開発担当者からのメッセージ
当社は、お客様との丁寧なコミュニケーションを何より大切にしている開発会社です。窓口業務には、5〜10年の開発経験とコミュニケーション力を兼ね備えたエンジニアを配置しており、技術的な説明もわかりやすく、開発中に戸惑いを感じさせない進行を心がけています。
また、「作って終わり」ではないことも当社の大きな特長です。常駐なし・受託100%の体制を採用しているため、納品後も開発を担当したエンジニアが社内に在籍し、基本的にそのままアフターサポートまで継続して担当します。開発後のチューニングや機能追加にも迅速に対応しており、お客様からは「レスポンスが早い」「対応がスムーズ」といった声をいただいています。
システム開発に関わるすべてを国内一貫体制で対応しているため、インフラ構築や保守、セキュリティ管理、業務システムとの連携といった周辺領域まで一括してお任せいただけます。特に公開後のアプリに求められるセキュリティ管理や安定運用にも、自信を持って対応しています。
こうした体制が評価され、当社は業界大手の建設コンサルタントをはじめ、多くのお客様に継続的にご依頼をいただいております。
本当の意味での“伴走型支援”をご希望の方は、ぜひ一度、当社にご相談ください。開発だけでなく、その後の運用・改善まで、しっかりと支えてまいります。
業務システムやWebシステムとの連携に強い!位置情報の活用は、最も得意な分野です
当社のアプリ開発サービスにおける最大の強みは、業務システムやWebシステムとの連携力にあります。なかでも、位置情報を活用したアプリ開発とその業務システムとの統合に高い実績を持ち、現場業務の効率化に貢献するソリューションを多数ご提供してきました。
たとえば、建設業のお客様向けには、**アプリと業務システムを組み合わせた「現場作業把握システム」**を開発。アプリの起動位置を自動記録し、工事情報のQRコードを従業員端末に配信。点呼内容の音声データも記録・確認できるようにすることで、現場の状況をリアルタイムに把握し、オフィス側で一元管理できる体制を構築しました。これにより、煩雑だった工事管理業務の簡略化と可視化を実現しています。
そのほかにも、位置情報に基づいて写真をマップ上に自動配置する写真共有システムや、ビーコンと連携した屋内測位アプリなど、位置情報を軸としたさまざまなアプリ開発にも対応。こうした開発には、技術的なスキルはもちろん、業務フローや現場環境への深い理解が求められます。
当社は、長年にわたり業種・業態を問わず開発に携わってきたことで、技術と業務の両面における知見を豊富に蓄積しています。だからこそ、お客様の固有のニーズに応じた最適なアプリ提案とシステム連携が可能です。
位置情報を活かしたアプリ開発や現場業務のDXをご検討中の方は、ぜひ当社にご相談ください。 現場を知るパートナーとして、確かな成果をご提供いたします。
ARなどの先進技術もフル活用!画像認識技術を活用したアプリなども、おまかせください
当社では、AR(拡張現実)や画像認識といった先進技術を積極的に取り入れたアプリ開発にも注力しています。こうした技術は、モバイルアプリだからこそ実現できる“ユーザーに近い”体験を提供し、従来のシステムでは難しかった新たな価値の創出を可能にします。
なかでもAR技術は、モバイルの可能性を大きく広げる領域です。当社ではARカメラ技術の研究を早い段階から開始し、画像や映像に物体を表示する技術を独自に蓄積してきました。さらに、モバイルデバイスならではの加速度センサーやジャイロスコープを活用し、物体の傾き検知や距離測定といった高度な動作制御の研究にも継続して取り組んでいます。
また、画像認識技術も得意分野の一つ。実際に、撮影画像から樹木の種類を判別する「樹種判定アプリ」など、実用的な画像認識アプリの開発実績も多数あります。こうした開発を支えるのが、最新の開発言語・技術の柔軟な導入体制です。Apple社が推奨するSwiftによるiOSアプリ、Google社が注力するKotlinによるAndroidアプリの開発にも積極的に対応しており、技術進化に即応する開発環境を整えています。
開発会社としての豊富な実績と、技術トレンドを的確にキャッチする研究姿勢の両面から、お客様の構想を確実にカタチにします。ARや画像認識といった次世代技術を活かしたアプリ開発をお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。
アプリの開発実績が多様で多彩!iOS/Android以外のアプリ開発にもご対応します
当社はこれまでに、多種多様な用途・業種に対応したアプリ開発実績を積み重ねてきました。画像データからの文字認識(OCR)や手書き文字のPDF化、エクセルデータの読み込み・変換といった、高度なデータ処理機能を備えたアプリの開発にも対応しています。
たとえば、Androidアプリでは、豚肥育のトレーサビリティシステムを構築。豚に装着したICタグを活用し、給餌・入荷・出荷といった各工程のデータ管理を実現。Android端末のNFCリーダーを用いたICタグの読み取り機能も組み込み、現場での効率的な運用をサポートしました。
iOSアプリでは、線路点検の軌跡を記録するシステムを開発。点検者の移動ルートを端末上で記録・可視化できることで、点検の実施状況を正確に把握し、管理品質の向上に貢献しています。
また、iOS/Androidに限らず、Windowsアプリの開発にも対応。鋼板加工の進捗管理システムでは、工場の各工程担当者がそれぞれの端末から在庫状況を確認できるよう設計し、現場の業務効率化を支援しました。
このように当社では、お客様の業種や業務フローに合わせた最適なプラットフォームと機能を選定し、柔軟かつ実用的なアプリ開発を行っています。単なる開発だけではなく、課題解決に直結する提案型のアプローチで、期待を超える成果をお届けします。
アプリ開発に関するお悩みやアイデアがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。 豊富な実績とノウハウを活かし、最適な解決策をご提案いたします。