システム開発のこんな問題ありませんか?
- 
                開発リソース不足  ・自社のリソースが足りない ・付き合いのある開発会社も手一杯 
- 
                技術力の不足  ・要件をかなえられるスキルを持った開発者がいない ・AIやIoTなど新技術を用いたい 
- 
                急ぎの開発が必要  ・先手を打ったIT投資を行いたい ・既存のシステムの障害・バグを改善したい 
しかし、開発会社探しは時間と手間がかかる
- 
                    検索エンジンで1社1社チェックするのは大変 
- 
                    Webサイトを見ても善しあしが判断できず、実力がつかめない 
- 
                    専門知識がないと、調べ方も相談の仕方もわからない 
新しい開発会社探しをあきらめる前に、是非ご相談ください 発注ナビなら貴社にあった優秀な開発会社にきっと出会えます
発注ナビができること
発注ナビは、システム開発会社に特化した開発パートナー選定支援サービスです。
- 
                 開発案件単位で 開発案件単位で
 スポット利用可能
- 
                 全国7000社の開発会社 全国7000社の開発会社
 から貴社に代わって選定
- 
                 知識のある専門スタッフ 知識のある専門スタッフ
 がサポート
- 
                 利用は完全無料 利用は完全無料
 (成約手数料無し)
発注ナビが選ばれる3つの理由
- 
                開発プロジェクトを失敗させないマッチング精度の高さ- 独自の開発会社データベースにより、得意領域、実績、リソース状況など詳細情報から発注者の要望を叶えられる会社を選定。
- ITならではの複雑な要件でも、経験のある専門スタッフがしっかりとヒアリングさせていただくため、ずれが生じません。
   
- 
                忙しい担当者様の手間を最大限軽減- フォーム入力→詳細ヒアリング→選定/ご紹介の3ステップで完結。
- Webで会社を直接検索したり、1社1社問い合わせをする必要はありません。
- 平均4~5社に厳選するため、営業電話に疲弊せず、比較も可能。
   
- 
                4つの安心- IT専門知識がなくても、専門スタッフがサポート。
- マッチングサイトのようにご相談案件を一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
- 開発会社は第三者調査機関にて信用情報、反社チェック、また事業継続性を確認済み。
- 運営はIT専門サイト「ITmedia」(東証プライム上場)のグループ会社。
   
他社サービスとの違い
| 他社サービス |   | |
|---|---|---|
| 手間 | 数十社から連絡が来ることも | 社数を厳選するため検討がスムーズ | 
| マッチング精度 | 総合マッチングサイトだと業種が多岐に渡り、紹介可能なシステム会社が少ない傾向。知識のあるシステム開発専門コンシェルジュ不在により、うまくマッチングしないことも。 | システム開発に特化したサービスなので、国内最大級7000社からピッタリの会社が見つかる。専門コンシェルジュがしっかりとヒアリングした上でマッチングするためズレがない | 
| スピード | 1~3営業日以上 | 最短当日~1営業日以内 | 
| コスト | ご紹介無料 開発会社より成約手数料を取得しているため、御見積に上乗せされる可能性 | ご紹介無料 成約手数料がないため、上乗せの心配なし | 
ご利用の流れ
- 
                  ご相談登録  まずは専門フォームよりご登録ください。1営業日以内に弊社よりご連絡をいたします。ご連絡方法や時間帯にご指定があればご記載ください。 
- 
                  ヒアリング  専門コンシェルジュがご相談内容の詳細をお伺い致します。システムの発注経験がなくても、経験豊富な専門スタッフがサポートしますのでご安心ください。 
- 
                  マッチング  ご相談内容をもとに、弊社独自のデータベースより最適な開発会社をお探しいたします。 
- 
                  選定・ご紹介  最短1営業日以内に選定した数社をご紹介。ヒアリング内容は事前に各社へ共有いたしますので、改めて要件をお伝えする手間はかかりません。 
- 
                  ご商談・ご発注  電話、メールなどご指定の方法で各社より連絡がございますので、直接やり取りをスタートしてください。比較・検討いただきご発注に至っても発注ナビは費用をいただきません。 
具体的な案件例
業務システム、WEBシステム、モバイルアプリケーションはもちろん、
AIやRPAなど最新テクノロジーを活用したシステム開発まで、さまざまな実績があります
          - 
              帳簿作成システムの新規開発
 (建設業)工事に関する注文書・完了書・納品書・請求書等の作成システムを検討。 
 注文書作成をもとに、自動的に帳票を生成したい。帳票のフォーマットは既存からリニューアルしたい。
- 
              在庫管理システムの開発
 (小売業)ECサイトで取扱う商品の在庫管理は現状は目視で行っている。 
 今後商材も増えるためシステム化したい。
 各主要モールと連動して管理できるものを希望。
- 
              自社管理システムの構築
 (税理士法人)担当別売上・顧客情報・日報・スケジュールについて、現状スプレッドシートやメール等で管理しているが、自社システムを構築し、業務効率化を図りたい。 
- 
              新規ウェブサービスの開発
 (情報通信業)自社サービスとしてプロジェクト管理ツールの開発を検討している。 
 チャット機能・タスク管理機能・メンバー管理機能等、一般的なものは網羅し、+αで独自の仕組みを取り入れたい。
- 
              現行システムの改修及びデータ移行
 (商社)組織体制変更や新規ビジネス立ち上げにより現行システムでは対応できない箇所がふえてきたが、開発当時のベンダーや担当が存在せず、他社に改修依頼できない状況のため、現行システムを改修したものをスクラッチ開発し、データも移行したい。 
- 
              予約システム及び生徒管理システム
 (教育業)各拠点毎にExcelで管理している生徒に関する情報を、今後は本部で一元管理したい。 
 あわせて授業をweb上で予約システムできるようにし、管理システムやメールシステムとも連動させたい。
- 
              外国人向け観光アプリの開発
 (地方自治体)訪日外国人向けのPRを目的に多言語対応の観光アプリの開発を検討。Googleマップと連動させ、店舗情報や観光施設などを掲載させたい。 
 可能であれば、WEBサイトとの連動も希望。
- 
              パートナー企業向けのサイト構築
 (生活サービス業)フランチャイズ向けのクローズドサイト構築を検討。さまざま業種があるため、カテゴリごとにコンテンツを出し分けたい。 
 備品などの受発注や契約書の締結・更新もサイト上で行いたい。
利用実績
東証プライム上場企業からスタートアップ、地方企業、団体まで多数の利用実績
 
                 
            ご紹介可能な開発会社一覧
さまざまな案件、業界実績を持つ開発会社が貴社のシステム開発をサポートします。
 
                 
            発注ナビが実現すること
”あらゆる”発注の成功確率100%の実現
 
              発注ナビは、システム開発案件を発注したい組織と受注したい企業をつなぐ開発・制作会社検索・比較サイトとして、2010年12月からサービス開始しています。
ITサービス受発注の最適なマッチングを通じて、ITによる企業の付加価値向上やIT業界の発展に貢献いたします。
発注ナビはIT専門サイト「ITmedia」「@IT」運営、アイティメディア株式会社の100%子会社です。
Q & A
- 
                Q. 発注ナビって?
              
              「発注ナビ」とは、ITmediaや@ITなどIT専門サイトを運営するアイティメディア株式会社の完全子会社である発注ナビ株式会社が運営する、システム開発会社に特化した検索・比較サイトです。 独自取材による企業情報や構築事例をデータベース化し、気になる企業へお問合わせ・ご紹介ができる発注担当者様向けのベンダー選定サイトです。 
- 
                Q. 利用料や紹介料、手数料など費用はどうなってるの?
              
              「発注ナビ」は各開発会社からの広告費をもとに運営をしているため、発注担当者様はご相談から候補となる開発会社のご紹介まで一切費用は発生せず、完全無料です。 成約手数料の徴収はしていないため、開発費への上乗せリスクもほとんどありません。 
- 
                Q. 紹介される開発会社はどのように選定しているの?
              
              2段階で選定しています。 発注ナビでは、開発会社からヒアリングした技術スキルや開発実績をデータベース化しています。まずはこのデータベースから要件に合致するシステム開発会社を選定します。その後、選定した開発会社のうち、稼働状況やデータベース外の情報を加味して、ご紹介する開発会社を絞り込んでいます。 
- 
                Q. 紹介される開発会社は信用できるの?
              
              発注ナビでは、開発会社に対して第三者調査機関にて信用情報を調査しており、反社会的勢力に関する情報についても合わせて確認しています。 また、定期的なコミュニケーションにより、事業の継続性も確認しています。 さらに、弊社に対し延滞金があるシステム開発会社はご紹介しないなどの対策も取っています。第三者調査機関の信用情報は開示できませんが、ご要望に応じて一定基準(従業員規模など)に達しているシステム開発会社のみをご紹介することも可能です。 
- 
                Q. 紹介された開発会社とは、全社と面談しなければいけないの?
              
              その必要はありません。 必要に応じて面談する開発会社をご選定ください。また、開発会社側も全社から必ず連絡があるとは限りません。 ご紹介から5営業日程度経っても連絡のないシステム開発会社がいる場合には候補から外すことをお勧めします。 
- 
                Q. 発注ナビはどこまでサポートしてくれるの?
              
              候補となる開発会社をご紹介した以降は、基本的にはサポートしていません。 ただし、面談したいのに連絡のない開発会社などございましたら、発注ナビから催促することは可能ですので、お気軽にリクエストください。面談以降については一切サポートしていませんので、あらかじめご承知おきくだい。 
- 
                Q. 紹介された開発会社に必ず発注しなければいけないの?
              
              発注の義務はありませんので、適切な開発会社ではなかった場合は、全社お断りいただいて構いません。 


 
         
        