開発担当者からのメッセージ
当社がアプリ開発で最も大切にしているのは、「そのアプリを通じてお客様が何を実現したいのか」を徹底的に理解することです。丁寧なヒアリングを通じて事業の背景や想いを伺い、目指すゴールを共に整理します。そのうえで、実際に触れられるモックアップを早期にご提示。完成イメージを具体化することで手戻りを防ぎ、社内の合意形成にも役立てていただけます。
これまで当社は、業務用タブレットアプリや展示会用iOSアプリ、POS連携ショッピングカートの概念実証(PoC)など、多彩な開発を手がけてきました。新規サービスやPoCでは「最小限の機能でまず試して効果を検証する」ことが重要です。当社はスピーディーな小規模開発を重ね、ユーザーの反応を踏まえて改善を行い、無駄のない開発を実現します。
リリース後の運用も重視しています。機能追加や改善要望にも柔軟に対応できる拡張性ある設計を採用し、セキュリティ面ではISMSを取得。個人情報や決済情報を扱うアプリも安心してお任せいただけます。
「形になるか分からないがアイデアはある」「初めてのアプリ開発で不安」といった段階でも構いません。事業の右腕として、安心できるパートナーであり続けます。
丁寧なヒアリングを重ねながら目的を整理!Bluetooth、NFC、位置情報を活用した開発にも対応いたします
当社がアプリ開発で最も重視しているのは、「このアプリを通じてお客様が何を実現したいのか」を徹底的に理解することです。明確な構想をお持ちの場合はもちろん、「やりたいことはあるが形がまだ曖昧」という段階でも、丁寧なヒアリングを重ねながら目的を整理し、最適な方向性を共に描いていきます。そのうえで早期にプロトタイプを提示し、実際に触れられる形で完成イメージを共有。手戻りを最小限に抑え、効率的に開発を進めるのが当社のスタイルです。
アプリ開発の目的は業務効率化から顧客向けサービスまで多岐にわたります。当社はこれまで、業務用タブレットアプリ、展示会向けのiOSアプリ、ショッピングカートにタブレットを組み込みPOSと連携させるPoCなど、幅広い案件を手がけてきました。特に新規サービスの立ち上げでは、「実際に使われるのか」「ユーザーに受け入れられるのか」は市場に出して初めてわかるケースが多いため、当社では小規模な試作を素早くつくり、実際の反応を踏まえて改良を重ねるアプローチでの取り組みも可能です。無駄な投資を避けつつ、サービスを着実に成長させることを可能にしています。
さらに、スマートフォン固有の機能を活かした開発も強みの一つです。BluetoothやNFC、位置情報などのハードウェア機能を組み込むことで、ユーザー体験を高める多彩なアプリを実現できます。リリース段階ではアプリストアへの申請手続きも含めて一貫して支援するため、アプリ開発が初めてのお客様でも安心してお任せいただけます。確かな技術と丁寧な伴走で、事業の成功を支えるアプリをお届けします。
運用/改善しやすい設計を常に意識!作って終わりではなく、お客様の目的を達成するところまで伴走いたします
アプリはリリースして終わりではなく、その後どのように活用され、どのように成長していくかが重要です。当社は開発の初期段階から「運用しやすい仕組み」「改善しやすい設計」を徹底的に意識し、完成後も継続的に価値を発揮できるアプリを提供しています。リリース後に「新しい機能を追加したい」といった要望が出てくるのは決して珍しいことではありません。しかし設計によっては小さな改修でも多大なコストや工数がかかってしまうケースがあります。当社ではそうしたリスクを防ぐため、最初から拡張性の高いアーキテクチャを採用。これにより、利用者の声や市場環境の変化に合わせ、必要な機能を柔軟かつスピーディーに追加できます。
またスマートフォンアプリは、個人情報など重要な情報を扱うケースも多く、セキュリティ対策は不可欠です。当社はISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の国際認証を取得しており、機密性の高いアプリ開発でも安心してご依頼いただけます。さらに脆弱性対応やアップデート配信など、リリース後の運用サポートも自社で一貫対応。セキュリティと安定運用の両面から、お客様のサービスを長期的に支えています。
「アプリは作って終わり」ではありません。ユーザーに長く使い続けてもらい、その結果としてお客様の事業目的が達成されることまで伴走する。それこそが、当社のアプリ開発における最大の強みです。
集客支援アプリ・業務効率化アプリ・PoC開発など幅広く対応!検証・改善を重ねてお客様のビジネスや社会に役立つアプリに育てていきます
当社はこれまで、業種や業態を問わず幅広いアプリ開発を手がけてまいりました。たとえば商業施設向けに開発した集客支援アプリでは、イベント情報を配信し、来館者にクーポンを発行できる仕組みを構築。購入金額や来店頻度に応じて特典を付与する機能を備え、施設のファンづくりに貢献しました。当初は別の開発会社が担当していましたがカタチにならず、当社が引き継いで完成させ、その後継続的にバージョンアップを行い、利用者数も安定的に増加しています。
太陽光発電事業者様向けには、発電状況をリアルタイムで「見える化」するシステムを開発しました。パネルが飛来物や故障で停止した際に即座に通知する仕組みにより、「何も起きていないのに巡回してしまう」といった非効率を解消。必要なときだけ点検を行えるようになり、運用の効率化を実現しています。
さらに、PoCを伴う挑戦的な取り組みにも多数対応しています。たとえばベンチャー企業様とのプロジェクトでは、プロトタイプのBluetoothデバイスをコントロールするアプリの構築や、ショッピングカートにタブレットを搭載して購買行動を分析する実証実験など、多彩な実績があります。
短期的な成果だけでなく、長期的な価値を見据えて開発を進めること。それこそが当社の姿勢であり、信頼いただける理由です。将来を見据えた開発パートナーをお探しの際は、ぜひ当社にご相談ください。