発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
クアッド株式会社

クアッド株式会社の企業情報【発注ナビ】

WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
アプリ開発 アプリ開発
実 績: 0
費用例: 0
AI AI
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
ビジネス・デザイン・テクノロジーの三位一体による本質的なものづくり!お客様の理解度に合わせて丁寧なコミュニケーションを徹底しております
クアッド株式会社は、東京都千代田区東神田(最寄り駅:JR総武線 馬喰町駅)に本社を構え、Webシステム開発・アプリ開発・AIを中心に、お客様のデジタル化を支援している開発会社です。代表の伏見は、システム開発会社やコンサルティング会社でキャリアを積む中で「人が使うものだからこそデザイン的にも優れたシステムを作りたい」「進化の速いWeb領域で新しいものを生み出したい」という思いから、2012年に当社を設立しました。 社内にはエンジニアだけでなく、デザイナーやコンサルタント出身のメンバーも在籍しており、異なる職種の視点を掛け合わせることで、本質的なものづくりを実現する体制を整えています。 【事業内容】 ● Webサービス・モバイルアプリ・タッチ型デジタルサイネージ・業務ツールの企画・制作・運営 ● 各種コンサルティング 対応領域は幅広く、自動車メーカー、アパレル、ゲーム、外食産業、官公庁、独立行政法人、ベンチャー企業など、さまざまなお客様のデジタル化を支援してきました。 また、当社が大切にしているのは「わかりやすく、丁寧なコミュニケーション」です。レスポンスの速さはもちろん、システムに詳しくない担当者の方にも理解していただけるよう、専門用語をかみ砕いてご説明します。基本的には代表やデザイナーといった企画側メンバーが窓口を担当し、必要に応じてエンジニアも加わる体制を取っています。お客様の理解度に合わせた柔軟な対応を徹底しているため、初めてシステム開発に取り組む方でも安心してご相談いただけます。 「デザインと技術を融合した開発パートナーを探している」「初めてのシステム開発に不安がある」──そんなときはぜひクアッドにご相談ください。私たちが、貴社のビジネスを支える最適なソリューションをご提案します。
運用・改善を見据え、長期的に活用できる設計・アーキテクチャを意識!堅いUIだけでなく、柔軟で遊び心を取り入れたデザインも可能です
当社では、システムは作って終わりではなく、そこからが本当のスタートだと考えています。そのため、開発段階から将来的な運用や改善、さらには機能追加やバージョンアップまでを見据えた設計・アーキテクチャを意識。最新の技術トレンドを柔軟に取り入れ、開発手法を常にアップデートすることで、長期的に安心して活用できるシステムを実現しています。結果として、追加機能を適切な工数で実装でき、保守運用にかかるコストも最小限に抑えることが可能です。 また、当社は業種や業態を問わず幅広い企業様とプロジェクトを進めてきました。そこで培った豊富な知見や事例の「引き出し」を活かし、他業界の成功事例も共有しながら、お客様に最適なソリューションをご提案します。これにより、ご要望を一歩先の具体像に落とし込み、壁打ちのパートナーとしてもご活用いただけます。 UI/UXの検討にあたっては、デザイナーが担当し、「ユーザーがどう感じ、どう選び、どう使うか」を常に意識し、「使いやすい、わかりやすいデザイン」を追求しています。 さらに、プロジェクト体制は「企画チーム」と「開発チーム」に分けて進行。企画チームはコンサルタント、エンジニア出身者とデザイナーで構成され、案件のスタート段階から要件定義までを担当します。開発チームはエンジニアを中心に後半の実装を担い、進行中も企画チームが完全に手を離すことはありません。意図が正しく形になっているかを随時チェックし、テストや使用感を両チームで協議しながら進めることで、品質と一貫性を確保しています。企画チーム自体も技術的な理解を持っているため、「これはできる/できない」といった判断を早期に共有できる点も大きな強みです。
クアッド株式会社は、東京都千代田区東神田(最寄り駅:JR総武線 馬喰町駅)に本社を構え、Webシステム開発・アプリ開発・AIを中心に、お客様のデジタル化を支援している開発会社です。代表の伏見は、システム開発会社やコンサルティング会社でキャリアを積む中で「人が使うものだからこそデザイン的にも優れたシステムを作りたい」「進化の速いWeb領域で新しいものを生み出したい」という思いから、2012年に...
会社の特徴
1
上流工程からの伴走体制!モックアップを早期に提示することで、手戻りを防ぎ、スピード・コスト最適化を実現しています
2
リリース後の拡張性や保守性を意識した設計!機密性の高い情報を扱うシステムでも安心してお任せいただけます
3
業種業態・規模を問わず、幅広い企業様の支援実績あり!納品して終わりではなく、お客様の目標達成まで伴走いたします
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
「課題はあるが、何をどう作ればよいか分からない」 「相談したのに、担当が変わるたび話が通じず困った」 こうした声を、当社はこれまで数多く伺ってきました。だからこそ、当社ではご相談段階から課題の背景や事業戦略まで丁寧に把握し、本当に必要な形をお客様と共に導き出します。 その過程で、実際に触れられるモックアップを早期にご提示。完成形のイメージを具体的に共有できるだけでなく、社内の合意形成にも役立つとご好評いただいています。また、当社ではヒアリングから設計・実装、完成後のチェックに至るまで同じ担当者が一貫対応。伝達ミスや認識のズレが起きにくく、スムーズな進行を実現します。 これまで大手企業のコーポレートサイトリニューアル、製造業のクラウド移行やセキュリティ対策、飲食業の業務支援ツール開発など、多様な案件を手がけてきました。いずれも納品後も改善を重ねる長期的な支援へと発展しています。 ゼロからの複雑なシステム構築も、気軽なご相談も大歓迎です。Webシステム開発でお悩みがあれば、ぜひ当社にお声がけください。
WEBシステム 活かせる特徴・強み
上流工程からの伴走体制!モックアップを早期に提示することで、手戻りを防ぎ、スピード・コスト最適化を実現しています
当社がWebシステム開発で最も重視しているのは、「この開発を通じてお客様が何を実現したいのか」という目的を正しく理解し、お互いの理解を合わせることです。ご相談いただくお客様には、解決したい課題が明確な方もいれば、構想が漠然としている段階の方もいらっしゃいます。いずれの場合も、当社は丁寧なヒアリングを行い、背景にある思いや事業戦略を深掘りします。そのうえで「本当に必要な形は何か」をお客様と共に考え、最適なソリューションへと具体化していきます。 さらに当社では、要件を言葉で整理するだけでなく、早い段階でプロトタイプをご提示します。実際に触れられるモックアップを用いて完成イメージを共有することで、開発後半での手戻りを防ぎ、納品までのスピードとコスト効率を高めます。 また体制面でも、最初のヒアリングから完成後のチェックに至るまで、同じ担当者が責任を持って伴走。営業と開発担当が分かれてしまうと伝言ゲームが起きやすく、認識のずれが生じがちですが、当社ではその心配がありません。最初に伺った内容が確実に反映されるため、「伝えたはずなのに伝わっていない」という齟齬を防ぎます。お客様と誠実に向き合い、安心して任せていただける開発体制こそ、当社の大きな強みです。
リリース後の拡張性や保守性を意識した設計!機密性の高い情報を扱うシステムでも安心してお任せいただけます
システム開発は、リリースして終わりではありません。むしろそこからが本当のスタートだと当社は考えています。ビジネス環境やユーザーのニーズは常に変化するため、システムも成長や環境の変化に合わせて進化し続ける必要があります。そのため当社は、開発段階から保守・運用までを見据えた設計を徹底しています。 実際、保守性を考慮せずに構築されたシステムでは、数年後に機能を追加しようとした際に莫大なコストや工数が発生したり、障害が起きても迅速に修正できなかったりと、大きな負担につながるケースが少なくありません。当社ではこうした事態を防ぐため、リリース後の拡張性やメンテナンス性を重視し、長期にわたり安心して利用できるシステムをご提供しています。 また当社は、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の国際認証を取得しており、機密性の高い情報を扱う案件でも安心してお任せいただけます。セキュリティパッチの適用や脆弱性対応なども自社で責任を持って実施し、継続的な安定運用を実現しています。さらにご要望に応じて、Googleアナリティクスの導入支援やタグ設置といった分析面のサポートも対応可能です。 単に「システムを動かす」だけでなく、「どう活用し成果につなげるか」まで踏み込んで支援すること。それこそが当社の強みであり、長期的に信頼いただける理由です。
業種業態・規模を問わず、幅広い企業様の支援実績あり!納品して終わりではなく、お客様の目標達成まで伴走いたします
当社はこれまで、業種・規模を問わず、多様な課題を抱える企業様のWebシステム開発に携わってきました。たとえば、40カ国以上で事業を展開する大手企業様からは、数百ページ規模に及ぶコーポレートサイトのリニューアルをお任せいただきました。ブランディングの方向性だけが定まっていた段階から要件定義を行い、サーバーやシステムを全面刷新。従来の「更新ができない」「ベンダー依存でコストが膨らむ」といった課題をCMS導入によって解消し、自社でスピーディーに施策を打てる体制を構築しました。その後も社員様向けレクチャーや問い合わせ対応を継続し、5年以上にわたり安定した運用を支援しています。 また、製造業のお客様からは、頻発するサーバーダウンに関するご相談をいただきました。広告代理店や制作会社が個別にサイトを追加した結果、サイト群が乱立していたことが原因。クラウド環境への全面移行を実施し、その後は一度もダウンすることなく安定稼働を実現。10年以上にわたり保守を継続し、長期に安定した運用を支えています。 さらに外食企業様とのプロジェクトでは、テーブル設置のQRコード注文システムやテイクアウト対応、POSと連携させることで業務効率化と集客支援を同時に実現し、5年以上にわたり改善と機能追加を重ねてまいりました。 このように当社は、納品して終わりではなく、リリース後もお客様の目標達成に伴走し続けることを重視しています。長期的に信頼できるパートナーをお探しの企業様は、ぜひ当社にご相談ください。
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
WEBシステムにおけるクアッド株式会社について
クアッド株式会社の会社概要、WEBシステムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 クアッド株式会社と合わせて検討されることが多い他のWEBシステム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、クアッド株式会社の社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 WEBシステムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2012年7月4日
資本金
21,000,000円
従業員数
13名
代表者
伏見 浩司
所在地
東京都 千代田区東神田1−2−10
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印