発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
LightStudio株式会社

LightStudio株式会社の企業情報【発注ナビ】

WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
アプリ開発 アプリ開発
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
ミッションはエンタメの力で業界の常識をアップデートさせること!システム開発・ゲーム開発・UI/ UXなど、お客様の多様なニーズにお応えします
LightStudio株式会社は、東京都千代田区(最寄り駅:東京メトロ日比谷線:秋葉原駅)に本社を置き、システム開発・ゲーム開発・UI/ UXなど、お客様の多様なニーズにお応えする開発会社です。 代表の帆足は、もともと日本を代表する輸送機器メーカーで設計士としてものづくりに携わっていました。しかし、長い歴史を持つ大企業ならではの伝統や仕組みが根付いた環境において、新しい技術や柔軟な発想を取り入れることの難しさを痛感。その後、より自由な発想が求められるエンタメ・ゲーム業界へ転身しました。異なる業界での経験を積む中で、技術や文化のギャップを実感すると同時に、かつての先輩から「老舗の企業が廃業した」という話を耳にすることが増えました。技術力があるにもかかわらず、情報発信や市場展開が苦手な企業が多く、それが原因で存続が難しくなるケースが少なくありません。そうした現状を目の当たりにし、「私たちがこうした企業と協力できれば、新しい価値を生み出せるのではないか」と考えるようになりました。 このような想いから、これまで数々のゲーム企画・開発・運営を手がけてきたメンバーが集まり、2023年に当社を設立。「エンタメの力で業界の常識をアップデートさせること」をミッションに掲げ、現在は以下3つの事業を展開しています。 ● ゲームの企画・開発・運営 コンサルティング ● システム開発 ● インターネット事業
業界・開発歴10年以上のベテランメンバーがプロジェクトをリード!ゲーム開発の「どうすれば面白くなるか」という考え方をWebシステムにも活用しています
当社の強みは、ゲームおよびシステム開発・運営に10年以上携わってきた経験豊富なメンバーが揃っていることです。エンターテインメント業界の特性を深く理解し、ユーザー視点に立った企画・開発を得意としています。 ゲーム開発では、「どうすれば面白くなるか」「どうすれば売れるか」「どうすればユーザーにとって使いやすいか」を徹底的に議論し、ペルソナ設計を行いながら企画を進めます。当社では、こうした考え方をゲームだけでなく、Webシステム開発にも応用。お客様のご要望をただそのまま形にするのではなく、実際に利用するユーザーの視点に立ち、直感的で使いやすい設計を追求しています。 また、通常より20〜30%短い納期での開発を実現できる点も特長の1つ。例えば、過去には通常半年かかるサービス開発を、2カ月で対応した実績もございます。こうした短納期を実現できるのは、開発フローを熟知したベテランメンバーがプロジェクトをリードしていることに加え、上流工程において的確な要求整理・要件定義を行える体制が整っているからです。当社のメンバーは、長年にわたりプロデュースやディレクションに携わってきた経験を持ちます。そのため、お客様のやりたいことや抱えている課題、既に決定している要求を的確に深掘りし、要件を明確化。精度の高い要件定義をもとに、効率的かつ正確にシステムへと落とし込んでいくことが可能です。 コンサルティングから企画、要件定義、デザイン・開発・保守運用までワンストップでサポートいたします。アプリ/Webシステムまわりでお困りのお客様は、ぜひ当社にご相談ください。
LightStudio株式会社は、東京都千代田区(最寄り駅:東京メトロ日比谷線:秋葉原駅)に本社を置き、システム開発・ゲーム開発・UI/ UXなど、お客様の多様なニーズにお応えする開発会社です。 代表の帆足は、もともと日本を代表する輸送機器メーカーで設計士としてものづくりに携わっていました。しかし、長い歴史を持つ大企業ならではの伝統や仕組みが根付いた環境において、新しい技術や柔軟な発想...
3つの特徴
1
上流工程の企画立案・要件定義が強み!お客様と密にコミュニケーションを取りながら、一つひとつの要件を明確にしていきます
2
ゲーム開発で培ったUI/UXの知見を積極的に活用!月商10億円規模のスマホゲームを担当したデザイナーがアートディレクターとして参画します
3
オンラインゲームの開発・運営実績が多数!運営をお任せいただいた際には、コンサルティングも含めた包括的なサポートを提供します
アプリ開発の企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社のアプリ開発では、上流工程の企画立案や要件定義を重視しています。「こんな感じのアプリを作りたいが、具体的な仕様が固まっていない」といった段階でも、全く問題ありません。当社ではお客様との密なコミュニケーションを通じて、一つひとつの要件を明確化。どのような体験を提供し、どのような手触りのシステムを実現するのかを、しっかりとすり合わせながら進めていきます。 また、ゲーム開発で培ったUI/UXのノウハウを活用している点も当社の強みの1つ。どれほど優れた機能を備えたアプリでも、使いづらさを感じる設計ではユーザーの離脱につながりやすいものです。当社には、月商10億円規模のスマートフォンゲームを手がけたデザイナーが在籍。アートディレクターとしてプロジェクトに参画し、直感的な操作性、洗練されたデザイン、ユーザーの心理に寄り添った導線設計を実現します。 「ユーザーに愛されるアプリを作りたい」「運営も見据えた開発を進めたい」とお考えのお客様は、ぜひ当社にご相談ください。
アプリ開発 活かせる特徴・強み
上流工程の企画立案・要件定義が強み!お客様と密にコミュニケーションを取りながら、一つひとつの要件を明確にしていきます
当社のアプリ開発では、上流工程の企画立案・要件定義に力を入れています。上流工程では、「どのようなアプリを作りたいか」「それをどのように実現するか」といった点を、お客様に丁寧にヒアリングし、整理することからはじめます。もし要件の整理が曖昧なまま開発が進めば、完成時に「想像していたものと違う…」という事態を招きかねません。こうした事態を避けるためにも、当社ではお客様と密にコミュニケーションを取りながら、一つひとつの要件を明確化。機能要件はもちろん、最終的にどのような体験をユーザーに提供し、どのような手触りのシステムを実現するかという点をお客様と細かく共有しながら、具体的な要件に落とし込んでいきます。 「アプリ開発をしたいけど、まだ漠然としていて具体的な構想が固まっていない」といったお客様もご安心ください。当社にはゲーム/システムの開発・運営に10年以上携わってきたベテランメンバーが揃っており、これまで数々のプロジェクトでプロデュースやディレクションを手がけてきました。こうした経験から培ってきた知見・ノウハウを活かし、システム開発からリリースまでの計画を策定する企画フェーズから、お客様に伴走することが可能です。
ゲーム開発で培ったUI/UXの知見を積極的に活用!月商10億円規模のスマホゲームを担当したデザイナーがアートディレクターとして参画します
当社では、ゲーム開発で培ったUI/UXの知見・ノウハウを最大限に活用しています。近年、システムやアプリの開発において、操作性やユーザー体験の質がサービスの成否を左右する重要な要素となっています。 どれほど優れた機能を備えていても、使いづらさを感じさせる設計ではユーザーの離脱につながりやすく、競争が激化する市場では大きなハンデになりかねません。特に、類似したサービスが数多くリリースされる現在、直感的に操作できるインターフェースや、ユーザーの心理に配慮した導線設計が、差別化のカギを握ります。当社は長年にわたりゲーム開発に携わり、エンドユーザーの視点に立ったデザイン設計を追求してきました。その経験を活かし、視認性の高いUI、ストレスのない操作性、ユーザー満足度の高いデザインを実現します。 また当社には、据え置き型ゲームの有名タイトルや、月商10億円規模のスマートフォンゲームを手がけたデザイナーが在籍。このデザイナーがアートディレクターとして開発に参画することで、洗練されたデザインと高い品質を兼ね備えたシステムを、スピード感を持って開発しています。
オンラインゲームの開発・運営実績が多数!運営をお任せいただいた際には、コンサルティングも含めた包括的なサポートを提供します
当社はこれまで、スマートフォン向けのオンラインゲームを多数開発・運営してきました。その中で、毎日の売上、離脱率、ダウンロード数、継続率など、さまざまなKPIを継続的に分析し、改善を図ってきた実績があります。こうしたデータに基づく運営経験を活かし、KPI分析を軸としたアプリケーション開発も可能です。 例えば、KPI計測ツールの導入や管理画面の設計・実装といったシステム面での対応はもちろん、運営をお任せいただいた際には、コンサルティングも含めた包括的な支援を提供。データに基づいた運営戦略を策定し、継続率や収益の向上につなげます。また、アプリ内のBGMやSE(サウンドエフェクト)に関しても、作品の世界観や用途に応じた楽曲の選定・制作に長年携わってきた経験からシーンに最適な音を的確に提案。ユーザーのアクションに応じたSEの演出や、感情を引き出すBGMの配置など、ゲーム開発の経験を活かしたサウンドデザインが可能です。 BtoC・BtoBアプリのいずれにも対応しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
アプリ開発の企業をもっと見る 下方向矢印
アプリ開発におけるLightStudio株式会社について
LightStudio株式会社の会社概要、アプリ開発の実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 LightStudio株式会社と合わせて検討されることが多い他のアプリ開発企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、LightStudio株式会社の社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 アプリ開発についてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2023年3月3日
資本金
1,000,000円
従業員数
5名
代表者
帆足大輝
所在地
東京都 千代田区神田佐久間町3-37-4 2F
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印