開発担当者からのメッセージ
当社は、お客様の業務を深く理解し、効率化や課題解決に明確に貢献してこそ、システムとしての価値があると考えています。そのため、開発にあたっては、お客様にとって本当に必要なものを見極め、シンプルで使いやすい構成を重視しています。
当社は長年にわたりSES事業に取り組んでおり、多くのお客様の現場に常駐してきました。その中で業務に関する知見を蓄積してきたため、現場業務に対する判断力には自信があります。「このお客様に必要なものは何か」「この現場に最適な手段は何か」を見極め、実用的なシステムとして形にします。
流行の技術に安易に飛びつくことはありません。実際に効果を発揮し、「以前より圧倒的に便利になった」と感じていただけるシステムを目指しています。業務の実態に即した、実用的なシステムをお求めのお客様は、ぜひご相談ください。
業務理解の深さが強み!多種多様な経験を活かし、真の課題解消につながるシステムをご提案します
当社の業務システム開発における最大の強みは、業務への深い理解です。35年にわたる実績の中で、さまざまな業種・業態のお客様に対応してきました。その経験を活かし、真の課題解決につながるシステムをご提案します。
業務課題を解決するには、まず業務そのものを深く理解することが欠かせません。その理解がなければ、本当にフィットするシステムをつくることはできません。
そのため当社は開発にあたって、お客様固有の業務フローやニーズを深く理解することに注力しています。お客様の業務知識のレベルに近づくところから作業を始め、常にその一歩先を見据えたご提案を行っています。
業務内容が複雑な場合や、一般的なシステムでは対応が難しい特殊な業態であっても、問題ありません。実際に当社は、特殊な業種・業務を持つお客様にも多くのシステムを提供してきました。既存のパッケージでは対応できないご要望にも、一からの完全オーダーメイド(フルスクラッチ)で柔軟にお応えしています。
たとえば、生産計画から一般小売の販売管理まで、当社は本当に役立つシステムの構築を実現してきました。お客様の真の課題を理解し、その一歩先を行く開発を常に目指しています。
使いやすさを重視!モックアップを頻繁に作成するため、開発中に何度でも使用感を確認可能です
業務システム開発において当社は、使いやすさを最も重視しています。開発中にはモックアップを作成し、お客様と使用感を何度も確認。実際のイメージを共有しながら、現場で本当に使いやすいシステムを開発します。
使いやすさは、実際の画面で検証するのが一番です。技術的な用語で説明されても、エンジニア以外の方にとっては理解しづらいものです。また、紙や資料だけでは、システムの具体的なイメージはなかなかつかめません。そのため当社では、モックアップを作成し、お客様の評価をもとに開発の方向性を決定しています。
多様なビジネスを支援してきた経験から、業種や職種に応じた「使いやすさ」のノウハウも豊富に蓄積しています。真の使いやすさを実現するために、複雑すぎる全自動化は避け、シンプルな構成を大切にしています。
本当の意味で“使いやすい”システムの開発をお求めであれば、ぜひ当社におまかせください。
長年のSES事業で業務知見を豊富に蓄積!ビジネスの最前線にマッチしたIT支援なら、おまかせください
長年にわたるSES事業の実績も、当社の大きな強みです。現在、約80名の技術者の多くが現場に常駐し、目の前の課題やニーズに直接向き合いながら、IT技術を活かした支援を行っています。いわばお客様の「内側」に入り込むような形で、多様な業種・業態に対応してきた結果、業務知識と技術ノウハウを豊富に蓄積してきました。
老朽化した業務システムは、ただ置き換えるだけでは真の改善にはつながりません。そのため当社では、マイグレーション(システムの作り直し)にも数多く取り組んでいます。お客様のビジネスの実情を正確に把握した上で進めなければ、思わぬ混乱や業務の停滞を招く可能性があるためです。
また、日々変化するビジネス環境に柔軟に対応できるシステム設計も、当社の大きな強みのひとつです。機密性の高いシステムや、高度なセキュリティが求められる開発にも多数の実績があります。
ビジネスの最前線にフィットしたIT支援をお求めのお客様は、ぜひ当社にご相談ください。