発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
リンクタイズデジタル株式会社

リンクタイズデジタル株式会社の企業情報【発注ナビ】

ECサイト構築 ECサイト構築
実 績: 0
費用例: 0
CMS構築 CMS構築
実 績: 0
費用例: 0
WEBマーケティング WEBマーケティング
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
データ・テクノロジー・クリエイティブの3つの力で、企業のデジタル戦略を支援しDXを実現します。
リンクタイズデジタル株式会社は東京都港区に本社を構える開発会社です。当社は2010年3月に発足し、現在14期目を迎えています。 事業内容はデジタル関連の戦略施策提案をはじめ、システム開発からWebサイトの構築、デジタルマーケティングまで幅広く行っています。デジタルメディア運営のためのクラウド型CMS「modify」の事業も行っており、また、ユーザーのニーズを抽出して、使いやすさ・扱いやすさを追求し、ユーザー体験を実現したWebデザインのご提案も可能です。 これまでに700以上のWebプロジェクトを担当させていただき、お客様の経営課題やマーケティング上の課題解決に貢献してきました。企業サイトや採用サイトのリニューアルといった制作業務はもちろん、「紙やエクセルで管理していた業務課題をタブレットで実現するような業務効率化システムを導入したい」、「アナログ事業をデジタル化したい」、「Webをマネタイズしたい」といったプロジェクトに取り組んできました。Webの制作や開発業務にとどまらず、クライントの抱える課題の解決、目指すべきゴールに導くためにデジタル領域において、幅広く柔軟にサポートいたします。 お客様の抱える課題の解決、目指すべきゴールに導くために、データ・テクノロジー・クリエイティブという3つの力で、DX戦略を支援します。ぜひ、御社の課題解決やDX推進のお手伝いをさせてください。
リンクタイズグループのデジタル戦略部門として、『Forbes JAPAN』や『OCEANS』をグロースノウハウをもとに、その他大手メディアのデジタル運用実績も多数!お客様と伴走してビジネス成功にコミットします。
当社は、もともとはWeb制作関連の企業としてスタートしましたが、現在はメディア事業にも注力しています。出版社様や新聞社様のデジタルメディア、あるいは企業様のオウンドメディアなど、メディアにおけるDX化の課題解決に向けて、当社オリジナルのメディア向けCMS「modify」の導入から、デジタルメディアの成長支援・コンサルティングを行えるのが強みです。一例を挙げると、『Forbes JAPAN』や『OCEANS』といったメディアのデジタル戦略パートナーとして活動しています。 その他にも、広告の運用代行、会員基盤やサブスクモデルの構築など、新たなマネタイズ機会の創出もお手伝いしております。これまでの経験によって培われたメディア毎の特性や強みを活用し、お客様の目的やゴールに最適化した、広告・PRのトータルプランニングを行っています。 また、当社には開発チームだけでなく分析チームも在籍するため、データ分析やマーケティングの観点から戦略を構築することが可能です。プロジェクトマネージャーとして立つメンバーがビジネスにコミットし「どういう施策を打つべきか」という点をパートナーとしてお客様と伴走します。単なるプロジェクトや制作案件ではなく、一緒にビジネスを作り上げていけるのが当社の強みです。
リンクタイズデジタル株式会社は東京都港区に本社を構える開発会社です。当社は2010年3月に発足し、現在14期目を迎えています。 事業内容はデジタル関連の戦略施策提案をはじめ、システム開発からWebサイトの構築、デジタルマーケティングまで幅広く行っています。デジタルメディア運営のためのクラウド型CMS「modify」の事業も行っており、また、ユーザーのニーズを抽出して、使いやすさ・扱いや...
会社の特徴
1
「戦略最適化・施策実行・効果検証・継続改善」を一貫したプロセスで循環させるWebコンテンツマーケティングにより、最大限の効果を実現します。
2
豊富な実績に裏打ちされた戦略立案・実行により、お客様のWeb集客のお悩みを解決します。
3
「事業立ち上げから2年で2,500万PV」「記事をフックにした広告運用でROAS1,800%越え」などを実現したオウンドメディア構築・成長支援ソリューションをご提案します。
WEBマーケティングの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
リンクタイズデジタル株式会社は、Webコンテンツマーケティングの専門企業として、お客様のビジネスを次のレベルへと引き上げるお手伝いをいたします。当社の強みは、デジタルマーケティングの最新のトレンドを把握し、それをお客様のビジネス戦略に組み込むことです。 これまでに700以上のWebプロジェクトを担当させていただき、お客様の経営課題やマーケティング上の課題解決に貢献してきました。また『Forbes JAPAN』や『OCEANS』といったメディアのデジタル戦略パートナーとしても活動しています。 お客様のビジネスに最適なWebコンテンツを作成し、それを効果的にマーケティングするための戦略をご提供します。当社のサービスはSEO対策やSNSマーケティング、ブログ投稿、Webサイトのデザイン・開発など、幅広い範囲をカバーするのが特徴です。 お客様のビジネスが目指す成果を達成するために、当社はお客様と密に連携し、ビジネスの目標とニーズに合わせたWebコンテンツマーケティング戦略をご提供します。当社の経験とノウハウを活用して、お客様のビジネスの成長を加速させます。ぜひお気軽にお問い合わせください。
WEBマーケティング 活かせる特徴・強み
「戦略最適化・施策実行・効果検証・継続改善」を一貫したプロセスで循環させるWebコンテンツマーケティングにより、最大限の効果を実現します。
WebサイトやLPを作成したものの、「効果が出ない」「運用を任されているが、どのように改善したらよいかがわからない」といったWebコンテンツマーケティング担当者の声をよく耳にします。単純に施策を実施するだけでは、Webコンテンツマーケティングの成果を最大化できません。コンテンツがもつ効果を最大化させるためには、戦略の最適化と施策実行、効果検証、継続改善を一貫したプロセスで循環させることが不可欠です。 当社は、お客様のデジタル戦略パートナーとして事業成長に貢献します。お客様のビジネスが抱える課題解決や目指すべきゴールへ導くために、戦略策定から施策実行、そして効果検証、継続改善までをワンストップでお任せいただけます。 当社は、戦略策定を行う際に、まずお客様の事業理解や現状分析を実施し具体的な課題を抽出します。KGI・KPI設定やコンセプトメイクを行ったうえでWebコンテンツマーケティング戦略をご提案します。なお、施策実行時はシステム開発だけでなく、Webコンテンツ制作やSEO・SNS・広告運用、動画の制作も承ることが可能です。 運用がスタートした後は、アクセス解析や分析レポーティング、仮説・コンテンツ検証、ABテストなどを実施して、継続的な効果検証も行います。そのうえで、リピートや会員施策、WebコンテンツやCTR・CVRの改善を実施します。
豊富な実績に裏打ちされた戦略立案・実行により、お客様のWeb集客のお悩みを解決します。
当社はこれまで、Webデザインや管理システムの導入など、さまざまな課題を持つお客様に向けて大小合わせて700以上のWebプロジェクトを担当した実績があります。 また、自社開発したデジタルメディア向けCMS「modify」の提供から、メディアサイトを成長させる取り組みのご提案、広告運用、またサイト分析レポートを含めたコンサルティングなど、50以上の実績があるのも強みです。 さらに『Forbes JAPAN』、『OCEANS』のメディアセットを活用することにより、お客様のビジネス拡大をサポートします。これらのメディアは、広範な読者層を持ち、その影響力を活用することで、お客様のブランド認知度向上や新規顧客獲得に寄与するでしょう。 豊富な実績と経験を踏まえ、当社はお客様のニーズに合わせたカスタマイズドソリューションを提供します。当社の専門家チームが、お客様のビジネス目標を達成するための最適なWebコンテンツマーケティング戦略を策定し、その実行を支援します。ぜひ、お客様のデジタル戦略パートナーとして、Web集客のお悩みを解決するお手伝いをさせてください。
「事業立ち上げから2年で2,500万PV」「記事をフックにした広告運用でROAS1,800%越え」などを実現したオウンドメディア構築・成長支援ソリューションをご提案します。
当社は世界で800万人の読者層を有するビジネスメディア『Forbes JAPAN』公式サイトのデジタル戦略パートナーとして、グロース戦略からシステムのリプレイス、サブスクなどのマネタイズ、クリエイティブをサポートしました。 例えば、有料会員の決済システムにShopifyを導入し、シングルサインオンで公式サイトの会員IDとパスワードでシームレスに決済を完了できるようにしました。さらに、Webコンテンツの最適化や会員登録までの動線設計や改善施策など、データを活用した分析レポーティングにより、メディア運用上のオペレーション改善も実施しました。その結果、事業立ち上げから2年で2,500万PVを達成。デジタルによる収益は4,000%を実現し、会員数は35万人を突破しました。 また、イトーヨーカドー様のデジタルコミュニケーション戦略における、オウンドメディア構築のお手伝いもしました。全体のクリエイティブコントロールも含め、制作・企画・運用のほか。Webコンテンツの外部配信による広告運用も担当しました。その結果、ROAS1800%を達成しました。 このように当社は、お客様の抱える課題の解決はもちろん、目指すべきゴールへ導くためにデジタル領域において幅広くサポートすることが可能です。コンテンツマーケティングについてお悩みなら、ぜひ一度当社へご相談ください。
WEBマーケティングの企業をもっと見る 下方向矢印
WEBマーケティングにおけるリンクタイズデジタル株式会社について
リンクタイズデジタル株式会社の会社概要、WEBマーケティングの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 リンクタイズデジタル株式会社と合わせて検討されることが多い他のWEBマーケティング企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、リンクタイズデジタル株式会社の社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 WEBマーケティングについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2010年3月11日
資本金
1,200円
従業員数
105名
代表者
吉川篤
所在地
東京都 港区東麻布1-9-15 東麻布一丁目ビル2F
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印