開発担当者からのメッセージ
当社のXR・メタバース開発は、アプリケーション・ブラウザの両方に対応しています。アプリをインストールして利用する形式はもちろん、WebGL技術を活用し、ブラウザから直接アクセスできる3Dメタバース空間の構築も可能です。
ブラウザ対応の最大の利点は、アプリのインストールが不要であること。ユーザーはURLを開くだけで参加できるため、ダウンロードや設定の手間が省け、参加ハードルを大幅に下げることができ、3D制作やゲームで培われた技術を活かし、世界中の人とリアルタイムに繋がれる空間を構築します。
当社は、オンライン展示会やオンラインセミナーの開発・運営において多くの実績を持ちます。開発面では、50~100名が同時接続できるサーバーを構築し、リアルタイムで講師のスライドや音声を共有できるシステムを実現。チャット機能やボイスチャット機能も備え、参加者同士のスムーズな交流を可能にしています。
さらに運営面でも、出展企業の情報管理や登録システムなど、イベント運営に必要な機能を幅広く開発。開発から運営まで一貫して対応することで、実際の運用で起こり得るトラブルを事前に防ぎ、安定した運営を実現します。
XR・メタバースを活用したアプリケーション開発をご検討の際は、ぜひ当社にご相談ください。技術と経験を活かし、次世代の体験を支える空間づくりをサポートいたします。
アプリ不要のWebGL対応!ブラウザから簡単にアクセスできるメタバース空間を構築します
当社では、XR・メタバース分野において、WebGL技術を活用したブラウザ型のメタバース空間から、専用アプリケーションの開発まで幅広く対応しています。
ブラウザ対応の大きなメリットは、ユーザーが特別な準備をせずにすぐアクセスできる点です。アプリのインストールを必要としないため、URLを共有するだけで、誰もが気軽に同じ空間を体験できます。一方で、より高い没入感や精密な表現を重視される場合は、専用アプリとして開発することも可能です。お客様の目的・ターゲット・運用環境を丁寧に伺い、最適な開発手法をご提案いたします。
さらに、当社は13年以上にわたって培ってきた3DCG制作のノウハウを強みとしています。デザイナーやグラフィック担当との緊密な連携により、リアルでありながらも心地よく、印象に残るメタバース空間を設計します。単に技術を駆使するだけでなく、ユーザーが「使いやすく、思わず長く滞在したくなる」体験を追求しています。
XRやメタバースの導入は、企業ブランディング、商品プロモーション、オンラインイベントなど、さまざまな分野で新しい価値を生み出します。
技術とデザインの両面から理想の体験を形にする――それが当社のメタバース開発です。
XR・メタバースを活用した新しいプロジェクトをお考えの際は、ぜひ当社にご相談ください。
50~100人同時接続に対応!オンライン展示会・セミナーの開発実績が豊富です
当社には、50~100名が同時に参加できるメタバース空間を構築した実績があります。
オンライン展示会やセミナーなど、多数の参加者がリアルタイムでアクセスする環境では、通信の安定性と遅延の少ない配信が不可欠です。
当社では、参加者全員が講師のスライドや音声をリアルタイムで共有できるシステムを独自に開発。通信負荷の分散や最適化を行うことで、遅延や映像のズレを最小限に抑え、快適なオンライン体験を実現しました。参加者がストレスを感じることなく、講演やイベントに集中できる環境を提供しています。
さらに、テキストチャットやボイスチャットなどのコミュニケーション機能も実装。大勢が同じ空間に集まる中でも、参加者同士がリアルタイムに交流できる仕組みを整えています。これにより、従来のWeb会議システムにはない“臨場感のある双方向コミュニケーション”を可能にしました。
開発チームは平均8年以上の実務経験を持つエンジニアで構成されており、高負荷環境や技術的な課題にも柔軟に対応可能です。企画段階から運用設計まで一貫してサポートし、安定性と拡張性を両立したメタバース空間を構築いたします。
大人数が参加するオンラインイベントや、双方向型のメタバース空間をお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。
開発から運営まで一貫対応!実際の運用経験を活かした安心のサポートが可能です
当社は、メタバース空間の開発だけでなく、実際の運営まで手がけた実績を有しています。
オンライン展示会の運営では、出展企業の情報登録や管理、参加者のアカウント制御など、スムーズな進行を支える多数の機能が必要となります。当社では、これらの運営機能を含めたシステム全体を一括して開発し、展示会の企画から運用までをトータルでサポートしてきました。
複数の企業が参加する大規模展示会では、各社の情報を正確かつ効率的に管理し、それをメタバース空間に反映する仕組みが不可欠です。当社は、こうしたバックエンド側のデータベース設計や管理システムの構築も自社で対応し、運営担当者が扱いやすい管理環境を実現しています。
また、実際の運営を経験しているからこそ、開発段階で起こり得る課題を事前に想定し、万全の対策を講じることが可能です。
たとえば、同時接続によるサーバー負荷、通信の安定性、ユーザーインターフェースの操作性など、運用時に特に重要となる要素を踏まえた最適な設計を行っています。
開発から運営まで一貫して支援できる体制こそ、当社の強みです。
「品質の高いメタバース空間を構築したい」「安心して運営まで任せられるパートナーを探している」といったお客様は、ぜひ当社にご相談ください。豊富な実績と確かなノウハウで、円滑なオンライン体験を実現いたします。