発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
ロジカルコンピューターセンター株式会社

ロジカルコンピューターセンター株式会社の企業情報【発注ナビ】

業務システム 業務システム
実 績: 0
費用例: 0
WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
アプリ開発 アプリ開発
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
1987年から業界の最前線で開発!「お客様の笑顔を大切にする」開発会社です
ロジカルコンピューターセンター株式会社は、神奈川県大和市に本社を構え、「お客様の笑顔を大切にする」をテーマに掲げる開発会社です。業務システム・Webシステム・モバイルアプリなど幅広い領域で、お客様のビジネスを支えるソリューションを提供しています。 1987年の設立以来、当社は受託開発を主軸に成長してきました。初期には土木工事や気象関連のシステム開発を手がけ、その後はWindows向け開発からWeb・モバイル領域へと対応範囲を拡大。常に時代の変化に合わせて技術を取り入れながら、さまざまな業界のお客様に寄り添ってきました。創業以来変わらない姿勢は「お客様の方針を尊重しつつ、最も効率的な形でシステムを実現すること」です。丁寧なヒアリングと豊富な経験をもとに、工数を抑えた現実的なご提案を行っています。 【事業内容】 ● 受託開発事業 ● 各種システムの保守運用 ● ITコンサルティング 開発チームには30年以上の経験を持つベテランと若手エンジニアが在籍し、長く使われてきた技術と最新技術をバランス良く活用しています。プロジェクトでは少数精鋭チームを編成し、仕様策定の段階から業務理解を深め、最適な設計へとつなげます。 また、独立系の開発会社として、特定の技術やメーカーに縛られない柔軟さも大きな強みです。お客様の予算や状況に応じて最適な選択肢をご提案できるため、限られた条件下でも「開発できない」を回避する工夫を重ねてきました。こうした姿勢が、多くのお客様との長期的な信頼関係につながっています。 当社はこれからも、お客様の笑顔を第一に、安心して任せていただける開発パートナーとして伴走してまいります。
技術はカンタンで分かりやすいものであるべき!お客様と共通のイメージを構築し、丁寧に開発を支援いたします
開発プロジェクトでは、まずお客様の中に“具体的な完成像”を一緒に描くことを大切にしています。初期段階でイメージが固まっていない場合は、丁寧なヒアリングから始め、試作(プロトタイプ)をご確認いただきながら認識をすり合わせます。システム構成や機能だけでなく、通信方式やセキュリティの考え方もわかりやすい言葉でご説明し、納得感を持って前に進める体制を整えます。 この上流工程への丁寧な向き合い方は、業務システム・Webシステム・モバイルアプリのいずれにも欠かせません。外部開発の経験が少ないお客様には、小さなツールや部分機能から段階的に着手するご提案も可能です。既製のクラウドサービスやパッケージで課題が解決できる場合には、その活用方法も含めてご案内し、最も合理的な選択肢を一緒に検討します。 当社は「技術はシンプルで、使う人にとって分かりやすいべきだ」と考えています。技術は目的ではなく、ビジネスを前に進めるための手段です。定規や電卓、辞書のように日々の業務に自然となじみ、現場の判断や作業を確実に支える――そんな“手に馴染むシステム”を実現するために、手間を惜しまず、設計から運用まで真摯に向き合います。 はじめの一歩から伴走いたします。内容が固まっていないご相談でも構いません。最適な進め方を一緒に見つけていきましょう。
ロジカルコンピューターセンター株式会社は、神奈川県大和市に本社を構え、「お客様の笑顔を大切にする」をテーマに掲げる開発会社です。業務システム・Webシステム・モバイルアプリなど幅広い領域で、お客様のビジネスを支えるソリューションを提供しています。 1987年の設立以来、当社は受託開発を主軸に成長してきました。初期には土木工事や気象関連のシステム開発を手がけ、その後はWindows向け開...
会社の特徴
1
お客様の業務を深く理解して開発に着手!モックやプロトタイプ開発も迅速です
2
アジャイル開発を駆使して理想の業務システムを目指す!システムの運用担当者とも意見交換させていただきます
3
運用面の課題に柔軟対応!レガシーシステムの改修やセキュリティ対応もお任せください
業務システムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社は、お客様の業務に寄り添いながらシステム開発を進めています。仕様が明確な案件はもちろん、要件が固まっていない段階でもご安心ください。モックやプロトタイプを活用し、イメージを一緒に確認しながら、一歩ずつ確かな形にしていきます。現場のご担当者様との対話を重ねることで、実際の運用に合った使いやすいシステムをご提供します。 システムは完成して終わりではなく、運用が始まってから新しい課題が見えてくることもあります。当社はそうした改善のプロセスにも丁寧に対応し、長く安心して使える環境づくりを支えます。 納期やコストについても事前にご相談いただけますので、安心してお任せください。小さな課題解決から大規模なシステム構築まで、最適な方法を見極め、お客様の業務に本当に役立つシステムを共につくり上げてまいります。
業務システム 活かせる特徴・強み
お客様の業務を深く理解して開発に着手!モックやプロトタイプ開発も迅速です
お客様にとって本当に使いやすい業務システムを構築するためには、開発会社が業務の現場を深く理解することが欠かせません。当社では必要に応じてお客様の現場を訪問し、実際の業務フローを把握したうえで開発を進めています。仕様がある程度固まっている場合はそれに沿って詳細設計を行い、プロジェクトの円滑な進行を図ります。 また、当社の強みの一つがモックやプロトタイプを短期間で提供できる点です。3日から1週間程度で実際に動作するシステムを提示し、お客様のイメージとの齟齬を早期に確認します。これによりフィードバックや修正を初期段階で反映でき、プロジェクト終盤に大きな手戻りが発生するリスクを回避できます。 さらに、プロジェクトでは当社の技術担当者が直接お客様とコミュニケーションを取り、意思疎通を密に行います。中間のブリッジを介さないことで情報伝達時の齟齬が減り、迅速な判断が可能となり、お客様の負担を最小限に抑えた開発体制を実現しています。 これらの取り組みによって、当社はお客様と同じ目線で課題を捉え、現場に根差した最適なシステムを提供します。現場理解と早期検証を軸にした開発姿勢こそ、当社が誇る業務システム開発の強みです。
アジャイル開発を駆使して理想の業務システムを目指す!システムの運用担当者とも意見交換させていただきます
当社は、アジャイル手法を活用した業務システム開発を得意としています。アジャイルとは「素早い」「機敏」という意味を持ち、短いサイクルで機能ごとに開発・リリースを行い、フィードバックと改善を繰り返しながら理想のシステムを完成させる開発スタイルです。特に、要件が完全に定まっていない段階の案件において、その効果を最大限に発揮します。 実際のプロジェクトでは、まずモックを提示して初期段階でお客様のイメージと整合性を確認。そのうえで機能を順次実装していきます。また、開発責任者だけでなく、日々システムを利用する現場の運用担当者とも直接意見交換を行い、日常業務で感じている細かな課題や改善点を反映。これにより、机上の理論ではなく、現場で本当に役立つ実務に即したシステムを構築することができます。 さらに当社は、要件が固まっている案件でも柔軟な進行が求められる案件でも、お客様の状況に応じて最適な体制を組むことが可能です。システム開発の依頼に慣れていないお客様でも安心してご相談いただけるよう、わかりやすい進行と丁寧な伴走をお約束します。アジャイル手法を駆使した柔軟な開発力で、お客様の業務に真に役立つシステムをご提供いたします。
運用面の課題に柔軟対応!レガシーシステムの改修やセキュリティ対応もお任せください
業務システムは完成がゴールではなく、運用が始まってから新たな課題が見えてくるものです。たとえば実際のデータ量に応じたバックアップ頻度の設定、ユーザー数の増減に伴うパフォーマンス調整、あるいは社内LAN前提で構築したシステムに外部アクセスが必要になった際のセキュリティ対応など、運用段階で初めて浮き彫りになる課題は少なくありません。当社はこうした問題に柔軟に対応し、お客様が安心してシステムを使い続けられる環境を整えています。 また、1987年から受託開発を手がけてきた実績を活かし、レガシーシステム(古いシステム)の改修にも強みを発揮しています。長年使い慣れたシステムを一から作り直すのではなく、必要な部分を改修・機能追加することで利便性を高めることが可能です。これにより、コストを抑えながら最新の要件に対応でき、長期的に安定した運用を実現します。 このように当社は、開発から運用保守、さらにセキュリティやレガシー対応まで一貫した支援を提供しています。単なるシステム開発会社ではなく、運用を見据えたパートナーとして、お客様のビジネスを長期的に支えることが当社の使命です。
業務システムの企業をもっと見る 下方向矢印
業務システムにおけるロジカルコンピューターセンター株式会社について
ロジカルコンピューターセンター株式会社の会社概要、業務システムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 ロジカルコンピューターセンター株式会社と合わせて検討されることが多い他の業務システム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、ロジカルコンピューターセンター株式会社の社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 業務システムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
1987年8月12日
資本金
10,000,000円
従業員数
13名
代表者
長谷川洋平
所在地
神奈川県 大和市中央林間5-7-6
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印