ホームページ制作の特長
開発担当者からのメッセージ
当社はWebアプリケーション、スマートフォンアプリやホームページ制作の企画・開発から自社プロダクトの開発・運営まで幅広く事業を手掛けており、経験豊富なエンジニアが直接お客様のご要望をヒアリングして最適なご提案を行っています。
開発においては「手でなく心で作る」を全メンバーが意識し、ただコードを書くのではなく、実際にシステムを使用するエンドユーザーの気持ちに立って開発に望んでいます。エンジニア歴15年以上のベテランやフルスタックエンジニアも在籍しており、Ruby on RailsやReact、Node.jsなど流行の技術要素にも精通。スピード感を持ってトライ&エラーで徐々に精度を高めていくアジャイル開発を得意とすることも特徴です。
システムやホームページ制作の新規導入はもちろんのこと、既存サイトの改修に関するご相談も承っています。詳しくは会社情報や特長ページもご参照になり、お気軽にお問い合わせください。
ホームページ制作 活かせる特長・強み
サイトの新規構築やリニューアルならお任せ。実績豊富なデザイナーが在籍しており、デザイン力にも強み。
クルービットではホームページ、コーポレートサイト、LP(ランディングページ)の新規構築からリニューアル、運用保守のサポートまで様々なご要望にお応えしています。
実績豊富な社内デザイナーも在籍しており、これまで多種多様な業種・業態のデザインを組んできた経験から、例えば「かっこいいデザインに」「クールな印象に」といった漠然としたご要望でもご満足いくデザインに落とし込むことができます。特に美容・医療系のホームページ、LPの制作は得意領域です。
サイト制作からデザイン、システム開発まで総合的に対応できるトータルサービスを提供していますので、「高機能なサイトを作りたい」「デザインは外注でなくまとめて対応して欲しい」という発注者様もぜひ安心してご相談ください。制作・運用技術に詳しいPMやデザイナーがご要望を直接ヒアリングし、最適なデザインや機能を実現します。
お客様の事業成功が私たちの成果。ゴール設計を明確に描いたご提案を行います。
IT業界は多重下請け構造の問題が根深く存在しています。これはお客様から委託された業務が元請け企業から二次請け企業、三次請け企業、さらに下層へと流れていく構造ですが、これにより、「お客様の事業の成功」を考えた開発よりも「言われた通りに納品を行えばいい」という考えが生まれてしまっていることが実情です。
当社は設立以来、お客様から直接お仕事をお受けする一次請け・プライム案件を主とし実績を重ねてまいりました。お客様から直接ご相談を受けて進めていくため、「要件通りに納品して終わり」ではなく、「お客様の事業が成功して初めて私たちの成果になる」という考えをもとに、最終成果の定義をシステム、サイトを活用したビジネスモデル・事業の成功に据えています。
ヒアリング時からシステム、サイト構築後の運用・マーケティング面などゴール設計を明確に描いたご提案をしており、豊富なプライム案件の実績と培ってきた技術力を用いて最適なソリューションをご提供しています。「クルービットに構築してもらえて事業が成功した」というお声も多くいただいており、お知り合いの企業様をご紹介いただくケースも多いです。
ビジネスゴールをお客様とともに描き、「システム、サイトを活用した事業の成功」をご実感いただけるよう邁進します。ぜひ当社へご期待ください。
エンジニアが直接ヒアリング&採用コスト削減で「適正価格」を実現。
当社は実績豊富なエンジニア・PM(プロジェクトマネージャ)がお客様から直接ヒアリングを行います。専任の営業担当を介さずお客様と直接コミュニケーションを取ることができるため、ご相談内容に対して「技術的に対応可能か」「どれくらいのコストが必要か」などを瞬時に判断して適正価格をお答えすることが可能です。また営業担当を介さないためその分、コストカットにつなげることができます。
また採用戦略においても明確な考えを持っています。相応のスキルや経験を持ち合わせているベテランエンジニアは即戦力となり得ますが、ある程度採用コストが掛かってしまい、そしてそのコストはお客様への提供価格に乗っかってきてしまうことが一般的です。
当社では基本的に、リファラル採用で社員から優秀な人材の紹介を受ける形、または未経験者を採用し、明確な教育プログラムをもとに一人前に育て上げる採用方式を取っています。これにより採用コストの大幅な削減が実現できており、お客様へ適正価格でご提案することができるのです。