発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
株式会社REUNION SOFTWARE

株式会社REUNION SOFTWAREの企業情報【発注ナビ】

WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
ECサイト構築 ECサイト構築
実 績: 0
費用例: 0
CMS構築 CMS構築
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
「お客様のビジネスにIT技術で貢献」ベテランエンジニア率いる開発会社です
株式会社REUNION SOFTWAREは、システム開発から中長期の運用・保守まで、ITの力でお客様のビジネスをサポートするソフトウェア開発会社です。 代表の吉井 健文は20年以上のキャリアを持つベテランエンジニアです。株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社リクルートにおいて、社内横断組織のシニアエンジニアとして開発に従事しつつ、2019年からはスタートアップ企業向けの受託開発サービスを開始。大手企業では見えなかったエンドユーザーの顔が直接見えるシステム開発に魅力を感じ、株式会社REUNION SOFTWAREを設立しました。 根っからのエンジニア気質のある吉井は、ソフトウェア開発に関する豊富な知見を活かして数冊の技術書を出版したり、テック系カンファレンスに登壇したりと、ソフトウェア開発業界全体の発展にも積極的に貢献してきました。技術と現場理解の双方を兼ね備えた視点が、当社のサービスの根幹を支えています。 当社の強みの一つは、優秀なエンジニアを確保できるネットワークにあります。スタートアップから大企業まで幅広い現場で築いたつながりを活かし、柔軟かつ最適なチーム編成が可能です。これにより、スタートアップ支援にとどまらず、ソフトウェアパッケージの開発や既存事業の拡張にも対応してきました。 さらに、AIをはじめとする最新技術を取り入れながら、お客様の課題や要望に合わせた最適なシステムをご提案。システム開発からインフラ構築、運用・保守まで一気通貫でご支援することで、安心して事業を推進できる環境を提供します。 「信頼できる技術パートナー」として、お客様と共に事業の成長を支えます。
「売りたいも」のではなく「お客様が求めるもの」を、最適なコストで提供します
当社が追求しているのは、常にお客様の目線で課題を発見し、その解決に最適なソリューションを提供することです。大切にしているのは「こちらが何を売りたいか」ではなく「お客様が何を求めているか」という視点。必要以上に複雑な技術やインフラを押しつけるのではなく、本当に求められている価値を見極め、ご提案します。 実際に、システム開発会社の中には使用する技術やインフラを指定し、その結果として開発予算が膨らんでしまうケースも少なくありません。当社はそのようなアプローチを取らず、幅広い技術・インフラの選択肢をご用意し、お客様のご要望とご予算に見合った最適な方法を選び取ることを重視しています。 特に「予算の最適化」に徹底して取り組んでいる点は当社の大きな特長です。ご要望とご予算が一致しない場合には、「なぜその金額が必要なのか」を丁寧にご説明します。例えば、高度な先端技術を導入することでエンジニアの単価が上がってしまうケースは多々あります。しかし、同様の効果をよりシンプルな方法で実現できるのであれば、技術選択を見直すことで費用を抑え、無理のない開発を実現することも可能です。 これまでに培ってきたIT・システムの豊富な知見をもとに、お客様の課題と予算に最適な解決策をご提案し、実現する。それが当社の使命です。
株式会社REUNION SOFTWAREは、システム開発から中長期の運用・保守まで、ITの力でお客様のビジネスをサポートするソフトウェア開発会社です。 代表の吉井 健文は20年以上のキャリアを持つベテランエンジニアです。株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社リクルートにおいて、社内横断組織のシニアエンジニアとして開発に従事しつつ、2019年からはスタートアップ企業向けの受託開発サービスを...
会社の特徴
1
本質的な課題の深堀りとゴールを見据えた設計でビジネス成長に寄り添うWebシステムを提供します
2
TypeScriptと自動テストで高品質な開発を効率よく進めます
3
実装力とデザイン力で、顧客を惹きつけるWebシステムを提供します
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社は、システム開発から運用保守まで幅広く対応し、ITの力でお客様のビジネス成長を支援するソフトウェア開発会社です。強みは優秀なエンジニアとのネットワーク。スタートアップから大企業まで、幅広い現場で培った人脈を活かし、開発からインフラ構築までをワンストップで対応可能です。お客様の課題に応じた最適なソリューションをご提供します。 単にWebシステムを開発するだけでなく、お客様のビジネス課題を丁寧にヒアリングし、真に解決へとつながるシステムづくりを得意としています。 「信頼できるITパートナーがほしい」「課題を整理しながら一緒に考えてほしい」――そんなご要望にも柔軟にお応えします。まずはお気軽にご相談ください。
WEBシステム 活かせる特徴・強み
本質的な課題の深堀りとゴールを見据えた設計でビジネス成長に寄り添うWebシステムを提供します
当社が目指しているのは、単なるWebシステム開発ではありません。お客様のビジネスを深く理解し、その成長に寄り添いながら最適な仕組みを形にすることです。 開発の第一歩として、私たちは丁寧なヒアリングから始めます。ご要望は漠然とした課題感や「こんなシステムが欲しい」というイメージ段階でも構いません。お客様が抱えている困りごとや目指したい成果をコミュニケーションを通じて整理し、本質的な課題を明らかにしていきます。 その上で、システム導入によって実現すべき「ゴール」を定め、そこに至るストーリーを設計します。業務フローや現場の状況を踏まえ、「このプロセスではこちらの仕組みの方が適している」といった具体的なご提案を行い、ご納得いただいた上で開発に着手します。ビジネスやマーケティングの観点も加味し、単なるシステム開発にとどまらない価値提供を重視しています。 また、開発後の運用フェーズも見据え、保守・運用の負担やリスクを最小限に抑える設計を徹底。安心して長期的に活用いただける仕組みをご提供します。 なお、ヒアリングからご提案までは無償で対応しております。まずはお気軽にご相談ください。お客様の思いや構想を余すことなくお聞かせいただき、理想を形にするお手伝いをいたします。
TypeScriptと自動テストで高品質な開発を効率よく進めます
当社のWebシステム開発における最大の技術的強みは、「TypeScript」による開発と「自動テスト」の導入・実施です。 まず、TypeScriptはWeb開発で広く利用されるJavaScriptを拡張したプログラミング言語です。柔軟な一方で大規模開発では予期せぬバグが発生しやすいJavaScriptに対し、TypeScriptはプログラムの構造を明確にし、開発段階でエラーを検知できるため、品質の高いシステムを効率的に開発できます。結果として、開発スピードと安定性の両立が可能になります。 次に、自動テストはシステムの機能が正しく動作するかをプログラムで自動チェックする仕組みです。これにより、機能追加や改修の際も既存機能への影響を迅速に確認でき、長期運用に耐えうる堅牢なシステムを提供できます。特に大規模・複雑なシステムほど、自動テストの有無が開発効率や運用リスクに直結します。 さらに、当社代表の吉井はTypeScriptと自動テストに関する専門書籍を執筆した実績を持ち、これらの技術に関しては業界的にも確かな知見を有しています。豊富な知識と実績をもとに、お客様が安心して使える高品質なシステムをご提供します。
実装力とデザイン力で、顧客を惹きつけるWebシステムを提供します
当社代表の吉井は、フロントエンドエキスパートとして活動してきた経緯から、複雑な実装やGUI開発に強みを持っています。加えて、フルスタックエンジニアとしてバックエンド開発にも精通しており、フロントとバックエンドを一貫して対応可能です。 例えば「この機能を追加したい」というご要望に対して、その場でボトルネックを特定し、工数を見積もるなど、スピーディかつ柔軟な対応を実現します。 さらに、外部API連携にも豊富な実績があります。セールスフォースやOpenAIといった外部サービスと連携させることで、システム機能を柔軟に拡張でき、お客様の業務やサービスに新たな可能性を加えることができます。 また、当社ではシステムの開発だけに留まらず、「ちょうどいい」デザインのご提案も得意としています。凝りすぎて運用負荷が増すようなデザインではなく、使いやすさとデザイン性を両立したUI/UXを追求。LPにエフェクトを加えて訴求力を高めたり、BtoC向けのコーポレートサイトやサブスクリプションサービスを魅力的に見せるなど、実用性と効果を両立したデザインを提供します。 Webシステム開発のことなら、技術力とデザイン力を兼ね備えた当社にぜひご相談ください。
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
WEBシステムにおける株式会社REUNION SOFTWAREについて
株式会社REUNION SOFTWAREの会社概要、WEBシステムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 株式会社REUNION SOFTWAREと合わせて検討されることが多い他のWEBシステム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社REUNION SOFTWAREの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 WEBシステムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2024年10月22日
資本金
3,000,000円
従業員数
3名
代表者
吉井 健文
所在地
東京都 東京都新宿区高田馬場2-17-3 東京三協信用金庫本店ビル6-8F 805号室
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印