発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
株式会社カラーチップス

株式会社カラーチップスの企業情報【発注ナビ】

業務システム 業務システム
実 績: 0
費用例: 0
AI AI
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
創業20年以上の経験とノウハウにより、幅広い案件に対応可能!技術力の高いメンバーがお客様の「やってみたい」に柔軟なソリューションでお応えいたします
株式会社カラーチップスは、東京都千代田区岩本町に本社を構え、システム開発やAI開発をはじめ幅広い領域に取り組む開発会社です。創業から21期目を迎え、25名の少数精鋭体制で培った豊富な経験とノウハウを活かし、お客様に寄り添いながら課題解決をともに目指す「伴走型」のサービスを提供しています。 社名には「一人ひとりがそれぞれの色を持った片(チップ)であり、集まることで新しい色を生み出す集団でありたい」という思いを込めています。個々の強みを掛け合わせて新たな価値を創造していく姿勢こそ、当社の特長です。 私たちは日々の活動において、次の5つのポリシーを大切にしています。 ● Creativity:インターネットによるモノづくりの創造性 ● Innovation:インターネットの力で世の中を革新すること ● Philanthropy:インターネットを通じた社会貢献 ● Sincerity:誠実さを忘れず自己を律すること ● Warmth:家族のような温かさで向き合うこと 【事業領域】 ● システム開発 ● ITサービス ● 技術開発 ● 時計事業部 開発においては、過去の知見を可視化した独自のコアプロダクトを活用し、必要な機能を追加する「フルカスタマイズ型開発」を採用。これにより、フルスクラッチに匹敵する柔軟性を保ちつつ、コストを抑えた開発を実現しています。さらに、AI部門には高度なスキルを持つメンバーが集結しており、お客様の理想を形にする柔軟なサービス提供が可能です。 業務課題の解決や新たな仕組みづくりを検討されている企業様は、ぜひお気軽にご相談ください。
商社・医療関係など幅広い業種の企業と取引実績あり!システム他業種の知見や成功事例を掛け合わせることで最適なソリューションを提案可能です
当社の強みは、特定の業界に縛られない柔軟さと、多種多様な業界で培った知見を活かした提案力にあります。これまで商社や医療関係など、幅広い分野の企業様とお取引を重ねてきました。その経験から得たノウハウや成功事例を掛け合わせることで、お客様の課題に最適な解決策をご提案することができます。 特に多くのお客様から評価いただいているのが「提案の質」です。私たちはシステムをつくることをゴールにはしていません。導入後に売上が伸びたり、業務の手間が減ったりと、お客様のビジネスにどのような成果をもたらせるかを常に意識しています。だからこそ、ご要望をそのまま形にするのではなく、ときには「その仕組みではかえって業務が複雑になりませんか?」とお伝えすることもあります。成果に直結する提案こそが、お客様にとって本当に価値ある開発だと考えているからです。 また当社では、特定の業務に特化したプロダクト開発にも力を入れており、たとえば治験業界向けに開発した費用算定業務向けのシステムなどがあります。こうしたプロダクトをベースにカスタマイズを加えることで、日本企業特有の「ガラパゴス化」した業務にも柔軟に対応。結果として、ゼロからのフルスクラッチ開発に比べ、コストを抑えながら高品質なシステム開発を実現しております。 「成果につながる提案をしてくれるパートナーを探したい」といったお客様は、ぜひとも当社にご相談ください。
株式会社カラーチップスは、東京都千代田区岩本町に本社を構え、システム開発やAI開発をはじめ幅広い領域に取り組む開発会社です。創業から21期目を迎え、25名の少数精鋭体制で培った豊富な経験とノウハウを活かし、お客様に寄り添いながら課題解決をともに目指す「伴走型」のサービスを提供しています。 社名には「一人ひとりがそれぞれの色を持った片(チップ)であり、集まることで新しい色を生み出す集団で...
会社の特徴
1
ドローン映像+位置情報を連携させたクラウド型点検支援システム「ELVISS」を共同開発!VSLAM技術を用い、高精度な自己位置推定が可能です
2
交通動態調査サービス「T-DACS」を自社で開発・提供!通学路調査・渋滞原因特定・バス運行最適化など、地域交通課題の調査を効率化いたします
3
地図管理サービス「MINA System」で高精度な自己位置推定を実現!屋内外でリアルタイム測位でき、物流拠点・ビル・作業現場などで活用いただけます
AIの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
AIを導入したいと考えながらも、「どのように活用できるのか」「自社の業務に本当に合うのか」と悩まれる企業様は少なくありません。当社のAI開発チームは、そうした不安に寄り添いながら、お客様の現場に合わせた最適なソリューションを提案してまいります。特に、当社のメンバーは机上の理論だけに頼らず、実際に現場へ足を運び、自らの目で状況を確かめ、肌で感じ取ることを大切にしています。 たとえば、ドローン映像解析を用いた点検支援システム「ELVISS」や、交通動態調査サービス「T-DACS」、位置情報を扱う「MINA System」といった当社が提供しているサービスも、すべて現場の課題を丁寧に拾い上げるところから生まれました。そこにV-SLAMなどを使った自己位置推定といった先端技術を組み合わせ、より精度の高い自動認識や自動化を実現しています。当社が目指しているのは、単に最新技術を導入することではありません。お客様のお考えや声を形にし、実際の業務で役立つ仕組みへと落とし込むことです。 「AIに興味はあるけど、そもそも何ができるのか分からない」といった段階でのご相談も大歓迎です。お客様の想いに耳を傾け、最適な形でAIを活かせるよう、当社が全力でサポートいたしますのでお気軽にご相談ください。
AI 活かせる特徴・強み
ドローン映像+位置情報を連携させたクラウド型点検支援システム「ELVISS」を共同開発!VSLAM技術を用い、高精度な自己位置推定が可能です
当社では、AI技術を活用した先進的なソリューションとして、村本建設株式会社および同社のドローン専門部署「ムラモトドローンテラス」と共同で、映像による点検支援システム「ELVISS(エルビス)」を開発・提供しています。 ELVISSは、ドローンで撮影した映像と位置情報を連携させることで、これまで多くの人手や時間が必要だった点検作業を効率化し、コスト削減と生産性向上を実現するクラウド型の調査支援システムです。 最大の特徴は、VSLAMという技術を使って撮影位置を高精度に推定し、3D映像や地図に反映できること。これにより、橋梁上部や屋根裏、プラント配管周辺、トンネルなど、従来は安全性やコスト面で課題の多かった現場でも、柔軟かつ確実な点検ができるようになります。 また、データはクラウド上で一元管理されるため、点検記録を蓄積しながら経年変化も可視化でき、劣化の進行や補修効果を正確に把握することができます。料金は年間契約のサブスクリプション型となっており、点検頻度に合わせて1年・2年・5年ごとのプランをご用意。当社はELVISSを通じて、現場の負担を軽減し、より安全でスマートな点検業務を支援してまいります。
交通動態調査サービス「T-DACS」を自社で開発・提供!通学路調査・渋滞原因特定・バス運行最適化など、地域交通課題の調査を効率化いたします
地域の交通課題を解決するために欠かせないのが、実態を正しく把握するための調査です。ところが、通学路の危険箇所調査や渋滞原因の特定、バス本数増加に向けた旅客流動の把握といった業務は、時間も費用もかかり、なかなか前に進まないケースが少なくありません。 当社では、そうしたお悩みに応えるべく、交通動態調査サービス「T-DACS(ティーダックス)」を自社開発しております。T-DACSはAIによる映像解析技術を活用し、従来人の手に頼っていた膨大な作業をスピーディかつ正確に行える点が特長です。スマートフォンで撮影した動画を送っていただくだけで解析が可能なため、高額な機材や専門スキルは一切必要ありません。当社で撮影を代行することもでき、取得した映像から交通量や速度、進行方向、滞留状況などを多角的に分析します。 さらに映像が残るため、「追加で速度を知りたい」「特定の車種だけを分析したい」といった後からのご要望にも柔軟に対応できます。加えて、従来のAIでは見失いやすかった歩行者の一時的な死角や車両の形状変化にも対応できる独自の仕組みを備えており、信頼性の高いデータを取得できる点も強みの1つ。これにより、調査にかかる人員を最小限に抑えつつ、解析時間の大幅短縮と人件費削減を両立しています。
地図管理サービス「MINA System」で高精度な自己位置推定を実現!屋内外でリアルタイム測位でき、物流拠点・ビル・作業現場などで活用いただけます
当社では、建物内外における人やモノの位置をリアルタイムに把握できる地図管理サービス「MINA System(ミナシステム)」も提供しております。 大手警備会社様との共同開発によって生まれたこのシステムは、単眼カメラを使って周辺環境をマッピングし、高精度な自己位置推定を可能にします。導入にあたって特別な機材や高度なスキルは必要なく、スマートフォンで撮影した映像からでも位置情報を算出できるため、誰でも利用しやすい仕組みになっています。 大きな特長は「リアルタイム測位」です。センサーデータを組み合わせることで、フロア違いや、屋内外を問わず高精度な測位ができ、作業現場や物流拠点、大規模なビルなどで人や物の動きをすぐに把握できます。これにより、人員配置の最適化や業務効率化につながるだけでなく、作業員の位置を常に把握できるため、事故を未然に防ぐ安全対策としても有効です。 さらに、取得した位置情報はお客様のニーズに合わせて柔軟にカスタマイズ。3Dマップ上での可視化はもちろん、ヒートマップで停留状況を確認したり、動線を分析したりといった応用も可能です。 MINA Systemは、現場の効率化と安全性向上を同時に実現できるシステムとして、多様な現場で導入が進んでいます。当社は今後も、お客様の業務に寄り添いながら、よりスマートな環境づくりを支援してまいります。ぜひ一度、現場での活用をご検討ください。
AIの企業をもっと見る 下方向矢印
AIにおける株式会社カラーチップスについて
株式会社カラーチップスの会社概要、AIの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 株式会社カラーチップスと合わせて検討されることが多い他のAI企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社カラーチップスの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 AIについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2005年8月15日
資本金
1,000,000円
従業員数
26名
代表者
大林 直樹
所在地
東京都 千代田区岩本町2-6-12 曙ビル3F
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印