発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
株式会社KOUGA SYSTEM

株式会社KOUGA SYSTEMの企業情報【発注ナビ】

業務システム 業務システム
実 績: 0
費用例: 0
WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
業務支援ツール開発 業務支援ツール開発
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
物流会社から生まれたシステム開発会社!業務の現場で何が行われているかを把握したエンジニアが業務システムを丁寧に開発します
株式会社KOUGA SYSTEMは、北九州市を拠点に物流など多事業を展開する株式会社KOUGAから生まれたシステム開発会社です。グループ内の在庫管理・出荷管理・納品書発行を効率化するため、まずはクラウド型在庫管理システムを内製。そこで得た知見を基盤に、現場業務に根差した開発サービスを広く提供してきました。 当社が目指すのは、組織内部に潜む「工数がかかり、ミスが起きやすいアナログ業務」の徹底的なデジタル化です。現場で磨かれた知識と開発技術——「現場知識 × 開発技術」こそ当社最大の強みであり、DXの実装力につながっています。 【事業内容】 ● システム受託開発 ● 自社サービス運営 ● 業務/DXコンサルティング 受託でも“作って渡す”に留まらず、コンサル領域から深く入り込み、現場を観察・言語化したうえで最適解となるシステムを設計・提案します。 開発チームには、物流・卸売・小売に精通したエンジニアが在籍。社内外との丁寧なコミュニケーションを徹底し、情報の齟齬を排した着実な進行を得意とします。 現場に近い場所で開発を行ってきた会社だからこそ、「安心して任せられる開発プロセス」の重要性を熟知。各工程を丁寧に積み上げ、納品物の品質と運用効果でお応えします。業務のデジタル化・DXにお悩みなら、ぜひ当社にご相談ください。
現場担当者が迷わず使える「シンプルなシステム」を開発!シンプルさは業務効率やミス防止に直結します
当社は、業務システムをいかにシンプルに設計できるかを常に意識して開発しています。 それは、システムが使われる現場こそが最前線であり、シンプルさこそが業務効率とミス防止を左右すると考えているからです。 実際にシステムを操作する担当者の中には、ITやWebの専門知識を持たない方も多くいらっしゃいます。そのため、操作性が複雑になると現場の負担が増え、せっかく導入したシステムが十分に活用されないケースも少なくありません。私たちは、現場で迷わず使えるシステム=運用しやすいシステムと捉え、徹底してシンプルさを追求しています。 当社では「シンプルなシステム」を次のように定義しています。 ● ボタンの位置がわかりやすい ● 操作完了までの手順が短い ● 1つのボタンで複数の工程に対応できる ● ボタンや項目の並びが業務フローと一致している ● 印刷しても情報が見やすい これらを実現するためには、業務フローの深い理解と、開発側からの積極的な提案が不可欠です。単に「言われた通りに作る」のではなく、お客様の業務内容を丁寧にヒアリングし、現場の動きに合った画面設計と操作性を追求します。 当社では、グループ内外への豊富なシステム提供を通じて蓄積した知見を最大限に活用し、業種や現場環境を問わず、誰もが直感的に使える業務システムを設計・開発いたします。
株式会社KOUGA SYSTEMは、北九州市を拠点に物流など多事業を展開する株式会社KOUGAから生まれたシステム開発会社です。グループ内の在庫管理・出荷管理・納品書発行を効率化するため、まずはクラウド型在庫管理システムを内製。そこで得た知見を基盤に、現場業務に根差した開発サービスを広く提供してきました。 当社が目指すのは、組織内部に潜む「工数がかかり、ミスが起きやすいアナログ業務」の...
会社の特徴
1
現場の利便性をどこまでも追求するシステム開発!細かな業務に対応した機能を構築する技術力があります
2
システム化によりミスや人件費増大を解消!既存システムを活かした段階的なDX支援も可能です
3
現場の混乱をシステム設計の工夫で解決した事例を紹介!現場に深く入り込んだ支援が得意です
業務システムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
私たちは、業務システムを一から構築する開発サービスに加え、自社開発サービスの販売も行っています。 その中でも特に多くのお客様にご導入いただいているのが、KOUGA SYSTEM独自のクラウド型在庫管理システムです。 本システムは、在庫管理・出荷管理・納品書発行といった複数の機能を一元化した低価格サービスで、次の6つのメリットを提供します。 1.出荷時の在庫データ入力ミスを防止 2.送り状作成時の人的エラーを防止 3.必要項目のシステム化による作業の標準化 4.リアルタイムでの在庫可視化 5.欠品の事前防止 6.コスト削減 どのような業種の在庫管理にも対応できる汎用性を備えており、お客様の業務フローに合わせたカスタマイズ導入も可能です。 長年にわたり自社グループの在庫管理業務に徹底的に向き合ってきた私たちだからこそ、価格と品質を最大限に両立した在庫管理システムを実現できました。 現場の使いやすさと経営の見える化を両立したシステムをお求めの方は、ぜひ一度ご相談ください。
業務システム 活かせる特徴・強み
現場の利便性をどこまでも追求するシステム開発!細かな業務に対応した機能を構築する技術力があります
当社は、現場での運用を起点に設計する業務システム開発を強みとしています。開発前にはシステム構成や機能要件についてお客様と丁寧にすり合わせを行い、操作に迷わないシンプルなUI(ユーザーインターフェース)と、重複作業を生まない業務導線を追求。導入直後から現場でスムーズに活用できるシステムを実現します。 たとえば在庫管理システムでは、現場での使い勝手を徹底的に意識しています。 ● ハンディターミナルを使用する際の操作性 ● インターネット環境が不安定な倉庫でも使えるハンディターミナルのオフライン機能 ● 量販店ごとの納品書フォーマットに対応した印刷機能 ● 出荷管理・返品管理・棚卸・集計など周辺業務との連携 ● 各運送会社とのデータ連携 こうした細部まで配慮した設計により、日常業務の効率化を実現します。一方で、お客様の業務内容によっては不要な機能も存在します。当社ではその場合、不要な機能を非表示にしてUIを最適化するなど、現場で「本当に使われる」システムに仕上げることを重視しています。 このような開発が可能なのは、当社が物流会社を母体に持ち、現場業務の流れを熟知しているからです。現場理解に根差した業務システム開発で、お客様の業務を確実に効率化へ導きます。
システム化によりミスや人件費増大を解消!既存システムを活かした段階的なDX支援も可能です
当社は、アナログ業務で発生しがちな転記ミスや在庫ずれ、人件費の増大といった課題を、システム化によって根本から解消します。属人的な作業を排除し、誰が対応しても同じ品質で業務を遂行できる仕組みを構築。業務を個人のスキルや経験に依存させない「標準化された運用体制」を実現します。 さらに、拠点ごとに分散していた情報をネット上で一元管理できるようにすることで、本社・支社・倉庫・在宅など、どこからでもリアルタイムに業務に対応できる環境を整備。場所を選ばず、常に最新のデータを共有できる体制を構築します。 たとえば在庫管理システムの場合、倉庫側とお客様側で在庫情報を同時に把握できる仕組みを整え、出荷や補充の判断を迅速化。さらに業種特性に応じた機能拡張も可能です。化粧品メーカーであれば「ロット管理機能」、食品関連企業であれば「賞味期限管理機能」を実装するなど、業界に即した柔軟なカスタマイズを行います。 また、当社のシステムは既存の基幹システムや請求・見積もりシステムなどとの高い連携性を持ち、既存環境を活かした段階的なDX推進にも対応可能です。 システム化を通じて、人に依存せず、正確・迅速・低コストな業務環境を実現する——それが当社の業務システム開発サービスです。
現場の混乱をシステム設計の工夫で解決した事例を紹介!現場に深く入り込んだ支援が得意です
当社は、業務システム開発を通じてお客様の複雑な現場課題を整理し、誰が使ってもミスなく運用できる仕組みづくりを数多く支援してきました。 たとえば、過去に支援したお客様は、製品を量販店へ出荷する業務を担っていましたが、製品数が多く、さらに量販店ごとに納品書の形式やサイズが異なることが大きな課題でした。出荷業務には膨大な工数がかかり、業務フローが煩雑なため誤出荷も多発していたのです。 当社はこの課題に対し、在庫管理システムの導入と同時に、量販店ごとの納品書テンプレートをシステム内にあらかじめ整備。出荷データから自動で納品書PDFを生成できるようにしました。さらに、量販店ごとに異なるデータ取り込み口をそれぞれの仕様に合わせて設計し、システム間でスムーズな連携を実現しました。 結果として、納品書の誤出力や誤出荷が大幅に減少。作業の標準化によって、担当者が変わっても一定品質で出荷できる業務体制が整いました。加えて、倉庫側で納品書を直接発行できるようになったことで、送付作業の手間も削減され、業務全体の効率化が進みました。 このように当社では、現場で起きている具体的な課題を丁寧に分析し、システム設計の工夫によって混乱を解消する開発力を強みとしています。現場の実情を理解し、シンプルかつ確実に成果を生み出すシステムを提供します。
業務システムの企業をもっと見る 下方向矢印
業務システムにおける株式会社KOUGA SYSTEMについて
株式会社KOUGA SYSTEMの会社概要、業務システムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 株式会社KOUGA SYSTEMと合わせて検討されることが多い他の業務システム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社KOUGA SYSTEMの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 業務システムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
代表者
信岡 勇喜
所在地
福岡県 北九州市門司区新門司北2丁目10−2
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印