発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
有限会社エヌジィ・マット・コーポレーション

有限会社エヌジィ・マット・コーポレーションの企業情報【発注ナビ】

WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
ECサイト構築 ECサイト構築
実 績: 0
費用例: 0
コンサル・PM コンサル・PM
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
20年以上の実績と技術力!上流から下流まで一気通貫でシステム開発を支援します
有限会社エヌジィ・マット・コーポレーションは、東京都新宿区に拠点を置く、Javaを利用したシステム開発に強みを持つ企業です。1998年の設立以来、上流工程から下流工程までを一貫して担い、確かな品質と信頼性を追求してまいりました。 代表の佐藤は、大手コンサルティングファーム「アーサーアンダーセンアンドカンパニー(現アクセンチュア)」において約9年間にわたりシステム開発・導入プロジェクトを経験。その豊富なコンサルティングスキルと開発ノウハウを活かし、要件定義から設計、開発、移行まで一気通貫での支援を実現しています。 現在は2人体制を基本としながら、案件の規模や要件に応じて協力会社や信頼できるエンジニアと柔軟と連携。大手企業では難しいスピード感と柔軟性を兼ね備えた体制で、お客様の課題解決に取り組んでいます。 当社の強みは、長年にわたる信頼関係と紹介ネットワークです。多くのお取引は、代表の前職時代のOBやパートナー企業からのご紹介によるもので、「この人に任せれば安心」と言っていただける関係を築いてきました。技術的な確かさに加え、誠実な対応と高い再現性のある成果で、長期的な信頼を得ています。 システム開発においては、論理的なアプローチと技術の精度を重視し、「実現可能な最適解」を常にご提案します。大規模開発の経験を持ちながらも、小規模組織ならではの迅速な意思決定と丁寧な対応で、お客様に寄り添う開発パートナーとして高く評価されています。 確かな技術力と柔軟な対応力を両立した開発をお求めの方は、ぜひエヌジィ・マット・コーポレーションにご相談ください。
独自のフレームワークが強み!スピード感を持って高品質なシステムを提供いたします
当社の最大の強みは、20年以上にわたり独自に開発・改良を重ねてきたフレームワークおよびライブラリ(開発の基盤となるソフトウェア)を保有していることです。これらは、システム開発の土台として業種を問わず活用できる機能群を資産として蓄積したもので、効率的かつ高品質な開発を支える当社の中核技術です。 この独自フレームワークを活用することで、設計完了後の開発フェーズをスピーディーに進行させることが可能です。品質面でも高い評価を得ており、安定性の高いシステム構築を実現。これまで多くのプロジェクトで、お客様から信頼を獲得してまいりました。 また、当社はJava言語における深い知見と豊富な実績を誇ります。Javaが一般化する以前の1990年代後半から技術習得を進め、1998年の設立以降は一貫してJavaを中核に据えたシステム開発を続けてきました。JavaOne(国際技術カンファレンス)でのモデレーター経験や、Javaカンファレンスでのワーキンググループリーダー、地方講演、技術誌への寄稿など、技術者としての発信活動にも積極的に取り組んできました。 こうした長年の実務経験とコミュニティ活動を通じて培った知見が、お客様からの「安心して任せられる」という厚い信頼につながっています。 長年のJava開発実績に裏打ちされたスピードと品質で、最適なシステム開発を実現すること。それが当社の誇りであり、変わらぬ使命です。お気軽にご相談ください。
有限会社エヌジィ・マット・コーポレーションは、東京都新宿区に拠点を置く、Javaを利用したシステム開発に強みを持つ企業です。1998年の設立以来、上流工程から下流工程までを一貫して担い、確かな品質と信頼性を追求してまいりました。 代表の佐藤は、大手コンサルティングファーム「アーサーアンダーセンアンドカンパニー(現アクセンチュア)」において約9年間にわたりシステム開発・導入プロジェクトを...
会社の特徴
1
対話を通じて「本当に必要な仕組み」を導き出す。ヒアリング力と設計力で、最適なWebシステムを実現します
2
20年以上の改良を重ねた独自テンプレートシステム。デザイン変更にも強い、メンテナンス性の高いWebシステム
3
規模を問わず豊富な開発実績!音楽配信やシングルサインオンなど多様な経験があります
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社は、お客様の業務にベストマッチするWebシステムの開発を目指しています。代表の佐藤は、前職のコンサルティングファームにおいて、要件定義・業務分析・システム分析から設計、開発、移行まで、上流から下流までを一気通貫で経験してきました。こうした豊富な経験を活かし、お客様の業務フローを正確に理解した上で、本当に“現場で使える”システムをご提案いたします。 当社が何より大切にしているのは、お客様の「本当に望むこと」を見誤らないことです。そのため、設計段階でのヒアリングを特に重視しています。お客様の業務プロセスを丁寧に把握し、業務とシステムの整合性を確認しながら、最適な設計を行います。 また、当社では20年以上にわたり磨き続けてきた独自のベースソフトウェアを保有しており、設計完了後の開発をスピーディーかつ高品質に進めることが可能です。 上流から下流まで一貫した体制で支援し、安定した開発と確実な成果をお届けします。業務に真に寄り添うWebシステム開発をご希望のお客様は、ぜひ当社にご相談ください。
WEBシステム 活かせる特徴・強み
対話を通じて「本当に必要な仕組み」を導き出す。ヒアリング力と設計力で、最適なWebシステムを実現します
当社のWebシステム開発は、要件定義段階での“ヒアリング力”に大きな強みがあります。必要な機能や構成が明確でない段階からでも、お客様との対話を重ねながら要件を整理し、本当に業務に役立つシステムをご提案します。 設計時には、まずお客様の業務内容やシステムに求める条件を丁寧にヒアリングします。たとえば、「大量アクセスに耐えられる設計が必要か」「障害発生時に影響を最小限に抑える仕組みが必要か」といった観点から、必要な要件を一つひとつ具体化。どの機能を優先すべきかを一緒に整理しながら、業務フローとシステムの整合性をしっかりと確認していきます。当社が常に重視しているのは、「これで本当に業務が回るのか」という視点です。 こうしたヒアリング力と設計力は、代表がコンサルティングファームで培ってきた経験に基づいています。外資系銀行の社内情報共有システム開発では、Webブラウザ上で動作するシステムに必要な機能を丁寧に洗い出し、安定性と拡張性を兼ね備えた設計を実現しました。 当社は、要件定義から設計までの“上流工程”を得意としています。お客様の希望がまだ言葉になっていない段階でも問題ありません。こちらから丁寧にヒアリングを行い、最適なシステムの形を一緒に導き出します。まずはお気軽にご相談ください。
20年以上の改良を重ねた独自テンプレートシステム。デザイン変更にも強い、メンテナンス性の高いWebシステム
当社のWebシステム開発の大きな特徴の一つが、メンテナンス性に優れた独自テンプレートシステムの採用です。この仕組みにより、デザイナーとエンジニアがそれぞれの専門領域に集中でき、デザイン変更がシステム全体に影響しにくい構造を実現しています。 一般的な開発現場では、デザインとシステムを別担当者が制作するため、デザイン修正時にシステムの動作に不具合が生じることがあります。当社では、その課題を解決するために、WebページのHTMLに「穴埋め式テンプレート」を採用。デザイナーが作成したHTMLに、開発者がプログラムを埋め込むためのマークを挿入することで、デザインとシステムの独立性を確保しています。そのため、後からデザインを修正しても、システムが壊れるリスクを最小限に抑えることができます。 このテンプレートシステムは、1998年の運用開始以来、20年以上にわたり改良を重ねてきました。長年の実運用で磨かれた安定性と柔軟性により、更新やリニューアルを繰り返す長期的なWeb運用にも適しています。 「デザインを変更したいけれど、システムが複雑で手が出せない」――そんな課題を抱える企業様にも安心してご利用いただける仕組みです。長期運用を見据えた堅牢なWebシステム構築をいたします。
規模を問わず豊富な開発実績!音楽配信やシングルサインオンなど多様な経験があります
当社は、企業規模を問わず数多くのWebシステム開発を手がけてきました。新規開発だけでなく、機能追加やメンテナンスを通じて長期的にお付き合いしているお客様が大半です。長年にわたって信頼を積み重ねてきたことが、当社の何よりの強みです。 代表的な事例として、大手企業の音楽情報配信サイトの新規開発があります。大手システム開発会社から受託したプロジェクトに5〜6名体制で参画し、開発の中核を担いました。その高い技術力が評価され、家電メーカーのAV機器認証システムや鉄道会社の予約システムなど、さらなる大規模案件への参画へとつながりました。 また、外資系銀行の社内情報共有システムを開発した経験は、当社独自のフレームワーク開発のきっかけとなりました。現在では、このベースソフトウェアが大手開発会社にも採用され、当社が直接関わっていないプロジェクトでも活用されています。 さらに、日本全国で展開する大手通販会社のショッピングサイト統合プロジェクトにも参画。カテゴリ別に分かれていた複数サイトを、シングルサインオンシステム(一度のログインで全サイトにアクセスできる仕組み)を構築したうえで統合しました。このシステムは今も稼働を続け、長期的な信頼を得ています。 確かな実績と技術力で、ビジネスの成長を支えるWebシステムを提供します。
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
WEBシステムにおける有限会社エヌジィ・マット・コーポレーションについて
有限会社エヌジィ・マット・コーポレーションの会社概要、WEBシステムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 有限会社エヌジィ・マット・コーポレーションと合わせて検討されることが多い他のWEBシステム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、有限会社エヌジィ・マット・コーポレーションの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 WEBシステムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
1998年5月20日
資本金
3,000,000円
従業員数
2名
代表者
佐藤 毅
所在地
東京都 新宿区北新宿4-19-12
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印