開発担当者からのメッセージ
当社は、システム開発から運用保守まで幅広く対応し、ITの力でお客様のビジネス成長を支援するソフトウェア開発会社です。強みは優秀なエンジニアとのネットワーク。スタートアップから大企業まで、幅広い現場で培った人脈を活かし、開発からインフラ構築までをワンストップで対応可能です。お客様の課題に応じた最適なソリューションをご提供します。
ECサイト制作においては、MVP(Minimum Viable Product)を活用した「小さく速く作り、反応を見て改善する」開発手法を得意としています。市場やユーザーの声を取り入れながら成長させることで、無駄のない効率的な開発を実現。さらに納品後の改修やブランディングまで一貫してご相談いただけます。
信頼できるITパートナーをお探しの際は、ぜひ当社にご相談ください。お客様の成長に寄り添い、共に未来を切り拓いてまいります。
本質的な課題を探り、ゴールを見据えた設計と運用まで見据えた伴走型開発が強みです
制作の第一歩として、お客様のご要望を丁寧にヒアリングします。漠然とした課題や「こんなECサイトが欲しい」といったイメージの段階でも問題ありません。何にお困りなのか、何を実現したいのかを対話を通じて整理し、本質的な課題を明らかにしていきます。
ヒアリングで伺った内容をもとに、ECサイト導入の「ゴール」を見据えたストーリーを設計。ビジネスやマーケティングの観点も踏まえながら最適なご提案を行います。「業務フロー上はこの方が効率的」といった具体的なアドバイスを交えることで、お客様のビジネスを成果へと導きます。さらに開発後の運用まで見据え、保守・運用にかかるリスクを最小限に抑えた設計を行うのも当社の特徴です。
なお、ヒアリングからご提案までは無償で対応しています。お客様の思いや理想を存分にお聞かせいただき、理想を形にするお手伝いをいたします。ビジネスの未来を支えるECサイト制作を、ぜひ当社にご相談ください。
MVPでECサイトを素早く立ち上げ、継続的な成長を支援します
ECサイトは、最初から完璧を目指す必要はありません。当社ではまずMVP(Minimum Viable Product:実用最小限の製品)でスモールスタートさせることをご提案しています。実現したいことに直結する「最低限の機能」に絞り込むことで、シンプルな構成でありながら方向性をいち早く確認できるのが特徴です。
MVPで基本的な方向性が固まったら、本格的な開発に移ります。週次ミーティングで進捗を共有し、その中で生まれた細かなご要望もリアルタイムに反映可能です。最終段階では受け入れテストを徹底的に実施し、お客様のご要望通りに仕上がっているかを確認したうえで納品いたします。
さらに、ECサイトは構築して終わりではありません。ユーザーや市場の変化に応じて柔軟な改善を続けることが成果につながります。当社では、リリース後も安心してご活用いただけるよう保守・運用プランをご用意。伴走型のサポートで、お客様のビジネスを継続的に成長へ導きます。
「まずは小さく始めたい」「将来の成長を見据えて相談したい」――そんなご要望に、当社がしっかりお応えします。
ECサイトを「作って終わり」にしないための改善提案からブランディングでトータルサポートします
前述の通り、ECサイトは納品して終わりではなく、事業の成長に合わせて機能改善を重ねていくことが重要です。当社では、納品後も継続的なサポートを前提に、お客様の事業要求に合わせた機能改善や運用・保守サービスをご提供しています。
仮に運用保守を社外に委託される場合でも、「こんなはずではなかった」とならないよう、MVP開発の段階から運用体制を想定したご提案を実施。お客様の運用チームがスムーズに引き継げるよう、初期の段階から長期的な視点で設計を行うのが当社の特徴です。
また、ECサイト構築と並行して、ブランディングから運用保守までをトータルで支援できるのも強みのひとつ。さらに幅広い人的ネットワークを活かし、最適なデザイナーをアサインすることで、お客様のブランド価値を最大限に引き出します。代表の吉井は空間デザインの知見も持ち合わせており、「ECサイトと実店舗のデザインに一貫性を持たせたブランディング」といった提案も可能です。
リリース後も安心して任せられるパートナーをお探しなら、ぜひ当社にご相談ください。