発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
オンライン・モンスター株式会社

オンライン・モンスター株式会社の企業情報【発注ナビ】

WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
アプリ開発 アプリ開発
実 績: 0
費用例: 0
コンサル・PM コンサル・PM
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
コンサルに強い開発会社!戦略立案から運用に至るまで、ビジネスの全てをご支援します
オンライン・モンスター株式会社は、東京都新宿区(最寄り駅:JR他 新宿駅)に本社を置き、コンサルティングに強い開発会社です。コンサルティングファーム・アクセンチュア出身の代表・鈴木が、自身で開発したオンラインサービス事業を拡大する形で2020年に設立。以来、戦略立案レベルから相談できる開発会社として、多様なご支援を提供しています。 現在の事業セグメントは、以下の通りです。 ● マルチサイドプラットフォーム基盤の開発:Webシステムやアプリ、製造業向けアプリやAI基盤など広範な開発に対応 ● 各種コンサルティングサービス ● 体験特化型サービスの企画・開発・運営 当社の最大の特徴は、技術力とコンサルティング力が共に高いことです。「お客様のビジネスに最適なサービスは何か」といった最上流の提案にもご対応。「そのためにどのようなシステムが必要か」「運用はどうするか」といった技術面のご支援もおまかせください。 開発チームには複数名のフルスタックエンジニアが在籍するため、分業を最小限に抑えた迅速かつ柔軟な開発が可能です。代表も副代表もエンジニア経験があり、経験や賞歴が豊富な尖った人材を多く擁するのも強みとなっています。 課題が明確でないお客様も、当社なら技術力とコンサルティング力を活かした最適な支援が可能です。相談できる会社をお探しのお客様は、是非とも当社にお話をお聞かせください。
高度な技術力と経験豊富なコンサルティング力を融合!サービスを提供する側の知見も豊富です
当社の開発サービスは、高度な技術力と経験豊富なコンサルティング力を組み合わせた支援が最大の強みです。 技術面では、インフラ・バックエンド・フロントエンドを1人で担えるフルスタックエンジニアを数名擁しており、効率的な開発体制を構築。分業を抑えて認識の齟齬をなくすことで、全体最適を踏まえた開発がスムーズに進められます。また、エンドユーザーと向き合うWebサービスの開発・運営も得意です。当社は、代表の鈴木が開発したサービスがIT系の上場企業である株式会社アイリッジ様より評価され、技術協力要請をいただいたことで設立に至りました。そのため「提供する側」の知見が豊富であり、エンドユーザー目線の開発は中でも強みとしています。 大手コンサルティング出身の代表が全面的にご対応。代表はコンサルティング経験が豊富であり、本質的な課題の深掘りや実践的な解決策の提案、並走型の支援体制構築などが得意です。ラフなアイデアからビジネス価値に落とし込む方法などもご提案いたします。 こうした両輪の強みを活かし、広範な開発に対応してきました。国や金融系の開発経験もあり、東証プライム市場上場企業のシステム刷新なども担ってきております。当社は、真の意味でのコンサルティング、戦略立案、実装、運用まで一気通貫で対応可能です。どうぞお気軽にご相談ください。
オンライン・モンスター株式会社は、東京都新宿区(最寄り駅:JR他 新宿駅)に本社を置き、コンサルティングに強い開発会社です。コンサルティングファーム・アクセンチュア出身の代表・鈴木が、自身で開発したオンラインサービス事業を拡大する形で2020年に設立。以来、戦略立案レベルから相談できる開発会社として、多様なご支援を提供しています。 現在の事業セグメントは、以下の通りです。 ● マルチ...
会社の特徴
1
お客様のビジネス価値を最大化!ハイレベルな技術とコンサルティングが最大の強みです
2
マルチデバイスに対応!デバイス機能を活かしたアプリの開発もおまかせください
3
開発実績も、豊富で多様!工程管理などに活用する業務用モバイルアプリの開発も得意です
アプリ開発の企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社は、サービスを「提供する側」の知見が豊富な開発会社です。 代表の鈴木は、個人事業主時代からCtoCのオンライン家庭教師マッチングプラットフォームを開発し、このサービスでIT系の上場企業・株式会社アイリッジから高評価を獲得。技術協力要請をうけたことで法人化に至った経緯を持っています。サービスの開発・運営については多くの知見を持ち、戦略レベルからの支援が可能です。 また、技術力とコンサルティング力を高いレベルで併せ持つのも当社の強みです。代表の鈴木は幼少の頃からPCに触れてきた「技術大好き人間」であり、同時にコンサルティング経験も豊富です。そのため当社は、ビジネス価値を重視した開発が得意であり、最上流工程から運用支援まで一貫したご支援が可能です。大規模開発や短期開発の経験も活かし、多様な開発ニーズにお応えさせていただきます。 課題が明確でなくても構いません。コンサルティング力の強みを活かし、課題の洗い出しからお手伝いさせていただきます。アプリについて何かお悩みがあれば、どんなことでも当社にお聞かせください。
アプリ開発 活かせる特徴・強み
お客様のビジネス価値を最大化!ハイレベルな技術とコンサルティングが最大の強みです
当社のアプリ開発サービスは、お客様のビジネス価値を最大化できる点が特徴です。 当社代表は、幼少時からPCに親しんできたような技術に強い人間であると共に、大手コンサルティングファームに新卒入社した経歴を持ちます。主にIT系の案件に携わり、大規模な開発から短期間でビジネス価値を作る開発まで多数経験してきました。代表のこういった経験を背景に、当社はビジネス価値に重きを置いた開発を高い技術力で実現できます。 開発体制には、アジャイルにもウォーターフォールにも強い柔軟でハイレベルな技術力と、トップレベルのコンサルティングで、お客様のビジネスを全面的に支援いたします。 広範なエンドユーザーを対象としてビジネスを展開するようなアプリの開発に加え、業務用アプリの開発も得意としております。既存プロセスの見直しから着手し、効率化による管理コストの削減といったメリットも提供させていただきます。あくまでもビジネスとしてアプリを開発できるのが、当社です。
マルチデバイスに対応!デバイス機能を活かしたアプリの開発もおまかせください
マルチデバイス対応のアプリ開発もお任せください。iOSやAndroidはもちろん、Windowsタブレットなどでも一貫した開発サービスをご提供できます。モバイル機器が持つカメラやマイクといったデバイス機能の活用も得意としています。 当社はこれまでに、製造業向けのマシニング用アプリやAI基盤の開発など多様な開発を手がけてきました。ハードウェアに絡む開発もこなせる技術知見があるため、デバイス機能をフルに活かしたアプリの開発が可能です。実際に当社は、自社運営する家庭教師のマッチングプラットフォームでもクロスプラットフォーム開発とデバイス活用を実践してきました。このマッチングプラットフォームは、先生側はPCでの使用希望が多かったのに対し、生徒側はスマートフォンでの使用意向が顕著であったため、両方に対応可能なクロスプラットフォームで開発。スマートフォンのカメラを活用することで、オンライン面談機能も実装できました。 当社であれば、実地知見に基づく対応が可能です。デバイス機能を活かしたアプリの開発であれば、当社におまかせください。
開発実績も、豊富で多様!工程管理などに活用する業務用モバイルアプリの開発も得意です
当社はこれまでも多様なアプリを開発してきました。業務用アプリの開発も手がけており、とある製造業のお客様に向けては工程管理アプリを提供しました。 こちらのお客様は、過去の図面やデータの加工・再利用ができない状況でした。また現場に蓄積された技術情報をマネジメント層が把握できないという課題も抱えていました。そこで当社は、過去の図面・データ・知見をナレッジ化して活用でき、工程管理の効率化とマネジメントコストの削減を実現するアプリをご提案。それも単にアナログ作業をデジタル化したものでなく、業務の現状抱える課題感も深堀りし、「あるべき姿」をお客様とディスカッションしながら明確化してシステムに置き換える形で開発を進めました。開発中は早い段階からお客様にアプリに触れていただき、フィードバックから検証する工程を繰り返し実施。結果、工程管理の効率化とマネジメントコストの削減を実現し、また現場とマネジメント層が円滑に情報共有できるようになりました。 今や業務用モバイルアプリは、現場業務の場面において欠かせないものになりつつあります。新たな導入や刷新をお考えのお客様は、ぜひ一度お話をお聞かせいただければ幸いです。
アプリ開発の企業をもっと見る 下方向矢印
アプリ開発におけるオンライン・モンスター株式会社について
オンライン・モンスター株式会社の会社概要、アプリ開発の実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 オンライン・モンスター株式会社と合わせて検討されることが多い他のアプリ開発企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、オンライン・モンスター株式会社の社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 アプリ開発についてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2020年8月3日
資本金
5,000,000円
従業員数
9名
代表者
鈴木淳太
所在地
東京都 新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル2階
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印