開発担当者からのメッセージ
「業務に課題は感じているけれど、それをどうシステムで解決すればいいのかわからない」
当社にご相談いただくお客様の多くが、まさにそのようなお悩みを抱えた状態でお問い合わせくださいます。
当社では、そうした漠然としたお困りごとに対しても、丁寧なヒアリングを通じて業務全体の流れや課題の構造を可視化。必要な機能や最適なシステム構成を、お客様と一緒に整理・設計していきます。
ご要望をそのまま開発するのではなく、「この工程はシステム化しなくても、別の方法で改善できるのでは?」「この機能は本当に必要か?」といった視点からもご提案を行い、ムリ・ムダのない設計を心がけています。
開発手法についても柔軟に対応可能です。スクラッチ開発はもちろん、ご予算やスケジュールに応じて、既存ツールとの連携やオープンソースの活用など、最適な手段をご提案します。
さらに、リリース後の運用・保守まで一貫してサポートする体制も整えており、長く安心してご利用いただける点も当社の強みです。
課題が明確でなくても、どうぞご安心ください。まずは、お話を聞かせていただくことから始めましょう。一緒に最適な解決策を見つけていきましょう。
要件が固まっていない段階からの“伴走型”支援!リリース後も継続的なサポートを通じてお客様の業務改善を支えてまいります
当社は、「課題はあるが、どのようにシステム化すればよいかわからない」というお客様の初期相談に数多く対応してきました。特に中小企業様では、社内にIT担当者がいないケースも少なくありません。当社はそうした初期フェーズのご支援を得意としており、まずはお客様の業務全体を丁寧にヒアリングし、業務効率化に直結するシステム導入の最適ポイントを見極めてご提案します。
「システム開発」といっても、ゼロからスクラッチで作るだけが正解ではありません。ご予算や納期、運用体制に応じて、オープンソースの活用や既存サービスとの連携といった柔軟なアプローチを採用することで、費用対効果の高い導入が可能です。
また、当社では開発から運用・保守までをワンストップで対応できる体制を整えており、システム導入後も安心してご利用いただけます。私たちは、システムは「リリースがゴール」ではなく、「運用からが本番」であると考えています。だからこそ、リリース後も業務改善の伴走者として継続的なサポートを提供し、お客様の成長をしっかりと支えてまいります。
システム化に不安がある方こそ、まずはお気軽にご相談ください。課題の可視化から解決手段の設計、安定運用まで、総合的にご支援いたします。
開発チームと独立した専任テストチームによる品質保証体制!開発側のバイアスにとらわれることなく客観的な品質チェックを実施しております
当社では、開発チームとは独立した社内の専任テストチームを設けることで、客観性と網羅性を持った品質検証体制を構築しています。これは、開発者の視点だけでは見落とされがちな潜在的なバグや仕様のズレを早期に検出するための仕組みであり、品質面における当社の大きな強みです。
たとえば、要件定義フェーズでは、「定義された要件が正しく実装されているか」「お客様が期待する業務成果が本当に実現できているか」といった観点から、第三者の立場で多角的な検証を実施。開発チームとは切り離された独立性を保つことで、開発側のバイアスにとらわれることなく、ユーザー目線での厳密なチェックを行います。
また、当社のテストサービスは自社開発に限らず、他社が構築したシステムにも対応可能です。「品質が不安」「バグが多くて困っている」といった企業様向けに、テストのみを単体で提供するサービスもご用意しております。これまで品質面でお困りだったお客様にも、安心してご利用いただける体制です。
品質重視のシステム運用や第三者視点での客観的なテストをご希望の企業様は、ぜひ当社にご相談ください。信頼性の高い品質保証をご提供いたします。
現場の実情に寄り添い、使いやすく、成果の出るシステムを構築!コンサルティングから設計、開発、テスト、実装、運用まで一貫してサポートいたします
当社ではこれまで、お客様の現場の声に真摯に耳を傾け、実際の業務課題に即したシステムを数多く構築してまいりました。ここでは、その中から2つの事例をご紹介します。
まず1つ目は、廃棄物処理業者様向けに開発した業務支援システムです。従来は作業員が手書きで日報を記入し、それを事務スタッフがExcelに転記するという手間のかかる運用が行われていました。当社では、紙の日報をPDF化し、システムへ自動的に取り込む仕組みを構築。入力作業を不要にし、業務効率を大幅に向上させたことで、高い評価をいただきました。
2つ目は、学習塾を運営するお客様の事例です。入塾申込やコース提案が紙ベースで行われており、特にカリキュラム改定時には業務が煩雑化するという課題がありました。そこで当社は業務全体を丁寧に整理し、提案業務や申込処理をシステム化。商品内容の変更にも柔軟に対応できる設計とし、手続きの簡素化と作業工数の削減を実現しました。現在は、入退室管理や個別カリキュラムの進捗管理など、さらなる業務デジタル化も継続的に支援しています。
これらの事例に共通するのは、現場の実態に寄り添いながら課題解決に導いてきた姿勢です。当社では、コンサルティングから設計・開発・テスト・運用保守までをワンストップで対応しております。システム化に課題をお持ちのお客様は、ぜひ一度ご相談ください。