発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
Vitalify Asia Co., Ltd.

Vitalify Asia Co., Ltd.の企業情報【発注ナビ】

WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
アプリ開発 アプリ開発
実 績: 0
費用例: 0
XR・メタバース XR・メタバース
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
インターネットを通じて幸せを届ける!少数精鋭の開発体制でスピーディーに価値を提供します
Vitalify Asia Co., Ltd(バイタリフィアジア)は、ベトナムに本社拠点を構え、少数精鋭のチームによる迅速かつ柔軟な開発体制を強みとしています。当社は、「インターネットを通じて幸せを届ける」というビジョンを掲げ、クライアントのビジネス成長を支援しています。 2008年の創業以来、累計1,000社以上との取引実績を誇ります。特に日本企業との連携を重視し、要件定義から開発、運用保守に至るまで全工程を一貫して対応して参りました。直請けを基本とし、エンドユーザーのニーズを理解し、適切なソリューションを提供しています。 現在の事業セグメントは以下の通りです。 ● モバイル/Webアプリ開発(アウトソーシング/自社製品開発) ● ベトナム進出支援(開発拠点/マーケティング・営業拠点) ● AI開発 当社の最大の特徴は、社内の技術・サポート体制「CoE(技術統括部署)」と「PMO(プロジェクト管理部署)」にあります。これらの部署が開発チームに横断的にサポートすることで、品質の標準化やプロジェクトの効率化を徹底。さらに開発には最新技術を積極的に導入しており、スピードと品質の両立を実現しています。
400以上のアプリ開発実績!信頼と価値を創出するパートナーです
モバイルに特化したソフトウェア開発に特に強みを持つ当社は、これまでに400以上のアプリ開発実績を誇り、幅広い分野のプロジェクトを手掛けてきました。例えば、初期段階から10数年にわたって開発に携わるゴルフのスコア管理アプリは現在、市場シェアトップクラスに。日本のゴルフ愛好者の約半数が利用するサービスにまで成長しました。 また、オンライン英会話レッスンのマッチングアプリ開発では、24時間365日対応可能なシステムを構築し、世界120カ国以上の講師を活用したレッスン体験を支援しています。さらに、XR(拡張現実)技術を活用したメタバースプロジェクトや、AIを活用した効率的な業務ソリューションの構築にも注力しており、顧客の課題解決と事業成長を推進しています。 独自の開発フレームワークやハイブリッド技術(FlutterやReact Nativeなど)の採用により、短期間でプロトタイプを構築しています。最新の技術を積極的に取り入れた迅速な開発と長期的なパートナーシップで、お客様のビジネスの成長に貢献しています。
Vitalify Asia Co., Ltd(バイタリフィアジア)は、ベトナムに本社拠点を構え、少数精鋭のチームによる迅速かつ柔軟な開発体制を強みとしています。当社は、「インターネットを通じて幸せを届ける」というビジョンを掲げ、クライアントのビジネス成長を支援しています。 2008年の創業以来、累計1,000社以上との取引実績を誇ります。特に日本企業との連携を重視し、要件定義から開発、運用...
会社の特徴
1
初速が速い開発体制を提供!CoEとPMO連携でスピーディーかつ高品質なアプリを提供します
2
多様な業種での実績による高いビジネス理解!1,000社超の知見で解決策を迅速に提案します
3
【開発事例】ローンチから12年!ビジネスとともに機能を追加、業界トップクラスのシェアを確立
アプリ開発の企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社のアプリ開発では、まず「少数精鋭のチームによる初動の速さ」を最大の強みとしています。プロジェクト開始時にCoE(技術統括部署)が適切なフレームワークや開発ツールを素早く選定し、PMO(プロジェクト管理部署)が要件やタスクを整理してお客様との認識ズレを防止。その結果、短期間でも試作品(PoC)をリリースできるスピード感が生まれます。 また、これまで多様な業種・業態で1,000社以上のプロジェクトに関わってきた経験があるため、ビジネスモデルや専門用語にも柔軟に対応。お客様のサービスが急成長するタイミングにも、追加開発や保守体制をスムーズに拡張できます。たとえばゴルフスコア管理アプリなど、当初は最小限だった機能を柔軟に拡張していき、現在では業界トップクラスになったプロダクトです。 変化に合わせた開発・運用を続けられるのが当社の強みです。技術的な工夫に加え、「お客様の想いを実現する」というスタンスを大切にしており、自社製品や特定の手法に固執しない柔軟さで、最適なアプリ開発をお手伝いいたします。
アプリ開発 活かせる特徴・強み
初速が速い開発体制を提供!CoEとPMO連携でスピーディーかつ高品質なアプリを提供します
当社のアプリ開発は「とにかく初速が早い」に尽きます。お客様からのヒアリングから課題の背景を探り、どういったプロダクトが必要なのかへの着想と走り出しまでのテンポ感に自信を持っています。加えて、CoE(技術統括部署)とPMO(プロジェクト管理部署)が開発チームとは別にプロジェクトをサポートし、迅速な立ち上げと品質向上を両立させています。 まずCoEが技術面を横断的にチェックし、必要に応じてインフラやフレームワークのテンプレート化・教育を行うことで、エンジニアがスムーズに開発へ着手できる仕組みを整備。またPMOは、お客様との要件定義や仕様調整をリードし、タスクの可視化や進捗管理に注力することで、認識の齟齬を最小限に抑えます。少数精鋭の開発チームがこうしたサポート体制を背景に動くため、より素早いPoC(概念実証)や試作品のリリースが可能に。さらに、お客様のサービスやビジネスが急成長した場合も、柔軟に追加メンバーをアサインしたり、技術的にアップデートしたりすることも可能です。 「まずはスモールスタートで素早くリリースしたいが、品質は妥協したくない」というお客様は、お気軽に当社にお声かけください。
多様な業種での実績による高いビジネス理解!1,000社超の知見で解決策を迅速に提案します
アプリ開発においては、技術力だけでなく業界知識やビジネスモデルへの理解が欠かせません。累計1,000社以上との取引実績を持つ当社は、アプリにおいて400以上の開発実績を誇り、多岐にわたる業種・業界のサービスを開発してきました。 医療やヘルスケア、金融サービスから、ゴルフ、ゲーム、オンライン英会話まで多彩な業界のプロジェクトを通じて幅広い業種特有の課題や成功パターンを学んできました。そのため、ヒアリング段階で顧客の事業構造や市場背景を素早く把握し、的確な要件定義や機能提案に反映できます。また、複雑な業界用語や特殊なワークフローにも柔軟に適応するため、企画段階から「この機能があればユーザーの利便性が上がる」「この手順は人力で残したほうが効率的」といったアドバイスも可能。とりわけサービスの成長に合わせてアプリをアップデートするケースが多いため、運用フェーズへ移行しやすい設計にする点もこだわりです。 単発の開発にとどまらず、リリース後の成長や運用コストなども見据えた包括的なサポートを行い、お客様のビジネスを加速させるアプリづくりを強力にバックアップします。
【開発事例】ローンチから12年!ビジネスとともに機能を追加、業界トップクラスのシェアを確立
当社が長年にわたって開発支援を行ってきた事例として、ゴルフネットワークプラス株式会社の「スコア管理アプリ」が挙げられます。 リリース当初はシンプルなスコア記録機能から始まりましたが、利用者からの声や市場ニーズに合わせて段階的に機能を拡張。コンペ機能や動画配信、AIを活用したスコア分析などを次々と取り入れながら、アプリとしての完成度を高めてきました。 少数精鋭のチームがPMOによる要件整理とCoEの技術サポートを活かし、頻繁なアップデートに耐えうる設計やリリースサイクルを確立。現在ではゴルフスコア管理アプリの分野で業界トップクラスのシェアを誇り、多くのゴルファーが日常的に活用するサービスへと成長しました。 大きく成功するアプリの多くは、初期段階からの柔軟な方針転換やこまめな機能追加が鍵となります。当社はお客様のアプリが中長期的に愛されるサービスへ進化するよう、開発だけでなく運用・改善のフェーズまで一貫してサポートいたします。アプリを活用したビジネスの伴走者として、是非当社をご用命ください。
アプリ開発の企業をもっと見る 下方向矢印
アプリ開発におけるVitalify Asia Co., Ltd.について
Vitalify Asia Co., Ltd.の会社概要、アプリ開発の実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 Vitalify Asia Co., Ltd.と合わせて検討されることが多い他のアプリ開発企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、Vitalify Asia Co., Ltd.の社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 アプリ開発についてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2008年9月1日
資本金
150,000,000円
従業員数
150名
代表者
櫻井 岳幸
所在地
海外 224A-224B Dien Bien Phu Street, Vo Thi Sau Ward, District 3, Ho Chi Minh City, Vietnam.
東京都 渋谷区恵比寿西1丁目9−6 アストゥルビル 8F
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印