発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
株式会社神戸デザインセンター

株式会社神戸デザインセンターの企業情報【発注ナビ】

ホームページ制作 ホームページ制作
実 績: 0
費用例: 0
動画制作 動画制作
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
地域に密着し地元の中小・中堅企業のDX推進をご支援、Webサイトをフックとした街づくりにも取り組んでいます
株式会社神戸デザインセンターは、兵庫県神戸市に拠点を置くデザイン制作会社です。グラフィックデザインや印刷物の制作を中心に事業を展開していましたが、現在ではWebサイト制作をはじめ、Webサイトをフックとした街づくり(街のグランドデザイン)も手掛けています。 社名に神戸の名を冠している通り、当社は地域の方々と一緒に成長を続けてきました。その中で地方自治体から地域プロモーションや地域課題解決のWebサイト・動画制作のご依頼も増え、現在は兵庫県や神戸市の仕事が全体の半分を占めています。 当社代表の舟橋 健雄は神戸市の中小企業支援をしている公益財団法人「神戸市産業振興団体」のDXアドバイザーも務めています。そこで得た知見やネットワークをフルに活用し、当社は中小・中堅規模の企業の方々に公的補助を活用したIT化やDX推進のご提案をしたり、大学発のベンチャーを立ち上げたり、一般社団法人を立ち上げたりといった取り組みを進めてきました。そのつながりを活かしてお客様の課題に最適なご提案が可能です。 当社はまだまだ小規模な会社ですが、地域の活動をする中で多くの個人企業の方とパートナー関係を結んでおり、オープンイノベーションとしてプロジェクトに最適なチーム組成を得意としています。
デザインの力でお客様の抱える本質的な課題を解決し、デザインの力でお客様のビジネスを成長させる、それが当社の目指すところです
当社の強みは、デザイン制作におけるプロセスをすべてワンストップで対応できる点です。経験豊富なディレクターが複数名在籍しており、お客様のご要望やご予算に応じて、最適なリソース配分や制作物の品質などを細かく詰めるところから、実際のデザイン、制作まで一気通貫で対応しています。 特に最近は手軽なツールで誰でも簡単にデザインができる時代です。しかし、紙媒体の質感まで含めてこだわったデザインや、アナログ・デジタルを問わず方向性や意図に合わせたデザインには豊富な経験や知見が求められます。当社にはこれらのご要望にお応えできるアイデアや引き出しの多さがあると自負しています。 当社がこだわっているのが、デザインを通じてお客様のビジネス成長を支援することです。そのため、ビジネスの結果にフォーカスしたデザインはもちろんのこと、広報戦略を考えたり、広告出稿したりといったサポートにも対応しています。 Webサイトに対するお客様の課題は、本質的な課題の「氷山の一角」に過ぎません。海面からは見えない氷山の下の部分に思いを馳せてデザインするのが私たちの仕事です。デザインに関することでしたらお気軽にご相談ください。
株式会社神戸デザインセンターは、兵庫県神戸市に拠点を置くデザイン制作会社です。グラフィックデザインや印刷物の制作を中心に事業を展開していましたが、現在ではWebサイト制作をはじめ、Webサイトをフックとした街づくり(街のグランドデザイン)も手掛けています。 社名に神戸の名を冠している通り、当社は地域の方々と一緒に成長を続けてきました。その中で地方自治体から地域プロモーションや地域課題解...
3つの特徴
1
動画によってもたらされる成果に注目し、お客様の目的達成に最適な企画をご提案します
2
視覚だけでなく聴覚にも訴求する動画制作が得意です
3
コンテンツマーケティング的な視点で動画を制作し、Webサイトと連動させて成果を出す、そんな動画制作を得意としています
動画制作の企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
株式会社神戸デザインセンターは「デザインの力で、わくわくする未来を紡ぐ」をビジョンに掲げ、 地元である神戸のお客様や自治体を動画制作で支援している制作会社です。 当社がこだわっているのがデザインを通じてお客様のビジネス成長を支援することです。 ただ単に動画を制作・納品して終わらせるのではなく、動画に求める結果にフォーカスした 設計や制作、運用改善などにも対応しています。 特に動画はユーザーの視覚だけでなく聴覚にもアプローチできる有益なツールです。 そのメリットを最大限に活かすため、当社では動画の綿密な設計からナレーション、 サウンドロゴの制作まで一気通貫で対応しています。 成果につながる動画制作のことでしたら、ぜひ当社にご相談ください。
動画制作 活かせる特徴・強み
動画によってもたらされる成果に注目し、お客様の目的達成に最適な企画をご提案します
当社ではさまざまな動画制作に対応しています。撮影コーディネートや動画編集はもちろんのこと、 CGや合成動画、ドローン撮影など多岐にわたる動画の制作が可能です。 動画の制作にあたっては、最初に細かな設計を詰めるところから始めます。ターゲットは誰か、 どのような見せ方にするかなどをロジカルに筋道立て、お客様と密にコミュニケーションを取りながら進めるのが当社の特徴です。 また、当社では単なる動画制作を目的とせず、動画によってもたらされるもの(ゴール)を常に意識しながらご提案をしています。 単に「かっこいい」、「おしゃれ」「ユーザーの目を引く」動画ではなく、「ユーザーに何を訴求したいのか」、 「どのような行動を取ってもらいたいのか」などを設計した上で動画制作に当たります。 このように最初に目的を明確化し、方向性を綿密に設計しておくことによって、 以降の工程でお客様のイメージと制作物がずれることを防ぐことが可能です。 成果につながる動画制作のことでしたら、ぜひ当社にご相談ください。
視覚だけでなく聴覚にも訴求する動画制作が得意です
当社では動画の撮影だけでなく、ナレーション原稿の作成や企画、動画の活用方法などのご提案もさせていただきます。 具体的には動画の構成を先に決め、最終稿に近い絵コンテを作り、そのコンテの時系列に合わせたナレーション原稿を作成します。 事前に作り込んでおいた絵コンテとナレーション原稿をベースに撮影や編集を行うことで、 短期間にイメージ通りの動画を制作することが可能です。 また、ロゴマークやブランドカラー、フォントなど、視覚的な要素を体系的にまとめたVI(ビジュアル・アイデンティティ)で統一感のあるブランディングも可能です。 さらに当社は短い動画の中でも、ユーザーに対して効果的な訴求をすることにこだわっています。その一つが「サウンドロゴ」と呼ばれるものです。 サウンドロゴとは、企業名や商品の宣伝に用いられる効果音やメロディーのことで、主にテレビCMやラジオ・Web動画の広告に利用されます。 例えば、保険会社のCMで社名と共に流れるメロディーをイメージすると分かりやすいかもしれません。 動画というと視覚に訴える部分ばかり注目されがちですが、聴覚への訴求を活用することで、 よりユーザーへの認知度を高めたり、ブランディングに役立てたりすることができます。 視覚だけでなく聴覚への訴求にまでこだわった動画なら当社にお任せください。
コンテンツマーケティング的な視点で動画を制作し、Webサイトと連動させて成果を出す、そんな動画制作を得意としています
当社では本社のある兵庫県や神戸市といった地方自治体からのWeb・動画制作依頼を多数受けており、 デザインの力で地域活性化やまちづくりの支援をしています。 その一環として、神戸市の空き家プロジェクトに取り組んだ事例があります。これは人物を取材する動画で、 当社で取材をしながら撮影をした動画です。このようにコンテンツマーケティング的な視点で動画を制作し、 Webサイトと連動させることで、ユーザーの興味関心を引くことができます。 また、コロナ禍以降一般的になったオンライン動画やオンラインイベント配信にも対応可能です。 動画配信プラットフォームや双方向参加型イベントの設計・デザイン、モデレーターや ファシリテーターなど、さまざまなツールやノウハウを持っているため、 オンラインイベントをよりリッチにしたいというご要望にもお応えできます。 デザインというとどうしても視覚的な部分に注目されがちですが、 当社では体験やプラットフォームまで含めてデザインだと考えています。
動画制作の企業をもっと見る 下方向矢印
動画制作における株式会社神戸デザインセンターについて
株式会社神戸デザインセンターの会社概要、動画制作の実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 株式会社神戸デザインセンターと合わせて検討されることが多い他の動画制作企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社神戸デザインセンターの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 動画制作についてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2012年1月27日
資本金
5,000,000円
従業員数
7名
代表者
舟橋健雄
所在地
兵庫県 神戸市中央区三宮町3-2-16 三星ビル2F
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印