発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
株式会社エフィシエント

株式会社エフィシエントの企業情報【発注ナビ】

業務システム 業務システム
実 績: 0
費用例: 0
WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
SES・派遣 SES・派遣
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
AIなどの先端技術で効率化を実現!品質・コスト・デリバリーにもこだわる開発会社です
株式会社エフィシエントは、神奈川県横浜市西区に本社を構えるシステム開発会社です。社名の「Efficient(効率的)」に込めた想いのもと、先端技術を駆使して業務の効率化と最適化を支援しています。代表の脇坂をはじめとする創業メンバーは、IT企業での豊富な経験を活かし、プロダクト開発への情熱を原動力に当社を設立。特に産業系システム分野において、多くの実績を積み重ねてきました。 現在は、以下の3つの事業を柱に展開しています。 ● ソフトウェアの受託開発 ● プロダクト開発・販売 ● システムエンジニアリングサービス(SES) 開発体制では、フルスクラッチ開発やマネジメントに長けた高野、AI領域の柔軟な提案を得意とする長谷川を中心に、プロジェクトごとに最適なチームを構成。SES事業により人材確保にも力を入れており、開発規模に応じた柔軟な体制をスピーディに構築できます。UI/UXデザインについても、外部パートナーと連携しながら、使いやすく洗練されたシステムをご提供可能です。 また、営業全般を担当する代表・脇坂自らが、課題の本質をスピーディかつ的確に把握し、金額や納期も明確に提示。初期段階から安心して相談できる体制を整えております。 QCD(品質・コスト・納期)のバランスにこだわり、信頼性の高い開発を追求してきた当社。先端技術を活用しながら、効率的な業務改革を実現したい企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
適切な技術選択と柔軟なチーム編成が強み!高い顧客満足度でご要望にお応えします
当社の開発サービスは、適切な技術選定と柔軟なチーム編成により、高い顧客満足度を実現しています。その背景にあるのは、お客様の真のニーズをくみ取る提案力と、安全性を重視した開発姿勢です。 お客様のご要望をそのまま実現するのはもちろんのこと、潜在的なニーズや今後の運用を見据えた改善提案まで行うのが当社のスタイル。現場の課題や業務フロー、さらには最新の市場動向をふまえたうえで、最適な技術と機能構成をご提案します。また、QCD(品質・コスト・デリバリー)のバランスを常に意識した開発に取り組んでおり、これまでにクレームをいただいたことは一度もありません。 本社は神奈川県横浜市にありますが、全国対応が可能で、これまでにも大阪や広島など遠方の案件も多数対応してきました。特に神奈川県内のIT企業約400社と連携するSESネットワークを活用し、プロジェクトの規模や内容に応じた柔軟な体制を構築できます。 さらに、不要な機能や実現性の低い仕様については、あらかじめ丁寧にご説明し、無駄のないスムーズな進行を徹底。こうした誠実な対応が信頼につながり、製造業のお客様を中心に直接発注を多数いただいております。 柔軟な対応力と、安心・安全・高品質な開発体制をお求めの企業様は、ぜひ当社にご相談ください。
株式会社エフィシエントは、神奈川県横浜市西区に本社を構えるシステム開発会社です。社名の「Efficient(効率的)」に込めた想いのもと、先端技術を駆使して業務の効率化と最適化を支援しています。代表の脇坂をはじめとする創業メンバーは、IT企業での豊富な経験を活かし、プロダクト開発への情熱を原動力に当社を設立。特に産業系システム分野において、多くの実績を積み重ねてきました。 現在は、以下...
弊社開発の面接練習アプリ【steach(スティーチ)】が5万ダウンロードを達成しました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000338.000060461.html
会社の特徴
1
丁寧なヒアリングと的確な要件定義が強み!ご要望が明確に定まっていなくても構いません
2
長期安定稼働を最優先!問題が起きない、本当の意味で効率的なシステムを提供します
3
様々なシステムでお客様をご支援!業務負担の削減やコミュニケーションの効率化も得意です
業務システムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社は、業務の本質的な効率化を実現する開発会社です。お客様のご要望どおりにプロダクトを納品したにもかかわらず、「思ったほど業務効率化につながらない」というケースを、私たちは数多く目にしてきました。その一因は、日々の業務の複雑さに埋もれ、真に解決すべき課題が見えにくくなっている点にあります。 そこで当社では、丁寧なヒアリングを通じて課題を整理し、的確な要件定義を行うことを重視しています。お客様のご要望がまだ曖昧な段階であっても、問題の本質を明らかにし、システムによる解決策をご提案します。できることとできないことは事前に明確に共有し、納期直前にトラブルが発生するような事態を未然に防ぎます。 開発においては、QCD(品質・コスト・納期)の担保を最優先に掲げ、2019年の創業以来、大きなクレームや障害のない、安定した運用実績を築いてきました。また、神奈川県情報サービス産業協会(KIA)会員として、案件の規模や専門性に応じて最適な人材を確保できる体制も整っています。 確実に成果が出る業務システムをお求めの方は、ぜひ一度当社にご相談ください。
業務システム 活かせる特徴・強み
丁寧なヒアリングと的確な要件定義が強み!ご要望が明確に定まっていなくても構いません
当社の開発サービスは、丁寧なヒアリングと的確な要件定義を強みとしています。「こういうシステムが欲しいけれど、何から伝えればいいか分からない」「イメージはあるけれど仕様としてまとめきれていない」といった段階からでも、安心してご相談いただけます。 実際、これまで当社が手がけてきた業務システム開発の多くは、お客様のご要望が曖昧な状態からスタートした案件でした。お話を丁寧にうかがいながら、お客様自身も気づいていなかった課題や本質的なニーズを明確にし、最適な技術と開発アプローチを選定。現実的かつ効果的なシステムへと落とし込んできました。 また、要件定義の段階で「できること」「できないこと」をしっかりと仕分けし、認識のズレを防止。開発工程に入ってから「実現できない」「仕様を変更せざるを得ない」といったトラブルを未然に防ぎ、スムーズな進行を可能にします。 ご要望が明確でなくても構いません。「業務のここが面倒」「こういうことができたら便利」といった漠然としたお悩みこそ、私たちの出番です。 まずはお気軽にご相談ください。貴社の課題に寄り添い、最適な解決策を一緒に見つけていきます。
長期安定稼働を最優先!問題が起きない、本当の意味で効率的なシステムを提供します
堅実な開発アプローチも、当社の大きな特徴です。開発にあたっては、流行や話題性だけで技術を選ぶことはありません。大切なのは、システムが長期にわたり安定して稼働し続けること。そのため、十分に実績のある技術や、保守・運用の面でも安心できる構成を選定し、トラブルを未然に防ぐ設計を徹底しています。 近年では、生成AIをはじめとするAI技術の進化が急速に進んでおり、さまざまな場面で活用が広がっています。当社でもAIを積極的に取り入れ、実際の業務効率化に応用していますが、だからこそ「すべての課題にAIが最適解とは限らない」という現実も十分に理解しています。課題の内容によっては、既存技術のほうが精度やコスト面で優れているケースも少なくありません。 本当に価値ある効率化とは、単に処理を速くすることではなく、「問題を起こさずに安定して動き続けること」だと私たちは考えています。最新技術を導入する際も「多少の不具合はやむを得ない」といった妥協は許されません。 「効率化」を社名に冠する当社は、真に効果的なシステム化を実現するために、幅広い技術知見をもとに最適な提案を行います。開発の各工程で認識を丁寧にすり合わせ、追加費用の発生を防ぎながら、安心して任せていただける開発を進めてまいります。
様々なシステムでお客様をご支援!業務負担の削減やコミュニケーションの効率化も得意です
当社はこれまで、さまざまな業務システムを開発し、お客様のビジネスを支援してまいりました。なかでも印象的な取り組みの一つが、通信講座である「話し方講座」における添削業務の効率化支援です。 この講座では、受講生の話し方に対する講師からのフィードバックがすべて手作業で行われており、人的リソースの限界が大きな課題となっていました。そこで当社は、AIによる話し方解析技術を用いた業務システムを構築。受講生の話し方をAIが自動で解析し、「自信」「笑顔」「姿勢」「声の大きさ」「話すスピード」「伝わりやすさ」を定量的に評価する仕組みを導入しました。 このシステムによって講師の添削業務が大幅に軽減され、リソース不足を解消。結果として、より多くの受講生を受け入れられるようになり、講座全体の事業成長にもつながりました。AIと業務システムを組み合わせることで、定型業務を自動化し、人の力をより付加価値の高い領域へ集中できる環境を実現します。 「業務が煩雑で人手が足りない」「リソース不足で成長の壁に直面している」とお感じの方は、ぜひ一度当社にご相談ください。現場の課題に寄り添い、実用的で効果的なシステムをご提案いたします。
業務システムの企業をもっと見る 下方向矢印
業務システムにおける株式会社エフィシエントについて
株式会社エフィシエントの会社概要、業務システムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 株式会社エフィシエントと合わせて検討されることが多い他の業務システム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社エフィシエントの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 業務システムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2019年4月19日
資本金
7,000,000円
従業員数
3名
代表者
脇坂健一郎
所在地
神奈川県 横浜市西区北幸1丁目11−1 水信ビル7階
神奈川県 横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい8F
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印