発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例 運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
株式会社tenkai

株式会社tenkaiの企業情報【発注ナビ】

WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 1
アプリ開発 アプリ開発
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
企画からデザインまで全ての工程にアジャイル開発を活用!フレキシブルな開発を実現します
株式会社tenkaiは、東京都台東区浅草橋に本社を置き、アジャイル開発を取り入れたフレキシブルなサービス開発を得意とする、コンサルティング会社から独立する形で設立した開発会社です。 特徴としては、外注を利用せずにプランナー・デザイナー・エンジニアなど全ての人材を内製化してプロジェクトを遂行する点が挙げられます。開発手法としてはウォーターフォール開発ではなくアジャイル開発を取り入れています。ウォーターフォール開発は、工程が進んでも前工程の束縛がある状態で進めなければならず、最終的なアプトプットでお客様のイメージとの間に齟齬が起きることが往々にしてあります。こうしたケースをなくすためにも当社はアジャイル開発を取り入れ、不具合や改善にフレキシブルに対応することでアウトプットの齟齬が起こらないような開発フローを構築しています。打ち合わせでは最初から最後までデザイナーやエンジニアも参加し、デザインも企画も含めて柔軟に対応しています。 また、新しい技術を積極的に採用しているのも大きな特長です。新しい技術の使用は内部デザイナー・エンジニアの刺激にもなり、開発アウトプットの陳腐化を避け、常に利用者の利便性や新しいユーザ体験に繋がります。 現在、当社は次の2つの事業を展開しています。 ● 受託事業:新規事業検討企業に対するコンサルティング、PoC作成、制作支援 ● 自社事業:モックアップ作成サービス・情報流通に関わるサービス、クリエイター・アーティスト支援サービスの開発、アプリ開発 代表の白井はコンサルティング会社の出身で、特に0→1を作っていく新事業開発の企画や制作・実行支援などを中心とした受託事業を行ってきました。受託事業と聞くと、まずゴールを決めて作っていくイメージがあるかもしれません。しかし、当社ではマイクロサービスを組み合わせて早期にプロダクトをリリースし、その後に市場の反応も踏まえて進化させていくイメージで開発を支援するケースも多いです。そうすることで拡張性に優れ、柔軟に機能追加でき、市場価値が高いサービス開発を可能にします。
システムを作って終わりではなく、最終的なゴールの実現のためのロードマップを描きながら、一緒にビジョンを実現していきましょう!
当社ではデザインやエンジニアリングの業務を外注せずに内部で行うため、小回りが効きトライアンドエラーがしやすい環境にあります。開発に際しては、お客様自身も最初から完成イメージが見えているというケースは少なく、開発を進めていくうえでゴールが見えてくるケースが多々あります。Webサイト・アプリ開発に関わらず、作りながら、会話しながら、伴走し、より良いゴールを目指して共に調整しながら作業を進めていくのが当社のスタイルです。 また作って終わりではなく、サービスをリリースする目的や最終的なゴールの実現のためのロードマップを描き、ゴールやビジョンをお客様と一緒に目指していきます。 優れたサービスを作るためには、エンドユーザ(消費者)のWILLだけではなくて、サービス提供者(クライアント)のWILLも大切だと考えます。当社は消費者に依りすぎずに、提供者の立場もどちらも理解できる立場として、サービス構築を両方の視点で最適化します。 また、提供者として悩む部分がある場合には、同じ目線で、サービスの有るべき姿を考えて、サポートを実行します。
株式会社tenkaiは、東京都台東区浅草橋に本社を置き、アジャイル開発を取り入れたフレキシブルなサービス開発を得意とする、コンサルティング会社から独立する形で設立した開発会社です。 特徴としては、外注を利用せずにプランナー・デザイナー・エンジニアなど全ての人材を内製化してプロジェクトを遂行する点が挙げられます。開発手法としてはウォーターフォール開発ではなくアジャイル開発を取り入れていま...
新規サービスのプロトタイプ支援を行っている株式会社tenkai(本社:東京都台東区、代表:白井 美樹)は、2023年6月28日(水)に、ITサービスの要件定義を支援するために、プロトタイプを作成しながら要件を検証するサブスクリプション型プロトタイプ開発サービス「動検定義(どうけんていぎ)」のパイロット版をリリースし、申込受付を開始いたしました。


動検定義サービスサイト: https://dou-ken.net/


ITサービス構築において、要件定義を外部事業者に委託しても、納品された要件が実際のサービスを正確に表しているか否かは、開発者ではない事業責任者や事業担当者が判断することは難しい現実があります。この要件が誤って定義されていると開発されたサービスと期待していたサービスが乖離してしまいます。


その乖離を防ぐために、「動検定義」は、まだ曖昧なサービスイメージを基にして、プロトタイプを作り、サービスのコア要素(必要なデータや機能、UX等)を理解する工程を提供します。これにより、事業責任者や事業担当者が、プロトタイプの開発工程を経ることでサービスの要件やコア要素を体得できます。


また、プロトタイプが完成した後に、成果を「要件定義書にまとめる」や、「継続してプロトタイプの延長上でβ版開発する」といったオプションを用意し、要件の体得から正式な開発へとシームレスに繋ぐことができます。


サービス内容に応じてプロトタイプ作成に関わる費用や期間を個別見積もりすると、社内決裁に時間がかかります。そのため、「動検定義」では一定の期間と費用でプロトタイプを作成するパッケージを提供します。設定された稼働枠内でUIデザインやシステム実装の稼働を調整しながら、アジャイル的な手法を用いて開発していきます。


まずは、Webアプリケーションを希望する一部のユーザ様に対し、「動検定義」サービスパイロット版を8週間の期間440万円(税抜)で提供いたします。このパイロット版の提供を入り口として、「動検定義」サービスの本格提供および拡大を目指してまいります。パイロット版の申込締め切りは2023年の7月末となっております。申込状況によって締め切りは早まる可能性があります。


「動検定義」


動検定義が必要な理由


■実際にプロトタイプを動かし検証して、要件を定義する

新サービス構築の担当者が直面する課題として、以下のようなものがあります。

・上層部から抽象的なサービス実現の指示が下される

・サービスの完成期限が予め設定され、スタートアップ企業並のスピードが求められる

・社内のITリソースは既存システムの対応に忙しく、新しいサービスの構築には割けない


これらの課題に対し、システム構築の専門知識がない担当者は、外部の専門事業者に要件定義を委託することが最善の選択と考えがちです。しかしながら、完成した要件定義が本当に実現したいサービスを表しているのかをその担当者が判断するのは難しい。

そこで「動検定義」のサービスは、プロトタイプを作ることでサービスに必要な要素を体得し、都度のレビューを通じてサービスの要件を固めることを支援します。

これにより、担当者が直面する課題の解決策となり、実現したいサービスの開発が促進されます。

「動検定義」は全工程オンライン上で実施されるため、時間や場所の制約なくサービスを享受することが可能です。



■動検定義の特徴1:プロトタイプを作る過程で作成すべきサービスが明確になります

<Step1>

ヒアリングを行い、タスク(ユーザ価値/機能)を一覧化

・サービスを俯瞰でき、サービスの全容が把握できます


<Step2>

上記タスクに優先度を設定

・コア技術、コア要素が理解できます


<Step3>

優先度に基づきプロトタイプのデザインと実装を実施

・プロトタイプを動かし、直感的にサービスを理解


<Step4(Step2〜4を反復的に継続実施)>

毎週プロトタイプのレビューの実施

・サービスを深く語り、考えることでサービスが明確になり構造を理解できる

・プロトタイプデモを用いて社内説明が捗る


サービスプロセス(ヒアリング〜タスク化)


サービスプロセス(アジャイル開発)


■動検定義のメリット2:費用・期間が固定されたオールインワンのパッケージで提供します

新サービスを構築する際には、企画・デザイン・プログラミングといった様々な専門スキルが必要です。これら全ての要素を社内で対応する場合には、コストがかかります。

「動検定義」では、予め週あたりの稼働量を決め、実施するタスクに応じ柔軟に当社のリソースを割り当てます。担当者はリソース調整に頭を悩ませることなく、随時更新されていくプロトタイプを基にしてサービスを考え続けることができ、サービスの理解が深まります。


また、「動検定義」は期間と費用が固定されたサービスであるため、社内決裁も通し易いというメリットがあります。仮に「動検定義」を用いずにプロトタイプ作成を外部委託しようとするなら、結局サービス内容を伝達してプロトタイプ作成に関する期間や費用の見積作成が決裁のために必要になり、規模が小さいながらも要件定義を行うことになり、エネルギーを必要とします。


今回のパイロット版では、ヒアリング部分を無償で提供し、プロトタイプ開発は週間あたり55万円(税抜)で、開発期間を8週間と設定し、合計440万円(税抜)でサービスを提供いたします。この費用には各種ツールの利用料とクラウド環境の提供費が含まれます。


パイロット版費用説明


■動検定義のメリット3:プロトタイプの成果を開発に繋がる形で利活用できます

「動検定義」契約終了後は、4つのオプションプラン(別途費用発生)を選択することで、プロトタイプの成果を実際の開発に繋がる形で利活用できます。


<オプションプラン>

・プロトタイプの維持

・プロトタイプ開発の継続(β版の開発へと進む)

・要件定義書を作成

・プロトタイプを「動検定義」とは別環境に移管


オプションプランの選択


■動検定義を有効に活用していただきたい方々

<中小企業の新規サービス開発担当>

・新規サービスを外部委託予定だが上手くハンドリングできるか不安な担当者

・新規サービス立ち上げの失敗が許されないプレッシャーの中、少しでも成功確率を上げたい事業責任者


<大企業のインキュベーション部門>

・新規サービス検討に既存業務が忙しいIT部門の協力が得られない状況で、素早くフィージビリティを確かめ、社内にプレゼンをしたい担当者


<スタートアップ企業>

・新規サービスのアイデアは持っているが、自社でデザイナ・プログラマを採用する前に、フィージビリティを確かめたい責任者



■動検定義が持つ特徴が新規サービスに悩みを解決します

動検定義の特徴


■株式会社tenkaiが「動検定義」を提供する理由

株式会社tenkaiは、ビジョンクリエイトカンパニーです。

プランナ、デザイナ、エンジニアの内製チームで、新規サービスの開発やPoC作成を提供します。多くの技術検証を兼ねたPoC作成や社内サービスのプロトタイピング制作支援を行ってきた経験を活かして、サービス提供者と利用者の両視点からサービスをプロトタイピングし、アイデア出しから実装をワンストップで支援します。

加えて、サービスやPoCの先にある、新しいユーザ価値・ユーザ体験を描くビジョンコンサルティングを提供し、単にサービスを構築するだけでなく、そのサービスが進化するような視座を提示します。

プロトタイプでとどまるのではなく、実装されたサービスそして、その先の発展までを伴走しながら実現する入り口として「動検定義」をリリースいたしました。


【会社概要】

社名 : 株式会社tenkai

本社所在地 : 東京都台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル2F

代表 : 代表取締役 白井 美樹

事業内容 : Web/スマートフォンアプリ開発・

 UIデザイン・ビジョンコンサルティング

設立 : 2014年3月

ホームページ: https://www.10-kai.jp/

新規サービスのプロトタイプ支援を行っている株式会社tenkai(本社:東京都台東区、代表:白井 美樹)は、2023年6月14日(水)に、予定を簡単にデザインするアプリ「K-KAK(ケーカク)」をリリースいたしました。


「K-KAK」は、予定テンプレートとして共有し、その予定テンプレートを組み込むことで自分の予定を簡単かつ、細かくデザインできるスマートフォンアプリです。

家で充実した時間を過ごす人、散策を楽しむ人、面白い趣味を持つ人等、多様なライフスタイル・価値観を持つ人々が、充実した自身の予定をテンプレートとして共有し、他の人が同じ予定を追体験して、楽しむことができます。


【Twitter】 公式キャラクター 細計(こまけえ) @K_KAK_JP


K-KAKメインビジュアル


■K-KAKが、あなたの時間を計画的に活用できるように予定をデザインします

「予定が多すぎて、上手く予定を組めない」

「何か継続できることを始めてみたいけど、何が合っているのか分からない」

そんなとき、K-KAKで予定テンプレートを探して、自分の予定に組み込む事で簡単に予定をデザインできます。

具体的にK-KAKで簡単に予定をデザインする方法を示します。


1. 予定をテンプレートにして、簡単に作成

繰り返し実施する予定や複雑な行程の旅行など、個人的な予定テンプレートとして自分で自由に予定を作成し、管理することができます。自分で作成した予定テンプレートは予定マーケットプレイスにも公開が可能です。

機能説明:簡単に予定が作成できる


2. 予定マーケットプレイスで、様々な人のテンプレートを使用可能

予定マーケットプレイスの予定テンプレートには、繰り返すルーティン型、特別な旅行・行事のイベント型などがあります。場所が設定されている予定テンプレートもあり、検索をすることも可能です。

気になる予定テンプレートを自分の計画に取り込み、簡単に予定をデザインできます。


機能説明:予定マーケットプレイス


3. 予定テンプレートをカスタマイズして自分に合った予定をデザイン

予定マーケットプレイスから取り込んだ予定テンプレートの開始時刻や繰り返しの周期などをカスタマイズして、自分のペースに会わせて予定をデザインできます。

機能説明:予定テンプレートをカスタマイズ可能


■モノからコトの時代だから コトの流通が必要

―予定マーケットプレイスの展開―

「K-KAK」が提供する予定マーケットプレイスは、多様な予定が流通することで、多様な経験を楽しめ、新しいライフスタイルをデザインできるプラットフォームを目指します。

店舗とその周辺の散策を楽しめる予定テンプレートを作成・公開することで、集客も見込めます。

さらに、著名なインストラクターが提供するフィットネス・美容などのルーティンが設定された有償テンプレートの追加や、イベントや娯楽・旅館などのチケット購買ができるテンプレートの追加等、「K-KAK」上での展開を検討しております。



■アプリ概要

アプリ名 : K-KAK(ケーカク)

リリース日 : 2023年6月14日(水)

価格 : 無料

ダウンロード: App Store https://apps.apple.com/jp/app/k-kak/id6446757391


3つの特徴
1
やりたいことやイメージは決まっているけれど、具体的なシステムの導入方法が決まっていないという方ほど当社に向いています
2
幼児向けシステムの開発経験あり!幅広い年齢層に合わせたUI/UXのご提案が強みです
3
マルチデバイスの開発が得意!Vue.jsを用いて効率的に行うことで、開発を迅速化します
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社のお客様への対応の特長としては、どのようにしたらお客様のご要望を実現できるか?というポジティブな目線を持ってご提案をしていくところにあると考えています。お話を伺っていくなかで、「それは時間がないからやめましょう」「今回はその疑問について考えるのをやめましょう」といった対応をすることはありません。むしろ、将来を見越したときに必要になってくるシステムやアイデアを積極的に開発に取り入れて、優れたサービスを追求したいと考えています。 「こういう風に変更できますか?」「こういうことは可能ですか?」という質問に対し、ポジティブに、どのようにしたら実現できるかという方向で考えて提案していくことを心がけています。 今までの開発会社様とのやりとりで、こういった柔軟な対応がなかった経験があるのであれば、ぜひ当社を信頼して一度相談していただきたいと思います。アイデアの全てをすぐに実現することはできないかもしれませんが、将来的なそれらを視野に入れて、真摯に開発に対応いたします。 中長期的な成功を目指して開発に携わるパートナーをお探しの場合、ぜひ当社までご相談ください。
WEBシステム 活かせる特徴・強み
やりたいことやイメージは決まっているけれど、具体的なシステムの導入方法が決まっていないという方ほど当社に向いています
当社にはAWSの資格を持っているエンジニアが在籍しており、クラウド上でWebシステムを構築しています。そのため、クラウド上にどのようにシステムを構築・デザインするかを、ゼロベースから企画することができますし、特にサーバレスの仕組みを作ることは、ランニングコストの削減といったメリットもあります。 当社に依頼されるお客様に共通しているのは、やりたい目的や、コアとなる技術や機能だけは決まっているけれど、具体的な方法が定まっていないというパターンです。ページ単位で要件や構成が細かく決まっているようなプロジェクトではなく、抽象的なイメージのみがあってビジネスを進めていこうと考えている方や、目的は決まっているものの、それを実現する手段が曖昧になっているという方ほど当社に向いています。 こうした抽象的な依頼に対して細かく対話しながら、具体化してシステムに落とし込んでいくようなご提案を得意としているのが当社の特長です。 このような対応を得意とする背景には、代表である白井のコンサルティングや新規事業開発といった経験が関係しています。 当社は、曖昧なサービスイメージを持った企業様に8週間でサービスのプロトタイプをしながら要件定義を導出する「動検定義」というサービスも提供しています。その名の通り、要件定義とプロトタイプのアウトプットを同時に実現するものであるため、新しいビジネスの可能性の検証や社内稟議にも活用していただきたいと考えています。
幼児向けシステムの開発経験あり!幅広い年齢層に合わせたUI/UXのご提案が強みです
当社の強みは、さまざまなエンドユーザーにとってわかりやすいUI/UXの開発ができるという点です。特に、子ども向けのシステムやキャラクターなども作っており、子どもが見て直感的にわかりやすいような工夫や、言葉だけでは理解しにくい子どものために、インタラクティブな動きやマイクロインタラクションを実装することで感覚的に操作できるようなシステムを構築した経験があります。 子ども向けのシステムの実績としては、株式会社ベネッセコーポレーション様で幼児向け知育アプリを作っており、ミニゲームや音ゲーなど小さなお子様まで楽しめるシステムを開発しています。 これらの開発にも、当社の得意とするアジャイル開発が活きます。システムを構築していく際に、ウォーターフォール開発のように段階的に進めていくと、いざ全体の構成を確認したときに当初の想定との不一致が出てしまう場合があります。一方で、アジャイル開発を用いて個別の機能単位で動作やデザインを確認する段階を都度踏むことによって全体を確認したときの齟齬が起きにくいと共に、のちの機能追加も含めて柔軟な対応が可能です。 サービス開発に付随して必要となってくるロゴデザインやキャラクターデザインなども当社で対応可能です。まとめてご依頼いただくことでサービス全体に統一感を出し、コストを抑えることが可能です。
マルチデバイスの開発が得意!Vue.jsを用いて効率的に行うことで、開発を迅速化します
ご依頼時のお客様のご要望として、開発のスピード感を求められることが多いと感じています。当社ではVue.jsを使い、効率的なクロスプラットフォーム開発を実現しています。Webサイトのみならず、iOSやAndroidなどのスマートフォンと合わせた効率的な開発を前提に進めていきます。 また、当社ではAtomic Designを採用しており、UIの構成要素をコンポーネント(1つの要素の塊の単位)に分解してデザイン・開発をしていくことで、マイクロサービス指向の開発が可能になり、サービスをスモールスタートでリリースできたり、さらに機能追加や機能修正などに対して柔軟な対応が可能になります。 Atomic Designを用いた開発の実績としては、当社サービスの「K-KAK」があります。予定を簡単にデザインする計画アプリで、予定テンプレートをマーケットプレイスで流通させることができるサービスです。 このように当社では、クロスプラットフォーム開発とAtomic Designを用いて、効率的で質の高い開発に努めています。 新規事業の立ち上げ時の開発計画にも柔軟に対応できるため、まずはご相談ください。
オウンドメディア作成
自社のブランディングと、持っている技術をアピールするためのオウンデッドメディアを構築 企画・マーケティング施策設定 Webサイト、会員サービス(データのダウンロード)、MAツールの導入、サービスロゴ・キャラクターデザイン などを実施 期間は約3ヶ月
初期導入費
制作管理
¥ 480,000
ワークショップ・打合せ
¥ 560,000
デザイン仕様書策定
¥ 450,000
サイト構築
¥ 2,000,000
コンテンツデータリライト・投入(30記事)
¥ 1,100,000
ロゴ・キャラクターデザイン
¥ 300,000
マーケティング施策
運用マニュアル作成
¥ 300,000
計 ¥ 5,190,000
保守・運用費
保守(月額) 
¥ 25,000
計 ¥ 25,000
作業含まず質問回答が主
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
WEBシステムにおける株式会社tenkaiについて
株式会社tenkaiの会社概要、WEBシステムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 株式会社tenkaiと合わせて検討されることが多い他のWEBシステム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社tenkaiの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 WEBシステムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2014年3月19日
資本金
1,000,000円
従業員数
5名
代表者
白井美樹
所在地
東京都 台東区浅草橋5-2-3鈴和ビル2F
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印