発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
株式会社マイナビ

株式会社マイナビの企業情報【発注ナビ】

業務システム 業務システム
実 績: 0
費用例: 0
WEBシステム WEBシステム
実 績: 9
費用例: 0
アプリ開発 アプリ開発
実 績: 2
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
人材事業を展開するマイナビの安心サポートのもと、ベトナムのグループ会社を活用した「高品質な」オフショア開発を展開
「マイナビ」ブランドで総合人材情報サービスを運営する株式会社マイナビは、日本国内においてエンジニア不足が続き、海外の人的リソースの活用が不可欠となる中、ベトナムの開発会社であるNALSをグループ会社化し、Webシステムや業務システム、アプリなどの開発事業を展開しています。 ベトナム・ダナンの開発拠点には約250名のエンジニアが在籍し、高品質なオフショア開発を実現しています。コンサルティングや要件定義、お客様へのヒアリングや課題の明確化など、いわゆる上流工程は日本国内でマイナビの開発部門が対応。お客様がどのような機能を備えたシステムをご要望か、その認識をお客様との間でしっかりと一致させてから、ベトナムオフショアの優秀なエンジニアチームが開発に着手します。お客様とのご契約もマイナビが窓口となりますのでご安心ください。このような開発スタイルとすることで、お客様のご要望にマッチしたシステムを作り上げることが可能です。 また、オフショア開発拠点には日本語を問題なく理解できるブリッジSEも在籍しているので、コミュニケーション面での心配もありません。これまでに300案件以上の日本案件を担当し、日本の開発スタイルに慣れているのが強みです。 実際の開発にあたっては、日本国内でマイナビの開発部門がバックアップいたします。要件が詳細には固まっていない案件でもお気軽にご相談ください。
総合人材情報サービス「マイナビ」で培った幅広い業種・業界に対する深い業務知識と、それに基づいたシステム開発ができることが強みです
当社の特徴は、主力事業である総合人材情報サービスで蓄積されてきた豊富な業界知識、業務知識を活かしたシステム開発ができることです。人材情報サービスを通じて、例えば医療、サービス、飲食、ITなど多種多様な業種・業界と関係を保ってきたことで、幅広いお客様のビジネスや業務に対する深い理解があります。こうしたビジネス理解や業務理解に基づいてお客様に最適なシステムのご提案ができるのが当社の強みです。 また、実際の開発拠点となるNALSではラボ型(準委任)はもちろん、受託型のオフショア開発も手がけています。どちらも品質管理に重点を置いており、受託開発はもちろん、ラボ型開発でもQAエンジニアが加わり、高い品質の開発を行うことを心がけています。 お客様と一体となりチームを組んで開発にあたるので、誰が抜けたとしてもチームでバックアップする体制を整えています。 上流工程から下流工程までワンストップで手がけ、大規模システム開発やメンテナンス実績も多数持つNALSを活用したマイナビのオフショア開発。ご相談ベースからでも対応させて頂きますので、お気軽なお問い合わせをお待ちしております。
「マイナビ」ブランドで総合人材情報サービスを運営する株式会社マイナビは、日本国内においてエンジニア不足が続き、海外の人的リソースの活用が不可欠となる中、ベトナムの開発会社であるNALSをグループ会社化し、Webシステムや業務システム、アプリなどの開発事業を展開しています。 ベトナム・ダナンの開発拠点には約250名のエンジニアが在籍し、高品質なオフショア開発を実現しています。コンサルティ...
3つの特徴
1
お客様の業務や課題を理解し、解決に向けた最適な業務システムをご提案します
2
アクセス集中のサーバーサイドの設計開発、不具合の発生が許されないミッションクリティカルなシステムの開発の実績も豊富です
3
日本のシステムや商習慣、ビジネス風土などを理解するエンジニアが多数在籍、マイナビのメンバーと開発部門が緊密に連携しています
業務システムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
株式会社マイナビは、総合人材情報サービスで知られていますが、ベトナムの開発会社であるNALSをグループ会社化し、Webシステムや業務システム、アプリなどの開発事業も幅広く展開しています。 その特徴は、主力事業である総合人材情報サービスで蓄積されてきた豊富な業界知識、業務知識を活かしたシステム開発ができることです。人材情報サービスを通じて、例えば医療、サービス、飲食、ITなど多種多様な業種・業界と関係を保ってきたことで、幅広いお客様のビジネスや業務に対する深い理解があります。こうしたビジネス理解や業務理解に基づいてお客様に最適なシステムのご提案ができるのが当社の強みです。 ベトナム・ダナンの開発拠点であるNALSには日本語でのコミュニケーション能力が高いエンジニアが多く在籍し、日本企業の開発スタイルにも慣れています。品質管理においても強みを持っており、開発の際にはチームを組んで取り組んでいます。マイナビグループが全面的にサポートしますので、安心してお任せください。 マイナビが手がけるオフショア開発事業。詳細は以下の特長をご覧ください。
業務システム 活かせる特徴・強み
お客様の業務や課題を理解し、解決に向けた最適な業務システムをご提案します
業務システム開発における当社の強みは、マイナビが総合人材情報サービスで蓄積された豊富な業界知識、業務知識を活かしたシステム開発ができることです。当社には、例えば医療、サービス、飲食、ITなど多種多様な業種・業界と関係を保ってきたことで、幅広いお客様のビジネスや業務に対する深い理解があります。こうしたビジネス理解や業務理解に基づいてお客様に最適なシステムのご提案ができるのが当社の特徴です。 ベトナム・ダナンの開発拠点であるNALSには約250名のエンジニアが在籍し、高品質なオフショア開発を実現しています。コンサルティングや要件定義、お客様へのヒアリングや課題の明確化など、いわゆる上流工程は日本国内でマイナビの開発部門が対応。お客様がどのような機能を備えたシステムをご要望か、その認識をお客様との間でしっかりと一致させてから、NALSの優秀なエンジニアチームが開発に着手します。お客様とのご契約もマイナビが窓口となりますのでご安心ください。こうした開発スタイルとすることで、お客様の業務や課題を理解し、解決に向けた最適な業務システムをご提案します。
アクセス集中のサーバーサイドの設計開発、不具合の発生が許されないミッションクリティカルなシステムの開発の実績も豊富です
実際の開発拠点となるベトナム・ダナンのNALSは、これまでに300件以上の日本のお客様向けのシステム開発案件に対応してきた実績があります。大規模システムの開発からメンテナンス業務の実績も豊富です。例えば、大量のアクセスが一気に集中するスタジアムエントランス管理システムや、100万人以上のユーザーが利用する大規模システム、医療系のシステムなど、不具合の発生やシステムが止まってしまうことが許されないミッションクリティカルなシステムについても設計段階から参画し開発してきました。 また、業務システムをオンプレミスでなくクラウドベースで構築したいとういうニーズも多いと思います。当社はAWS(Amazon Web Services)やGCP(Google Cloud Platform)など、クラウドサービスの活用にも豊富な経験があります。AWSやGCPのデータベース設計から、バックエンドまわりのサーバーサイドまで、パフォーマンスが出せる設計が可能です。 日本国内でのマイナビの担当者によるコンサルティングや要件定義といった上流工程から、ベトナム・オフショアでの下流工程までワンストップで対応でき、しかも、ミッションクリティカルなシステムの開発経験も豊富なことから信頼性の高い業務システムを開発できること、それが2つめの強みです。
日本のシステムや商習慣、ビジネス風土などを理解するエンジニアが多数在籍、マイナビのメンバーと開発部門が緊密に連携しています
実際の開発拠点となるベトナム・ダナンのNALSには、日本在住歴の長いエンジニアが多数在籍しています。ビジネス経験や留学等経歴はさまざまですが、日本のシステムや商習慣、ビジネス風土などを当たり前のように理解しているので、日本の開発スタイルには慣れています。例えば、鉄道のチケットシステムを開発する場合、日本のことを理解しているつもりでも、実際に生活してチケットを購入していく流れを把握していないと理解は難しくなります。 こういった細かな文化を理解できるエンジニアが多数在籍しているのです。 あわせて、当社では日本国内でお客様と相対するマイナビのメンバーと、NALSの開発部門が緊密に連携する体制を構築しています。お客様の課題、ご要望、システム開発の目的などを正確に開発部門に伝え、コミュニケーションロスを減らし円滑に開発を進めていくことが可能です。このような特徴も当社が数多くのお客様からシステム開発のご依頼いただいている理由の1つです。
業務システムの企業をもっと見る 下方向矢印
業務システムにおける株式会社マイナビについて
株式会社マイナビの会社概要、業務システムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 株式会社マイナビと合わせて検討されることが多い他の業務システム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社マイナビの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 業務システムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
1973年8月15日
資本金
2,102,100,000円
従業員数
11400名
代表者
土屋 芳明
所在地
東京都 千代田区一ツ橋1丁目1-1 パレスサイドビル6F
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印