにおける株式会社ALLROUNDについて
株式会社ALLROUNDの、会社概要、WEBシステムの実績、費用、会社概要、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。
株式会社ALLROUNDと合わせて検討されることが多い他のWEBシステム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。
さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社ALLROUNDの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。
WEBシステムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。