発注ラウンジ 開発会社の方 発注事例 運営会社
発注者用ログイン 開発会社用ログイン

WEBシステムの会社一覧

WEBシステムについて
予約システムや検索システムなど、様々なサービスでWEBシステムが利用されています。発注ナビでは単にWEBシステム開発を行うシステム開発会社や制作会社を探すというだけでなく、独自の取材に基づく情報から、実績や費用、特長などの検索軸で、最適となるWEBシステム開発企業を検索・比較することができます。
539
株式会社ルイーダ商会
株式会社ルイーダ商会
実績
3件
|
費用例
3パターン
|
クチコミ
12件
|
対応エリア
関東中部・北陸関西
対応エリア
関東中部・北陸関西
お客様のビジネスの成長を考えて、将来の機能追加がしやすい柔軟性と可用性の高いWebシステムを開発します
株式会社ルイーダ商会は、企画から設計・開発・実装・デザイン、そして、ホームページやシステムを活用したマーケティングまでワンストップでサポートしているシステム開発会社/制作会社です。 同社の特長は、お客様のビジネスが加速するように戦略をじっくりと練りながら、「そのとき必要な」ホームページやシステムを効率よく創りあげていけることです。SEO対策においては、豊富な経験からの独自ノウハウをお持ちで、情報の信頼性を高める施策を綿密に展開することで「検索結果上位表示」を実現させています。ご予算に制限があるお客様向けには、月々数千円という破格の価格で、一般的以上の情報量のスタイリッシュなホームページを制作できるパッケージもご提案できるそうです。 システム開発に関しては、サイボウズのKintoneに精通していることも同社の大きな特長です。「なんでもできる」Kintoneで「なにします?なにを管理します?」を考えるサポートを行うのが同社です。カスタマイズの対応ももちろんできますが、精通しているからこそ余計なカスタマイズはせずに、パッケージの機能を存分に活用してお客様業務を改善に導くご提案も行っています。 「お客様のお役に立てない仕事は受けない」とはっきりおっしゃる代表の大村氏。これは裏を返すと、「結果を出せる、お客様のお役に立つホームページやシステムだけを作ります」という意味になるでしょう。 お気軽にお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
3つの特徴
1
ビジネスモデルやご予算と照らし合わせ「絶対に必要な」優先度の高い機能を選定、だから「最適なWebシステム」を作れるのです
2
大切なことはWebシステムを導入する「本当の理由」、その理由を明確にすることで課題解決につながるWebシステムをご提案します
3
マルチスキルの人材が豊富。ビジネス視点、システムの話、マーケティング、ブランディング、すべてのご相談にバランスよく対応できます
企業詳細
株式会社センタード
株式会社センタード
費用例
2パターン
|
クチコミ
18件
|
対応エリア
関東
対応エリア
関東
SEO的視点とアクセス解析から得られるデータの分析に基づいた戦略的なホームページ作成。成果向上を追求したご提案を致します
株式会社センタードさんの最大の特長は、WEBマーケティング力の強さでしょう。今までにはない新しいタイプの制作会社と言えるかもしれません。デザイン、ユーザビリティの考慮は前提としたうえで、プロモーション効果を最大限に発揮する戦略的なホームページ作成をご提案頂けます。 センタードさんは、検索エンジンの最適な内部・外部対策を伴うSEOコンサルティングをはじめ、リスティング広告運用代行などネット広告に強みを持った企業ならではのWEBマーケティングを行っています。そのノウハウの蓄積は、代表取締役である平岡悟氏が、大手のネット広告会社に勤務してきたころからのもの。WEBマーケティングの世界を知り尽くした人物ゆえに、その辣腕に期待できます。 また同社はそうしたノウハウを生かして海外WEBマーケティングにも力を入れています。チャイナ・アドセンター(中国)を設立し、日本と同じ手法では通用しない海外WEB戦略、そして現地でのサーバーコーディネイト、翻訳まで広くサポートして頂けます。 WEBサイト制作の戦略を構築・制作の段階から、制作後のPDCAの実施まで全てをおまかせする事もできますが、「既にWEBサイトを持っているものの、改善策が上手くいっていない」という方や、「これからのサイト制作の戦略を一緒に考えて欲しい」という方にもセンタードさんをオススメ致します。
3つの特徴
1
アナリティクス型のWEBサイト制作ができるという強み
2
SEO商材を取り扱っているプロフェッショナル集団のサイト分析
3
複合デバイス、アプリとの連携、運用面でも常に最新動向を把握できる
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2023年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社13社【2023年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2023年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。   目次 1.Webシステムとは? 2.Webシステム開発 ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
株式会社STUDIO57
株式会社STUDIO57
実績
14件
|
費用例
3パターン
|
対応エリア
関東九州・沖縄
対応エリア
関東九州・沖縄
お客様との打合せ結果を、しっかりと設計に反映し、柔軟な開発体制で、理想的なシステムを創り上げていきます!
株式会社STUDIO57は、アドテクやビッグデータで培った技術やノウハウを強みとして、さまざまなシステムを開発するソフトウェア開発会社です。 同社代表の川上氏は、広告マーケティング事業を主軸に多様なインターネット関連事業を行う株式会社デジタルガレージ、モバイルメディアの企画・開発・運用及び広告ビジネスの展開を行う株式会社medibaなどで経験を積んできたといいます。そのためネット広告の技術、いわゆるアドテク分野、そしてビッグデータ分野に多大な知見を持ち合わせています。 川上氏は同年齢のメンバー2名と一緒に同社を設立しました。1人は、エンジニア歴10年の経験を持つ人物で営業的な動きもしてきた経験も持っています。もう1人は 一般事業会社の管理系業務を手掛けてきた人物で、プロダクト開発におけるコミュニケーションライン整理やコントロールを得意としています。 メンバーそれぞれが、自身の経験や強みを発揮しているため、同社は小回りの効く柔軟な開発体制を実現。お客様のさまざまなニーズに対して、最適なシステムの提案を行い、開発を進めています。 たとえば大量データの高速処理、将来を見据えたデータベース設計、広告モデルによるアプリの収益化などは、同社の強みが活かされる領域です。 これからWebサービスやアプリを展開したいと考えていて「豊富な知見に基づいたアドバイスももらいたい」というお客様は、同社に相談してみることをお勧めします。示唆に富んだ同社ならではの提案が受け取れるはずです。
3つの特徴
1
お客様との打合せの時間を大切にし、お客様の求めているものを100%カタチにしていきます!
2
優れた設計思想を持つ当社では、システム全体の性能や将来の拡張性までも見据えたより良いシステムをご提案可能です!
3
豊富な実績から得られた経験と、最新の開発技術や開発手法を駆使して、お客様のニーズに柔軟にご対応します!
企業詳細
株式会社aradas
株式会社aradas
費用例
3パターン
|
クチコミ
14件
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
設立から10年の実績。「デザイン+開発+企画」の総合力で御社のWebサイトを抜本改善。真の効果を目指す問題解決力が強みです。
自社の事業拡大を実現したり、集客やPRで確かな効果を出す、高品質なWebサイトを実現したい。そうなると、プログラミングなどの技術はもちろん、デザインやおおもとの企画、そして日々の運用や定期的な改善など、すべての業務にまんべんなく目を配る必要があります。Webサイトの開発会社とはいえ、開発だけでなく、コンサルティングや企画、運用も得意。かつ対応が素早く、小回りが利く。そんな会社を求めているなら、こちらのアラダス(aradas.)さんをおすすめします。 信頼のおける、スキルの高い企画者、デザイナー、エンジニアが揃っていること。これが同社の特色です。「お客様に心から喜んでもらえるサービスを実現したい」そんな思いで独立を果たした社長のもとには、デザイン、プログラミング、システム運用、それぞれの分野でスキルの高いプロが集まっています。だからこそ、Webサイトの開発はもちろん、企画や運営も、セットでお任せできるのです。 システムの会社に任せられるのは、あくまで開発部分だけ。これまではそのように考えていたご発注者様も、同社にはぜひ、サイトの企画や運用も、セットでご相談してはいかがでしょうか。コーポレートサイトにせよ、ポータルサイトやサービスサイトにせよ、求める成果を出すためには、言うまでもなく、おおもとの企画や設計が重要です。 同社をパートナーにすれば、企画、開発、運用をすべて別の会社に発注する、というような事態にはなりません。「提案もできるWebシステム会社」だからこそ、コンサルティングからお願いでき、トータルコストも安くなります。また、少数精鋭の会社ですので、中小・ベンチャー、創業間もない小規模の会社でも、気軽に、かつ安心して仕事を依頼できます。ぜひお問い合わせしてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
単なるデザインではなく「コミュニケーションデザイン」をモットーに、最先端技術にも敏感です。
2
設立から10年が経過し、数々の実績があります。企画・コンサル力が強みです。
3
少数精鋭のチームワークによる、迅速かつ配慮の行き届いた総合サービスを実現。
企業詳細
株式会社LIH
株式会社LIH
クチコミ
13件
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
説得力のあるご提案のために自社でもリアルビジネスを展開! お客様のビジネスを「自分ごと」として考え、お客様に最適なWebシステムを創り上げます!
株式会社LIHは福岡県福岡市に本拠を構え、ホームページや求職者の採用専用サイト、各種ポータルサイト等の制作、ECサイトや各種Webシステムの開発、Webコンサルティング、Webマーケティングまで、幅広くサポートする実力派の企業です。 同社は、飲食店、美容サロン、病院、アパレル、ホテル、旅行会社、システム会社、町工場、運送会社など、大手から中小、あるいは個人商店まで、規模や業種・業態を問わず幅広い顧客を持つなど、豊富な実績も持っています。 同社は少数精鋭で運営されていますが、その分、柔軟性があり、スピーディーな対応が行えるのも強みとなっています。 デザインにもこだわっており、既存のテンプレートを使わず、常にオリジナルデザインで顧客のビジネスやサービスに最適化したサイトを制作している点も同社の実直さが伝わってきます。 同社の魅力はそれだけではありません。ホームページによるリアル店舗への集客を提案する際に、説得力を持たせるために実店舗としてコワーキングスペースを自社運営。ホームページによる集客や各種Webマーケティングの効果測定も行っています。ここまでする制作会社も珍しいのではないでしょうか。 補助金や助成金の相談に乗ってくれるのも頼もしい限り。これから新たなビジネスを展開しようとしているお客様や、そろそろホームページを刷新したいと考えているお客様は、実力ある同社に相談してみてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
Webシステムの開発だけでなく、システム導入に関するあらゆるニーズにスピーディーかつ柔軟にお応えします!
2
お客様のビジネスを「自分ごと」として考え、予算に応じた最適なシステムをご提案していきます!
3
Webシステム導入後の集客も大切! Webマーケティングの立案から実施まで、すべて当社にお任せください!
企業詳細
アールスリーインスティテュート
アールスリーインスティテュート
実績
1件
|
費用例
3パターン
|
クチコミ
7件
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
ITを最適活用して業務・経営上の問題を根本から解決するならぜひ当社へご相談ください。一流理系大学院出身で大手SIからスピンアウトし、真の顧客満足を得られるシステム開発を目指して入社した優秀なエンジニアが在籍!大規模SI案件はもちろん小規模案件も歓迎。中小企業様のIT活用を総合支援します。
【自社の業務・経営の問題をITで根本解決してくれる中小企業のパートナー】 システム開発会社の実力を本当に見極めることは、簡単ではありません。システム開発のプロジェクトにおいて、一人の優秀なエンジニアが、10人分の働きをすることも実際には多く、従業員数や事業規模だけで開発会社の実力を決めることはできません。 できれば、その会社にどんなエンジニアさんがいるのか、詳しく知ってから依頼したいもの。「優秀なエンジニアが集まっている会社」という選定ポイントなら、ぜひ推薦したいのがこちらのアールスリーインスティテュートさんです。 一流大学の理系大学院を卒業し、日本を代表する大手システム開発会社で活躍していたシステムエンジニアたちが集まり、2000年に設立されました。「従来のシステム開発会社や、IT業界の枠組みでは、本当にお客様から喜ばれる有益なシステムをつくるのはなかなか難しい。ならばぜひ自分たちで」と、強い独立心、チャレンジ精神、顧客志向をもってお客様の問題解決に取り組んできた少数精鋭の開発会社です。 大手・上場企業から中小・ベンチャー企業まで、高品質のシステムを求める数多くのクライアントから信頼を獲得しており、その豊富な実績から自信をもっておすすめできます。 実力派の開発会社ですが、大きな組織ではありませんので、中小企業の発注者様でも比較的依頼しやすいのが、発注ナビからのおすすめポイント。「社内にシステム部門がない」「ITやウェブに強い担当者がない」という会社こそ、「依頼されたまま」のシステム開発ではなく、明確な顧客志向・問題解決志向をもってIT・ウェブ活用を支援してくれるパートナー会社が必要。その候補となってくれるのが、アールスリーインスティテュートさんです。
3つの特徴
1
他社と比較して圧倒的に高い開発コストパフォーマンス。他社では不可能だった案件も当社にはぜひご相談ください。問題解決力が高評価の少数精鋭SI集団。
2
AWSコンサルティングパートナー。システム開発に欠かせないインフラもお任せください。AWSを活用したクイック/低コスト構築を実現します。
3
中小企業様ぜひご期待ください!これまでとは比較にならない高コストパフォーマンスの業務システム開発を実現可能。その秘訣は「kintone」活用。
企業詳細
株式会社relation
株式会社relation
実績
1件
|
費用例
3パターン
|
クチコミ
1件
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
お客様の業種・業態を問わない守備範囲の広さ、お客様の「イメージ通り」を実現する「システム構築力」が強みです。
株式会社relationは2012年に神戸で設立した会社です。現在は神戸三宮と東京にある二箇所の本社を中心に、大阪や横浜にもオフィスを展開しており、幅広い地域のお客様をカバーしています。 同社の特長の一つが、在籍している社員の9割近くが経験豊富なエンジニアであるということ。IT業界の人材不足が深刻な問題となっている中、エンジニアがパフォーマンスを最大限に発揮できる環境と労働条件を整えることで定着率を高め、優秀なエンジニアを多数確保することに成功しています。経験と実績、スキル、技術力のどれをとってもハイレベルなエンジニアが多数在籍していること、それが同社の特徴であり、強みといえるでしょう。 また、お客様からの表面的なご要望にはとらわれず、お客様のビジネスにとって本当に必要なものが何か、という本質的な部分を掘り起こすコンサルティング力やヒアリング力の高さも、同社の特長の一つです。 例えば、ITに苦手意識を持たれているお客様にとって、「ビジネス課題解決のためにシステムを導入したいが、どこから手を付けていいか分からない」という悩みは付き物です。同社はお客様とのヒアリングを通して、課題改善に最適な方法を丁寧に説明します。その際には誠意を持って対応することをポリシーとしており、そもそものシステム開発が不要であったり、他にもっと良いやり方があったりすれば、その旨をきちんとお伝えするようにしているとのことです。 このように、インタビューを通じてお話しを伺っていると、お客様に対して誠実に向き合っている同社の姿勢が伺えました。システムやアプリ開発の早い段階、見積もりの時点で画面デモをお見せし、お客様のご要望と開発を担当する同社との間の齟齬、「イメージのギャップ」を少しでもなくすように努力されているのも、お客様に対する誠実さの表れと感じました。ギャップがあるままに開発してしまうと、結果的にお客様が自分達のビジネス拡大に活用できないシステムやアプリに費用を払わなくてはならなくなります。それはお客様にも開発会社にも良いことではありません。そうしたことが起きないように、丁寧な対応をこころがけていらっしゃるシステム開発会社です。 詳細は会社情報をご覧ください。システムやアプリについて、「いつでも相談できるシステム開発会社を探していた」、そんなお客様にはお気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
3つの特徴
1
Webシステムとアプリを連動させたトータルソリューションで、お客様のビジネス課題の解決をご支援します。
2
お見積りの段階で「画面デモ」までご提示、お客様のご要望を正確に把握し、「イメージ通り」のシステムを構築します。
3
お客様のビジネスにとってプラスになるWebシステムをコンサル目線でご提案します。
企業詳細
株式会社九州ソフタス
対応エリア
九州・沖縄
PHPを使ったWEBアプリ・システム開発が強み!AccessやExcelなどの案件も対応可能。高い技術力と丁寧な対応が好評です
株式会社九州ソフタスは、熊本・福岡を拠点に、システム運用・保守、設計・開発を中心に様々なITサービスの提供を行っている会社です。ビジネスイノベーションサービス、ソリューションサービス、アプリケーション開発サービス、システム運用保守サービスの4つの事業を柱に、九州をメインに日本全国のお客様とお取引しています。 インタビュー中で印象的だったのが、「お客様と1回取引をしたら長い」とおっしゃったことでした。それもそのはず、同社のクライアントは行政をはじめ公共のお客様が多いため信頼度が高い会社のようです。取材中もとても丁寧な対応でわかりやすくお話ししてくださり、応対力を感じるシーンが多々ありました。また、スタッフは「ストレスなく働いている」というワード。ストレスフリーの環境で、休日も趣味でプログラミングをするくらい技術が大好きなメンバーが集まっているので、高いパフォーマンスを発揮できるとのことでした。 最先端技術を持つメンバーも多いようで、豊富な経験と知識でこれまでも様々なお客様の課題を解決してきたそうです。他にも、AccessやExcelなどWEB以外の分野の案件を担ったり、小型のSSLの設定の対応をしたりとお客様から相談を頂いた際はできるだけ対応しているそうで、そのような柔軟性も同社ならではの魅力と感じました。 お客様によってIT技術で解決したい内容はそれぞれだと思いますが、柔軟性が高く、技術力が高い同社であれば確実に課題解決してくれることでしょう。ぜひ、お問い合わせいただきたい会社の一つです。
3つの特徴
1
PHPをメインとしたWEBアプリケーション・業務システムの開発経験が豊富!技術力の高いエンジニアが担当します!
2
お客様とは長いお付き合い。これまでも不動産、小売・サービスなどあらゆる業界のお客様を担当!深い業界知識を持って、実用的なサービスをお届けします
3
システムの要件定義から開発、運用・保守まで、一気通貫でサポート!改修の案件も対応可能。ビジネスコンサルティングの部門もあるので、0→1の相談も承ります
企業詳細
株式会社ゼノフィ
株式会社ゼノフィ
実績
1件
|
費用例
2パターン
|
クチコミ
6件
|
対応エリア
北海道関東関西
対応エリア
北海道関東関西
使いやすいWebシステムを実現するなら「Sencha」です!日本で数少ない米Sencha社認定パートナー。海外の先進技術を活用し、高品質・低コストのWebシステムを提供します!
今使っているWebシステムは、画面の見やすさや使いやすさに改善の余地あり。いわゆるユーザビリティの高いWebシステムを開発したいという発注者様に、ぜひ注目してほしいのがゼノフィさんです。 ゼノフィさんには、ひとつ大きな特徴があります。それは、アメリカのSencha社が提供している独自の開発技術(開発フレームワーク)を採用していること。現在、このSencha製品は、すでに海外で普及が始まっており、先進的なWebサイトや業務システムの開発に使われています。日本においても、大手IT企業を中心に活用が進んでいます。 Senchaの良いところは、誰でも使いやすいWebシステムを、簡単に実現できるという点です。自社のサイトやシステム、アプリが使いにくいと感じている発注者様には、まさにゼノフィさんがおすすめです。 ゼノフィさんは、Sencha製品の数少ない国内認定パートナー。いわば、日本におけるリーディングカンパニーです。新しい開発技術を積極的に取り入れながら、社員や一般の方にも使いやすいWebサイトやWeb系業務システム、スマートフォンアプリを実現したい。そう考える発注者様には、ゼノフィさんがおすすめです。
3つの特徴
1
どんな社員様も使いやすさを実感!業務システムの画面を劇的に改善します。
2
高品質で低コスト。抜群に使いやすいスマホアプリを「Sencha」で開発。
3
CMS導入実績豊富!各種Webサイトの開発運用もお任せください。
企業詳細
株式会社エックスポイントワン
株式会社エックスポイントワン
クチコミ
9件
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
AIやIoTなど最新技術を活用したWebシステムで「お客様と共に」真のDXに挑戦するシステム開発会社です。
株式会社エックスポイントワンは、2009年に「地元の便利なIT屋さん」をコンセプトにスタートし、関西の中小企業中心に事業を展開。現在は、上場企業の会員10万人規模のスマホアプリや、様々な業種の業務システムを手掛けるなど、幅広い開発実績を持つ会社となっています。 お話を伺う前は、その開発実績などから「職人気質な技術集団」というイメージでしたが、実際に話しを聞きイメージは一転。年若い組織ながら「お客様へ寄り添うホスピタリティ」や「顧客要望以上に踏み込んで最適な企画を提案するプロフェッショナル魂」を備えており、丁寧に顧客の問題解決を行ってきたことこそが同社の成長の秘訣であるとわかりました。だからこそ、企画から開発、そして、その後の運用まで一貫して任せられるパートナーとして、各社に選ばれているのだと感じました。 元々は、中小企業を相手に成長してきた同社は、「スモールな開発を低コストで実現する」ことはもちろん、「中長期的なコスト最適化」を鑑みた提案・運用でも多くの実績があり、同社が得意とするところとのこと。お客様企業のIT化やDX化の際に必要となる視点とノウハウを提供するパートナーとしても各社に選ばれ、経験値は十分といえるでしょう。その証拠のひとつとして、顧客規模にとらわれずに、さまざまな顧客と長いお付き合いがなされています。 現在は、採用強化を通じ、スピーディで綿密な企画開発を推進する体制をさらに強化。SaaS系スタートアップとのラボ型開発の推進や、アナログ中心だったサービスの統合システム化のプロジェクトを推進するなど、お客様と共に「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」に挑戦しています。 京都・東京の2拠点に加え、グループ会社であるデザイン会社(スタジオディテイルズ)の力を結集し、ビジネスを推進するエックスポイントワンは、企画・設計・開発、デザインなど、上流工程からワンストップ対応が可能で、保守運用案件も常時50件は抱えているとのこと。長い関係性を持てる、企画開発会社をお探しの発注者様は、お気軽に問い合わせをしてみることをオススメします。
3つの特徴
1
徹底した課題解決志向が当社の特長。お客様の課題を解決する企画力に強みを持っています。
2
AIやIoTなど最新技術の知見が豊富、最新技術を活用したWebシステム構築でお客様の真のDX推進を支援します。
3
工数を削減しながら、開発のコストリダクションに取り組んでいます。
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2023年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社13社【2023年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2023年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。   目次 1.Webシステムとは? 2.Webシステム開発 ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
WEBシステム関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
入札案件がスムーズに。国立研究機関がAI開発の得意な応札先集めを実現
官公庁や政府機関、自治体などでは外部に発注する際に、公開入札を行うのが一般的だ。しかし、特殊な事案では応札業者が集まらず、発注できないというケースもある。 医薬品や食品の安全性を研究する国の研究...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ポイントサイト『ハピタス』が悩んだ開発リソース不足。発注ナビのヒアリング力が解決
発注ナビが扱うのは、システム開発案件だけではない。システム開発案件に比べると件数は少ないものの、コンサルティングや、開発リソースが足りないときのエンジニア調達といった案件も扱っている。今回取材さ...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
発注ナビで出会えた「心強いパートナー」。煩雑なライセンス管理の自動化を実現
ますますニーズが高まる情報セキュリティ対策。その中でも注目されるのがUTM(Unified Threat Management:統合脅威管理)だ。UTMは、複数の異なる情報セキュリティ対策のため...
WEBシステムの概要と導入メリットについて
WEBシステムは広義の意味ではWEB上で稼働するアプリケーションを指すため、ECサイト、アプリ、CMS、業務システムなど全て含まれます。基本的には端末やOSに依存することなく使用できるWEBシステムは、あらゆる可能性を提示してくれるはずです。各企業で抱える様々な問題、課題をWEB活用で解決しましょう。実際にWEBシステムを発注の際には、まずは「現状」と「求める将来像」を明確にし、開発会社に伝えることから始まります。
WEBシステムの発注ポイント、金額・費用・相場について
■フルスクラッチ・既製品の選択 WEBシステムを導入する際には、まずは既製品の有無を調べてみましょう。仮に既製品を導入しない場合にも開発会社に類似品を提示することで開発のイメージを共有することができます。また、既製品はカスタマイズの可否が製品毎に異なりますので、導入の際は確認が必要です。 ■プロジェクトの進め方 フルスクラッチ開発・既製品の導入に関わらず、システム導入の検討を進める際には、そのシステムを実際に使用する担当者が同席の上、検討を進めることが望ましいと言えます。トップダウンで導入したシステムを実務担当者が活用できないという事例は非常に多いものです。 ■システム化する領域 いざシステム開発のプロジェクトをスタートすると、「どこまでシステム化するのか」というところで話が飛躍することが散見されます。システム化することは悪い事ではありませんが、限度を決めないと、費用は青天井に上がっていきます。また、実際に理想のシステムを実装したとしても、それを使いこなせないことや、そもそも使わないシステムが実装されているということもあるかもしれません。 ひと通り、想定されるシステムを洗い出した後に、本当に必要なシステムなのか、何のためのシステムなのかというのを確認し、適切なレベルまで絞り込むことが重要になります。 また、BtoCのシステムであれば、自社の業務効率を高めることに注目し過ぎるあまり、利用者が使いづらいものになっている可能性もあります。自社のビジネスを最大化できるよう、自社と利用者の相互が使いやすいシステムを心がけましょう。 ■セキュリティ WEBシステムはインターネットを介して利用するアプリケーションのため、ネットワークが繋がっている不特定多数の人がアクセス可能となります。その中に悪意のある利用者も存在している前提で、セキュリティ対策を施すことが必須となります。WEBシステムでどんな情報を扱っているかにより、セキュリティの対策レベルは異なりますが、個人情報や機密情報などを取り扱うシステムは、最上級レベルのセキュリティ対策をとる必要があります。残念なことに開発したシステム・サイト・サービスの知名度が高くなればなるほど、ネット犯罪の標的になりやすいということを念頭に置き、システム開発と合わせてセキュリティ対策を検討しましょう。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
16500
対応社数
4000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探しで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容をまとめられない。
チェックマーク
忙しくて外注業者を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級4000社以上のシステム開発・WEB制作会社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに発注内容を話すだけで最短翌日に開発会社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印