発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
オドテック株式会社

オドテック株式会社の企業情報【発注ナビ】

ホームページ制作 ホームページ制作
実 績: 0
費用例: 0
CMS構築 CMS構築
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
運用を視野に入れた設計に強み!将来、お客様に負担を発生させないWeb制作サービスを展開しています
オドテック株式会社は、北海道札幌市に本社を構える開発会社です。丁寧な設計に基づく制作を強みとし、「設計がもたらす、美しい未来へ」を理念に掲げ、将来を見据えた本質的なWeb制作サービスを提供しています。 代表の湊は、さくらインターネットのグループ企業におけるWeb事業やスタートアップ支援団体での経験を経て当社を設立しました。Webデザイナーとしてキャリアをスタートした後、ディレクターとして多くのプロジェクトに携わり、設計の重要性と課題に向き合ってきました。その中で、多くのWebプロジェクトが明確な根拠を持たない設計によって運用コストの増大を招いている現実を目の当たりにし、設計段階から将来を見据えることの大切さを実感。これが当社の理念につながっています。 事業内容はウェブサイト制作、動画制作、IT関連支援の3つを柱としています。設計から運用までを視野に入れて対応できる多様なメンバーが在籍し、外部パートナーとの連携によって幅広いニーズに応えることが可能です。動画制作とWebサイト制作を連動させ、動画からWebへの流入導線を一貫して設計できる点も大きな強みです。さらに、フロントエンド開発だけでなく、システム開発やAPI連携といったバックエンドにも精通しており、機能追加やサービス連携にも柔軟に対応できる体制を整えています。 当社は、設計に根差した開発力と総合的な制作対応力を活かし、お客様のビジネスを長期的に支えるパートナーであり続けることを目指しています。
お客様の想いを「適切に・わかりやすく・センスよく」伝えます!幅広い業種に制作サービスを提供してきた実績があります
オドテック株式会社は、「設計」を核に据え、Web・動画・IT支援といった幅広い分野でお客様と共に納得できる成果を追求している会社です。私たちの役割は単なる制作にとどまらず、伝えたい想いと描きたい未来を「適切に・わかりやすく・センスよく」届けるために、設計段階からゴールまでを一貫して支援することにあります。 当社のサービスはWebサイト制作やSNS運用、動画制作、広告運用といったクリエイティブ領域に加え、業務フローの改善やシステムの最適化などIT支援にも広がっています。印刷物とWebを組み合わせた提案も得意としており、例えばポスターのデザインをLP(ランディングページ)に反映させるといった柔軟な対応が可能です。お客様ごとに専任の担当者が伴走し、企業の成長に寄り添う姿勢を大切にしている点も当社の特徴です。 また、建築業界、医療・福祉分野、スマート農業、Web制作会社など、多岐にわたる業種での制作実績があります。異なる専門領域における課題にも柔軟に対応できるのは、「設計」を基盤としたアプローチがあるからです。これにより、情報を正確かつ魅力的に伝える力と、業務改善を支える力の両立を実現しています。 「これまで活用してきたホームページの効果が薄れてきた」「運用まで見据えた制作を依頼したい」とお考えの方に対し、当社は最適な解決策をご提案します。お客様の課題に真摯に向き合い、成果につながるクリエイティブを共に生み出すパートナーであり続けることが、オドテック株式会社の使命です。
オドテック株式会社は、北海道札幌市に本社を構える開発会社です。丁寧な設計に基づく制作を強みとし、「設計がもたらす、美しい未来へ」を理念に掲げ、将来を見据えた本質的なWeb制作サービスを提供しています。 代表の湊は、さくらインターネットのグループ企業におけるWeb事業やスタートアップ支援団体での経験を経て当社を設立しました。Webデザイナーとしてキャリアをスタートした後、ディレクターとし...
会社の特徴
1
マーケティング×デザイン×技術!ターゲットやセグメントを丁寧に分析してホームページを制作します
2
ホームページに実用的な機能を実装!独自機能やAPI連携、リアルタイムの表示切り替えなどWebをさらに便利にする提案が得意です
3
多言語対応とWebアクセシビリティ対応もお任せください!海外の特性に沿った訴求を実現します
ホームページ制作の企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社オドテックには、Webデザイン、システム開発、動画制作、マーケティングなど、多彩な専門スキルを持つメンバーが在籍しています。この幅広い知見を活かし、要件のヒアリングから設計・実装・運用まで、プロジェクト全体を一貫して支援できることが大きな強みです。 UI/UXにおいては、「伝えたいこと」「実現したいこと」を丁寧に受け止め、お客様のイメージから逸れることのない具体的かつ納得感のあるご提案を心がけています。単に指示通りに制作するのではなく、お客様と同じ目線で考え、変化する状況や課題にも柔軟に対応しながら、最適解を共に模索する伴走型のスタイルを大切にしています。 また、プロジェクトの途中での方向転換や新たなアイデアにも積極的に取り組み、目の前の課題を一緒に乗り越える姿勢を貫いています。当社の目指すものづくりは、「ちゃんと伝わる」「ちゃんと成果につながる」こと。どの段階からでも構いませんので、まずはお気軽にご相談ください。共に成果を生み出すパートナーとして伴走いたします。
ホームページ制作 活かせる特徴・強み
マーケティング×デザイン×技術!ターゲットやセグメントを丁寧に分析してホームページを制作します
当社の強みは、Webマーケティングの視点を設計段階から組み込むことで、実効性の高いクリエイティブを生み出せる点にあります。マーケティングに精通したメンバーがターゲット/セグメントを丁寧に分析し、見た目の美しさに留まらず、目的達成に直結する情報設計・導線設計・CV最適化まで一貫対応。建築、医療、IT、教育、農業など多様な業種での支援実績と、幅広い年齢層のユーザー理解を基に、実際の声を反映した企画・検証を繰り返します。 代表は専門学校でマーケ/デザイン/PHPの講師を務め、若年層からのフィードバックを活用したABテストで継続改善する体制も整備。さらに、印刷物に強いデザイナーや3Dに特化したメンバーなど多様なスキルをプロジェクトに応じて最適配置し、要望とペルソナを的確に捉えた表現へ落とし込みます。 マーケ×デザイン×技術が融合した戦略的ものづくりで、「伝わる」と「成果が出る」を同時に実現します。まずはお気軽にご相談ください。
ホームページに実用的な機能を実装!独自機能やAPI連携、リアルタイムの表示切り替えなどWebをさらに便利にする提案が得意です
当社のもう一つの強みは、開発スキルを持つメンバーによる柔軟で実用的な機能開発です。Webサイト制作を単なるデザインや情報掲載にとどめず、WordPress上での独自機能の実装や外部サービスとのAPI連携、予約システム構築、営業時間の自動切り替えなど、現場の課題に直結する仕組みを開発・提案できます。実際、こうした提案に多くの企業様が「ぜひお願いしたい」と前向きに評価してくださり、業務改善や効率化の一助となっています。 さらに、Studioなどのノーコードツールを活用することで、納期やコストを抑えながら、お客様自身で扱いやすいUIをご提供することも可能です。これは、スモールスタートを希望される企業に最適であり、「問い合わせを減らしたいがFAQ整備に手が回らない」といった課題にも、既存システムに独自機能を加えることで即応可能です。 また、観光業など変動要素の多い業種においては、天候に応じて営業時間メッセージを自動更新するなど、人的工数やミスを減らす仕組みづくりにも対応。お客様のニーズに寄り添った拡張性の高い機能開発で、ビジネスの成長を支援します。
多言語対応とWebアクセシビリティ対応もお任せください!海外の特性に沿った訴求を実現します
当社は、インバウンド需要を見据えた「多言語対応」と「Webアクセシビリティ対応」に豊富な実績を持っています。 社内には海外留学経験者が在籍し、さらにオフショアパートナーとの連携体制も構築しているため、現地文化やトレンド、SEO事情を踏まえた多言語Web対応が可能です。単なる直訳ではなく、国ごとの消費行動や情報受容のスタイルに合わせて戦略的に設計を最適化します。例えば、日本市場では細かく情報を提示する傾向がある一方、海外ではシンプルな訴求からスムーズにコンバージョンへ導く設計が有効です。当社はこうした違いを的確に反映し、成果につながるサイトを構築します。 さらに、Webアクセシビリティにも高い意識を持ち、専門パートナー企業と協業して高品質な対応を実現。障がいを持つ方々との直接ヒアリングを通じて、実際のニーズに即したデザイン・設計を行います。代表自身がアクセシビリティ関連の講演登壇経験を持ち、解析から改善設計までを最短1日で対応できるスピード感も大きな強みです。 こうした取り組みにより、当社はインクルーシブでグローバルに通用するWebサイトを実現し、企業の国際展開と持続的成長を力強くサポートしています。
ホームページ制作の企業をもっと見る 下方向矢印
ホームページ制作におけるオドテック株式会社について
オドテック株式会社の会社概要、ホームページ制作の実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 オドテック株式会社と合わせて検討されることが多い他のホームページ制作企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、オドテック株式会社の社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 ホームページ制作についてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2025年4月7日
従業員数
5名
代表者
湊弦樹
所在地
北海道 札幌市北区北18条西3丁目1−12 北18条ターミナルハイツ303
東京都 渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印