発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
株式会社エシカラナ
会社の強み
私たちは、『未来の事業開発部』をコンセプトに、地方の潜在技術と外部の市場を繋ぐものづくりの心に寄り添う開発会社です
株式会社エシカラナは、佐賀県唐津市にIT事業部を構え、お客様の現場に即した開発・制作を強みとする企業です。2012年、自動車シート製造を担うグループ会社として設立し、その後プログラミングスクール事業などへ領域を拡大。現在はIT事業部「WellIO」を立ち上げ、開発・制作サービスを展開しています。製造業やアパレル事業も継続して手がけており、現場実務に根ざした知見を活かせることが当社の特徴です。 【事業内容】 ● 製造業(自動車シート製造) ● アパレル(受託製造) ● IT事業部(「WellIO」)  -プログラミングスクール運営  -ITソリューションサービス  -地域と学びの「地育事業」 開発チームは、自社の製造現場でDX推進に取り組んできた代表・田中と、多様なデザインニーズに応えるUXデザイナー・福浦を中心に構成。少数精鋭でありながら、プログラミングスクールの人材を活用することで必要に応じた拡張も可能です。柔軟な体制により、お客様のご要望に最適なソリューションをスピーディに提供できます。 当社は『未来の事業開発部』をコンセプトにローカルイノベーションを創出すべく、中小企業や地域企業の技術承継に真剣に取り組んでいます。製造業で培った現場理解とITの力を組み合わせ、ものづくりの心に寄り添った支援を行うことが私たちの使命です。DX推進やシステム開発を通じて未来を切り拓きたいとお考えのお客様は、ぜひ株式会社エシカラナにご相談ください。
現場に最適なオリジナルソリューションをご提案!アナログな現場への対応も強みです
当社の強みは、お客様の現場に合わせたシステムやWebサイトをご提案できることです。その背景には、自社の製造現場での実体験があります。かつて当社の現場は紙ベースで管理され、60代後半の作業者にとってパソコン操作は大きな負担でした。代表の田中がSaaSを導入しようとしても定着せず、現場で使ってもらえない状況が続いたのです。 「なぜ使ってもらえないのか」を突き詰めた結果、音声録音を自動でデータ化し生産管理に連携する仕組みを構築。さらに、作業者が分散する小規模工場でも進捗を把握できるよう、コードシステムによる工程の可視化を実現しました。ITに不慣れな方でも直感的に操作できる設計を心がけ、デジタル導入と意識改革を実体験として積み重ねてきたのです。 この経験を経て、当社はSaaSの利点を認めつつも、現場に最適化されたオリジナルソリューションの開発に注力するようになりました。既存の仕組みをそのまま当てはめるのではなく、現場で本当に使える形に整えることを何より重視しています。 その結果、製造・メーカー業界や教育・学校業界において豊富な実績を築いてきました。小さな実証実験を大切にしながら改善を重ね、お客様にとって最適なソリューションを形にする姿勢こそが当社の信頼につながっています。 当社はこれからも現場の声に耳を傾け、成果につながるシステムづくりを追求し続けます。
株式会社エシカラナは、佐賀県唐津市にIT事業部を構え、お客様の現場に即した開発・制作を強みとする企業です。2012年、自動車シート製造を担うグループ会社として設立し、その後プログラミングスクール事業などへ領域を拡大。現在はIT事業部「WellIO」を立ち上げ、開発・制作サービスを展開しています。製造業やアパレル事業も継続して手がけており、現場実務に根ざした知見を活かせることが当社の特徴です。...
会社の特徴
1
製造業の技術承継をAI化で支援!オリジナルシステムで貴重なノウハウを未来に繋げます
2
検証を重ね、着実に課題を解決!お客様と改善の道筋を描き、段階的に実現します
3
アナログな現場でも大丈夫!ITに慣れていない方も使いやすいシステムを設計します
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社は、現場で本当に使われるシステム開発にこだわりを持つ会社です。代表の田中は、自動車シート製造業である当社を事業承継後、ITを活用した生産効率化に取り組んできました。その中で、PCに慣れていない現場スタッフが多い環境では既存のSaaSサービスだけでは十分に対応できないことを痛感。この経験が、現場の実情に即したオリジナルシステム開発を重視する姿勢につながっています。 特に力を入れているのが、中小企業や地方企業の技術承継支援です。「10年後も20年後も会社を続けたい」という思いに応えるため、ソリューションの提供にとどまらず、学びの機会やコミュニティの場もご用意。お客様のミッションやバリューを丁寧にお聞きし、まだ言葉になっていない思いまで引き出しながら、真のニーズに寄り添ったご支援を行います。 現場第一の姿勢でお客様と共にシステムを作り上げる――それが当社のスタイルです。現場に根差した開発をお求めであれば、ぜひ安心して当社にご相談ください。未来を共に築くパートナーとして、全力でサポートいたします。
WEBシステム 活かせる特徴・強み
製造業の技術承継をAI化で支援!オリジナルシステムで貴重なノウハウを未来に繋げます
当社は、製造業で培った技術やノウハウの承継を支援するオリジナルシステム開発を得意としています。SaaSなどの汎用サービスでは対応しきれない、お客様固有の技術や暗黙知をデジタル化し、ナレッジベースとして次世代へ確実に継承できる仕組みを構築します。特に、ベテラン従業員の退職や人材不足といった課題を抱える製造業のお客様にとって、貴重な技術資産を継承することは事業継続に直結する重要なテーマです。当社はその課題解決を強力にご支援します。 さらに、技術承継にとどまらず、製造業の経営全体を支えるシステム開発にも注力しています。例えば、Python・Streamlit・銀行APIを用いたリアルタイム経営ダッシュボード、Next.jsやChart.js、FastAPI、PostgreSQLを組み合わせた生産工程の可視化システムなどを開発し、自社運用も行っています。こうした実践で得たノウハウを、お客様のシステム構築にダイレクトに反映することが可能です。 地方・中小企業の技術承継は当社にとっても身近な課題です。同じ課題に直面しているお客様と共に取り組み、確実な成果を出せるパートナーとしてご支援いたします。
検証を重ね、着実に課題を解決!お客様と改善の道筋を描き、段階的に実現します
当社の大きな特徴のひとつが、アジャイルによるインクリメンタル(段階的改善)な開発手法です。システムを一度に完成させるのではなく、「本当に効果があるのか」「現場で確実に使われるのか」を都度検証しながら、一歩ずつ改善を積み重ねていきます。 具体的には、まず業務全体を丁寧にヒアリングし、改善が必要なポイントを整理。そのうえで、数ある課題の中から最もインパクトが大きい部分を優先し、小さな単位で開発・運用・検証を繰り返します。こうして短いサイクルで成果を確認できるため、投資のリスクを抑えつつ着実に業務改善を実現することが可能です。 「何から手をつけていいかわからない」という段階でもご安心ください。当社は業務分析や課題抽出から全力でサポートし、最適な第一歩を一緒に見つけていきます。 現場に寄り添い、確実に効果を生む改善策を段階的に実現する開発パートナーとして、当社にお任せください。
アナログな現場でも大丈夫!ITに慣れていない方も使いやすいシステムを設計します
当社の開発サービスは、現場に密着したソリューションを提案できる点に大きな強みがあります。特に、ITに慣れていない方でも直感的に使えるシステム設計を重視しており、誰もが無理なく活用できる仕組みを提供します。 実際の事例として、パソコン操作に不慣れな60代後半の現場作業者を対象に、音声を録音するだけで自動的にデータ化し、生産管理システムと連携する仕組みを開発しました。このシステムにより、現場スタッフの作業負荷を最小限に抑えつつ、ペーパーレス化と業務効率化を同時に実現。さらに、蓄積されたデータを活用することで、工程管理の精度向上や生産計画の最適化にもつながりました。 アナログな現場では従来手法への慣れがDX推進の壁となることがありますが、当社はこうした課題を数多く経験してきたからこそ、現場に即した提案が可能です。机上の理論ではなく、地道な実証実験を通じて検証し、お客様にとって本当に使えるソリューションをお届けします。 現場で“使われ続ける”システム開発なら、ぜひ当社にお任せください。
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
WEBシステムにおける株式会社エシカラナについて
株式会社エシカラナの会社概要、WEBシステムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 株式会社エシカラナと合わせて検討されることが多い他のWEBシステム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社エシカラナの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 WEBシステムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2012年12月25日
資本金
2,000,000円
従業員数
3名
代表者
田中綾
所在地
佐賀県 唐津市京町1783 KARAE2F
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印