発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
株式会社システム・アシスト

株式会社システム・アシストの企業情報【発注ナビ】

WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
アプリ開発 アプリ開発
実 績: 0
費用例: 0
ホームページ制作 ホームページ制作
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
創業20年以上、300件超の開発実績。お客様の課題に寄り添い、成長を支えるWebシステムを実現します
株式会社システム・アシストは、コーポレートサイト、BtoB向けECサイト、採用サイトなど、WebサイトやWebシステムの受託開発を中心に事業を展開しています。2000年の創業以来、300件を超えるWebサイトを制作してきた豊富な実績を持ち、近年は中小企業向けのモバイルアプリ開発にも力を入れています。 代表の田井中は、通信系企業やデータベース構築企業でWebシステムおよびデータベース開発に従事してきた経験を持ちます。そこで培った通信・データベース分野の専門知識を活かし、堅牢かつ柔軟なシステム設計を得意としています。こうした確かな技術基盤が、当社の開発品質を支えています。 従業員数10名規模ながら、デザイナー・プログラマー・ディレクターが揃っており、設計から運用保守までをワンストップで対応できるバランスの取れた体制が当社の強みです。保守・運用体制にも独自の工夫があり、介護や育児などの事情でフルタイム勤務が難しい元エンジニアの女性が在宅で保守業務を担当。高いスキルを持つ人材が活躍できる環境を整え、お客様に安定したサービスを提供しています。 さらに、中小企業診断士との提携による補助金申請支援も行っており、成果報酬型で補助金活用をサポート。IT導入に課題を抱える中小企業のシステム開発やWebサイト構築を、コスト面からもしっかり支援します。 小規模ながらも確かな技術力と柔軟な体制で、お客様の事業成長を支えるパートナーとして最適なソリューションをご提案いたします。ぜひお気軽にご相談ください。
大切にしているのはお客様とのコミュニケーション、専門用語は使わないわかりやすい説明でお客様に寄り添い、お客様目線で伴走します
当社では、主に中小企業向けのWebサイトやWebシステムの開発を行っています。その中で何より大切にしているのが、「お客様とのコミュニケーション」です。 「システムを導入したいけれど、IT用語が難しくてよく分からない」「ホームページを作りたいけれど、どう進めていいか不安」といったお悩みをお持ちのお客様も少なくありません。当社では、そうした方にも安心してご依頼いただけるよう、専門用語をできるだけ使わず、平易な言葉でわかりやすくご説明することを徹底しています。 また、言葉だけではイメージが伝わりにくい場合には、実際の画面構成やデザインのモックアップを作成し、視覚的に共有しながら打ち合わせを進めます。これにより、お客様が「完成形」を具体的に想像しながら開発を進められる環境を整えています。 さらに近年では、業務の効率化を目的とした生成AIの活用支援にも注力しています。生成AIは誰もが使える便利なツールですが、適切な指示を出さなければ十分な成果は得られません。当社では「お客様目線での最適なプロンプト(指示)の出し方」を研究し、AIを業務改善に活かすためのノウハウをレクチャーしています。 このように、当社は中小企業のお客様と同じ目線で課題を捉え、決してお客様を置き去りにしない“伴走型”の開発スタイルを大切にしています。技術だけでなく、丁寧なコミュニケーションを通じて、安心して任せられるITパートナーであり続けます。
株式会社システム・アシストは、コーポレートサイト、BtoB向けECサイト、採用サイトなど、WebサイトやWebシステムの受託開発を中心に事業を展開しています。2000年の創業以来、300件を超えるWebサイトを制作してきた豊富な実績を持ち、近年は中小企業向けのモバイルアプリ開発にも力を入れています。 代表の田井中は、通信系企業やデータベース構築企業でWebシステムおよびデータベース開発...
会社の特徴
1
複雑なBtoB向けECサイトを支える高機能Webシステム。スクラッチ開発で御社専用の仕組みを実現します
2
データを活かして課題を解決。ビジネスの成長を支えるWebシステム開発はお任せください
3
お客様に寄り添う丁寧なコミュニケーションと、補助金活用によるIT導入支援
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社は、「十社十色のWeb制作」を理念に掲げ、中堅・中小企業のお客様を中心に、BtoB向けECサイトやコーポレートサイト、Webシステム、アプリ開発などをワンストップで手がけています。 当社の特徴は、少数精鋭のエンジニアとデザイナーが、専門用語を極力使わず、わかりやすい言葉で丁寧に説明しながら開発を進めること。中小企業診断士とも提携し、補助金申請の支援やIT導入補助金の活用サポートなど、企業のデジタル化を多方面から支えています。開発後の運用・保守体制も整えており、中長期的なパートナーとして多くのお客様に信頼をいただいています。 また、Webシステム開発においては、ECサイトでの「掛け売り機能」のような特殊な商習慣にも対応できる柔軟なスクラッチ開発が強みです。お客様の業務やデータ活用に焦点を当てた営業支援ツール、意思決定支援システムなど、収益向上に直結するWebシステムの構築も得意としています。 お客様の想いに寄り添いながら、ビジネスの成長を支える最適なWebソリューションをご提供します。
WEBシステム 活かせる特徴・強み
複雑なBtoB向けECサイトを支える高機能Webシステム。スクラッチ開発で御社専用の仕組みを実現します
複雑な商習慣を持つBtoB取引に対応するECサイトの構築には、バックグラウンドで動く高機能なWebシステムが欠かせません。こうした仕組みを実現するには、ECサイトの構築知識に加え、業務システムの開発経験と深い理解が求められます。当社はその両方を兼ね備えたエンジニア集団として、BtoB向けECサイト開発を得意としています。 当社は、EC-CUBEオフィシャルパートナー「インテグレートパートナー」に認定されています。EC-CUBEなどのオープンソースを活用した開発はもちろん、お客様の独自要件に合わせたスクラッチ開発にも柔軟に対応可能です。特に、既存プラットフォームでは対応が難しい「掛け売り機能」などの特殊機能を自社開発で実現してきた豊富な実績があります。さらに、決済サービス会社と直接連携した独自の決済システムの開発にも対応しています。 また、BtoBサイトのバックエンドシステムでは、お客様の業務プロセスに合わせた設計が重要です。実は、ECプラットフォームを無理にカスタマイズするよりも、スクラッチ開発のほうがコストや工数を抑えられるケースも少なくありません。当社は、業務フローを的確に把握したうえで、効率的かつ柔軟に運用できるシステムを構築します。
データを活かして課題を解決。ビジネスの成長を支えるWebシステム開発はお任せください
当社は、お客様が保有する「データ」の価値を最大限に引き出す、データ活用型のWebシステム開発を得意としています。単に受発注システムや業務システムを構築するだけでなく、システム内で蓄積されるデータを分析し、新たな付加価値を生み出す仕組みを設計できる点が当社の強みです。 たとえば、コーポレートサイトで得られる資料請求データをデータベースと連携させ、営業担当者に最適なリード情報を自動で提供する営業支援ツールを開発した事例があります。これにより、営業活動の効率化と成果向上を同時に実現しました。 また、卸売業者向けには、複数メーカーからの見積もりデータを一元管理し、条件を自動比較・分析できる意思決定支援システムを構築。担当者が顧客に対して最良の提案を迅速に行える環境を整備しました。こうしたシステムは、単なる業務効率化にとどまらず、収益性の向上にも直結しています。 当社は常に「お客様のデータをどうビジネスに活かすか」という視点で開発を進めます。データベースの設計・運用から、分析結果をもとにした戦略的な仕組みづくりまで、すべてワンストップで対応可能です。 データを軸に業務改善や意思決定の質を高めたい企業様は、ぜひ当社にご相談ください。ビジネスの可能性を広げる最適なソリューションをご提案します。
お客様に寄り添う丁寧なコミュニケーションと、補助金活用によるIT導入支援
当社が何よりも大切にしているのは、「お客様と同じ目線で進めること」です。ITリテラシーの高低に関わらず、難しい専門用語をできるだけ使わず、日常的な言葉に置き換えて丁寧にご説明します。技術的な内容を伝える際も、必要に応じて画面イメージや操作サンプルをお見せしながら、直感的に理解していただけるよう工夫しています。 「ITは難しそう」「どこから相談すればいいかわからない」というお客様でもご安心ください。私たちは、技術を伝える前に“人に伝わる言葉”で会話することを心がけています。お客様に納得して進めていただけるよう、常に寄り添ったコミュニケーションを徹底しています。 また、当社は中小企業診断士と提携し、成果報酬型の補助金申請代行にも対応。補助金のスケジュールに合わせてスモールスタートで素早く開発し、市場投入後のデータをもとに本格的なシステム構築へと発展させるなど、リスクを抑えたIT導入を実現します。 こうした誠実で実務的なサポートが評価され、現在では20社以上の企業様のシステム運用・保守を継続的に担当しています。開発後も長期的に伴走し、安心して任せられるパートナーであり続けることが、当社の使命です。 信頼できる開発会社をお探しの際は、ぜひ当社にご相談ください。お客様の課題解決と成長を、技術と真摯な対話で支援いたします。
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
WEBシステムにおける株式会社システム・アシストについて
株式会社システム・アシストの会社概要、WEBシステムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 株式会社システム・アシストと合わせて検討されることが多い他のWEBシステム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社システム・アシストの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 WEBシステムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2000年8月21日
資本金
10,000,000円
従業員数
8名
代表者
田井中 友香
所在地
東京都 大田区大森北2-17-2 αNEXT大森海岸4階
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印