開発担当者からのメッセージ
当社はベトナム・ダナンに本社を置くNapa Global Joint Stock Company(ナパグローバル)と日本のアクロホールディングス株式会社が2019年に合弁で作った開発会社です。
日本とベトナムの架け橋になること、そして、ベトナムの優秀な人材を活用したオフショア開発で日本のIT業界における人材不足問題を解決することを目的に設立されました。
当社は日本企業との合弁会社であり、また長期に渡って日本で生活し、日本企業で経験を積んだメンバーが在籍しているため、オフショア開発企業にありがちなコミュニケーション面での不安を感じさせることはほとんどありません。
コストパフォーマンスに優れた高品質なアプリ開発のことは、ぜひ当社にお任せください。
業務システムと連携して活用できるアプリ、AIなど最新技術を組み込んだアプリの開発、お客様の業務の幅を広げます。
近年、Webシステムや業務システムを構築・導入したお客様からは、社外からもモバイル端末でアクセスしてシステムを活用したいというご要望を多くいただくようになりました。システムとあわせてモバイルアプリも同時に作る。当社では、これまでも業務システムやWebシステムと連携して使えるモバイルアプリの開発を数多く手がけています。
iOS、Androidの両OSに対応できることはもちろんのこと、ネイティブアプリもクロスプラットフォームアプリも開発できます。お客様のご要望に応じて柔軟にアプリを開発することができます。
また、当社ではAIやブロックチェーンといった最新技術を使った開発を得意としており、お客様のご要望やご予算に応じて、それらの最新技術を組み込んだアプリも開発できます。お気軽にご相談ください。
BtoBはもちろんBtoC向けアプリの開発実績も豊富、アプリで重要なUI/UXにこだわったデザインも当社にお任ください。
当社ではBtoB向けアプリはもちろんのこと、BtoC向けアプリも数多く手掛けています。
例えば、日本のIT人材不足が深刻な課題となっている今、外国人エンジニアを起用することは課題解決の一手として注目されています。しかし、外国人エンジニアが日本に行くためには特定技能の試験が必要であり、日本語だけでなく専門的な知識も必要です。このような試験をパスするために外国人向けの日本語勉強アプリを開発した実績があります。
こうしたBtoC向けアプリ開発においてはデザインも重要な要素です。お客様からデザインをご提供いただける場合はそちらを使いますが、当社にはデザイナーも在籍しておりますので、デザインからご相談いただけます。アプリ開発のことでしたら、ぜひ当社にお問い合わせください。
自社開発拠点をベトナムに保有、すべて自社でまかなえるからコストパフォーマンスと品質を担保したアプリを開発できるのです。
当社はオフショア開発を中心に行っている開発会社です。オフショア開発の特長はやはりコストメリットと言えるでしょう。しかし、コストメリットがあっても低品質では意味がありません。
当社では開発プロセスに則った開発・テストを徹底し、品質を担保しています。また、ベトナムに自社開発拠点を有し、請負型・ラボ型の両方にも対応しているため、お客様のご要望に応じて柔軟に対応することが可能です。
さらに、当社メンバーは日本語対応ができることはもちろんのこと、日本独自の商習慣や用語にも精通しています。コミュニケーション不全や仕様の取り違えがほとんどないことも特長の一つと言えます。
IT開発の中心が中国からベトナムに移っている今、高いコストパフォーマンスと品質を担保したアプリをご提供することができます。もちろん、日本国内での開発も対応していますので、まずはお気軽に当社にご相談ください。