開発担当者からのメッセージ
当社は、生成AIをビジネスに活用するために創業した開発会社です。AI開発とその活用には確かな自信があり、最新技術に強いトップティアのエンジニアで開発チームを構成。社内でも全工程にAIを活用し、従来を大きく上回る開発速度を実現しています。
技術だけが先行することはなく、代表の西森・吉永は有名コンサルファーム出身。高いコンサルティングスキルを活かし、お客様のビジネスに真に貢献するシステムをご提案しています。「お客様中心」の視点で、技術と実務の両面から支援を行うのが当社の姿勢です。
また、開発後の活用支援にも力を入れており、現場に根差した対応で「納品で終わらない開発」「開発で終わらない支援」を実践しています。
“本当にビジネスインパクトのあるAIシステム/エージェント開発”を目指す方は、ぜひ一度ご相談ください。
ハイキャリア人材で開発チームを構成!爆速開発で、AIをビジネスインパクトに直結させます
当社のAI開発サービスは、AI専門のハイキャリア人材による体制が最大の強みです。開発チームには、情報・数学を専門に日本最高峰の大学で学んだエンジニアや、IT大手・楽天などのメガベンチャー出身者が多数在籍。業務委託メンバーを含め、トップティアの人材で構成されています。
さらに、当社では業務システムやWebシステム開発においてもAIを全面活用しており、優秀な人材がAIの力を最大限に引き出すことで、通常の2〜3倍ものスピードで開発を進めています。この爆速開発が、コストと品質の両立を可能にしています。
具体的な事例として、建設業界のお客様には、AIを活用した積算(見積計算)ツールを提供。EPC(設計・調達・建設)全体にわたる過去データをAIに学習させ、「価格の下げ幅」なども含めてデータを解析。個別案件ごとの違いまで加味した精度の高い見積算出を実現しました。
当社は、生成AIをビジネスインパクトへ直結させることを使命として設立された企業です。だからこそ、AI開発は当社にとって“日常”。AIが当たり前になる時代を見据えた、先進的かつ実用的な開発サービスを提供しています。ぜひお気軽にご相談ください。
セキュリティの知見も豊富!AIについて不安があれば、まずその不安をお聞かせください
AI活用において「セキュリティが不安」という声は少なくありません。当社では、その不安に正面から応える体制を整えており、AIセキュリティに関する豊富な知見と実績を持つことが大きな強みです。社内にはセキュリティの専門家も在籍しており、技術的にも運用面でも安心できるサポートを提供しています。
たとえば「オンプレで運用したい」というご相談をいただくこともありますが、セキュリティ要件によってはクラウド環境の方が安全性・可用性に優れているケースもあります。当社では、お客様の状況や業務に応じて、最も安全で現実的な運用方法を見極めてご提案いたします。
また、コンサルティングにおいても高い実績があり、国内大手SIer企業が生成AI活用に向けて策定したセキュリティガイドラインの作成支援も行ってきました。実際の運用ガイドライン策定から技術的実装まで一気通貫で支援できるのが、当社ならではの強みです。
AIエージェント開発ならおまかせ!「AIを作る」「AIを使う」を、あらゆる面からご支援します。
当社は、AIエージェントやAI搭載サービスの開発実績が豊富です。「業務プロセスを正しく理解し、自動で動くAIエージェントを作る」「既存のWebサービスにAIを組み込む」などの開発は、ぜひ当社におまかせください。
近年、業務の一部を自動で遂行するAIエージェントへの注目が高まっていますが、実用性のあるエージェントを構築するためには、単なる技術だけでは不十分です。業務内容の深い理解と、的確な自動化ポイントの選定が不可欠です。当社の代表2名は元戦略コンサルタント。多様な業種のワークフローを把握してきた知見があるため、「何をAIに任せ、何を人が担うべきか」をロジカルに判断し、本当に業務に役立つAIエージェントを構築できます。
また、AIを活用した新規サービスの開発経験も豊富です。実際に自社サービスでも生成AIを活用し、AIアバターなどのインタラクティブな技術も導入済み。技術だけでなく、UX設計やビジネス視点での最適化まで一貫して対応できるのが、当社の強みです。
「AIを活用したプロダクトを立ち上げたい」「業務にAIを組み込みたい」という方は、まずは一度当社にご相談ください。アイデア段階でも、丁寧にご支援いたします。