発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
株式会社アカリエ

株式会社アカリエの企業情報【発注ナビ】

WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
CMS構築 CMS構築
実 績: 0
費用例: 0
業務支援ツール開発 業務支援ツール開発
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
「全てをデジタル化」するのではなく、本質的な課題にフォーカスしたソリューションを提供します
株式会社アカリエは、介護事業からスタートした企業です。創業者の「テクノロジーの力で介護業界を変えたい」という想いからIT事業部を立ち上げ、現在は介護事業とIT事業の二本柱で事業を展開しています。2022年には介護業界大手・ツクイグループの一員となり、グループ内向けのシステム開発にも携わっています。 当社のIT事業は、SES事業と受託開発の二軸で構成されており、特に受託開発においては、介護・医療・福祉分野にとどまらず、さまざまな業種・業態のお客様の課題に対応。なかでも、創業の背景を活かした介護・医療・福祉領域での豊富な知見と開発実績は、他社にはない強みとなっています。 「すべてをデジタル化すれば課題が解決する」とは考えていません。人にしかできない業務と、デジタルで効率化できる業務を適切に切り分けることこそが、課題解決の第一歩だと捉えています。しかし現場では、「何が課題か分からない」「全部の機能を搭載したらコストが膨らんでしまった」といった悩みを抱えるお客様も多く見受けられます。 そのため当社では、IT導入そのものを目的とするのではなく、お客様の課題を丁寧にヒアリングし、本質的な課題解決に焦点を当てたソリューションをご提案しています。課題の整理から始めたいという段階でも構いません。ぜひお気軽にご相談ください。
IT化が遅れがちな介護・福祉業界のシステム開発を手がけてきた実績・経験をもとに、ITが苦手な人でも本当に使えるシステムを作ります
当社では、お客様の課題を正確に把握し、最適なソリューションをご提案するために「丁寧なコミュニケーション」を何より大切にしています。ITやシステムに詳しくないお客様でも安心してご相談いただけるよう、専門用語をかみ砕いた説明や、段階を踏んだ聞き取りを重視しています。 その一例が、当社独自のヒアリングシートの活用です。初回のヒアリングでは、お客様自身が課題を言語化できていないケースも多いため、まずはざっくばらんにお困りごとをお伺いします。その内容をもとにヒアリングシートを作成し、改めて課題を整理しながら聞き取りを実施。このプロセスを繰り返すことで、本質的な課題にしっかりとアプローチすることが可能になります。 特に、介護・福祉業界のようにITと距離のある現場では、エンジニアとお客様の意思疎通が難しい場面も少なくありません。当社には介護職の経験を持つエンジニアが在籍しており、現場のリアルを理解したうえで対話できる点が大きな強みです。さらに、金融・貿易・飲食業界など多様なバックグラウンドを持つエンジニアが在籍しており、業界特有の事情を踏まえた的確な提案が可能です。 また当社では、単にご要望通りのシステムを開発するだけではなく、「ユーザーにとってより使いやすいか」「もっと価値を高められないか」といった視点から、プラスアルファの改善提案を行っています。お客様と真摯に向き合い、長期的な満足につながるソリューションを追求する姿勢が、当社のものづくりの根幹にあります。
株式会社アカリエは、介護事業からスタートした企業です。創業者の「テクノロジーの力で介護業界を変えたい」という想いからIT事業部を立ち上げ、現在は介護事業とIT事業の二本柱で事業を展開しています。2022年には介護業界大手・ツクイグループの一員となり、グループ内向けのシステム開発にも携わっています。 当社のIT事業は、SES事業と受託開発の二軸で構成されており、特に受託開発においては、介...
会社の特徴
1
外出先ではスマートフォンやタブレット、オフィスではパソコン、どの端末からでも使い慣れた操作画面で使いやすいWebシステムを設計・開発します
2
社内の利用者だけでなく取引先や協業先など社外の利用者も安心・安全に情報共有できる柔軟なWebシステムを設計、社内外の連携を強化します
3
クラウド環境や最新のWeb技術を積極的に活用し、拡張性と運用性を両立し、未来を見据えたWebシステムを提供します
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
株式会社アカリエは、介護とITの2つの領域を軸に事業を展開しており、特に介護・医療・福祉分野におけるシステム開発で豊富な実績と知見を有しています。 私たちが大切にしているのは、すべてをデジタル化するのではなく、「人とデジタルの最適な切り分け」を行うこと。課題に対して本質的なソリューションを提案できるよう、丁寧なヒアリングや専用シートを活用し、ITに不慣れな方からも確かな情報を引き出しています。 介護・福祉の現場では、システムに不安を感じる方も少なくありません。当社では、そうした方々にこそ「本当に使いやすい」「業務が楽になった」と感じていただけるシステム設計を重視。現場の声を反映し、将来的な拡張性・運用性にも配慮した開発を行っています。 使う人の視点に立ったIT導入で、現場に確かな変化を届ける。それが当社の使命です。どんな小さな課題でも構いませんので、ぜひお気軽にご相談ください。
WEBシステム 活かせる特徴・強み
外出先ではスマートフォンやタブレット、オフィスではパソコン、どの端末からでも使い慣れた操作画面で使いやすいWebシステムを設計・開発します
当社では、お客様のビジネスに最適なWebシステムを、マルチデバイス・マルチユーザー対応で開発しています。スマートフォン・タブレット・パソコンなど、利用シーンに応じてどの端末からでもスムーズに操作できるよう、端末ごとの特性に最適化した設計を行っています。たとえば、訪問介護スタッフが現場からスマートフォンで入力し、社内ではパソコンで情報を確認・管理する、といった複数拠点・複数端末での運用にも対応可能です。 業務用Webシステムでは、ブラウザの画面幅によってレイアウトが崩れたり、スマートフォンでの操作がしづらかったりするケースも少なくありませんが、当社ではあらゆるアクセス環境を想定し、最初からレスポンシブ対応を前提にUI/UXを設計。画面遷移やボタン配置、文字サイズや配色などにも細やかに配慮し、どのデバイスからでも快適に使える環境を実現しています。 さらに、当社では高齢者や障がい者の方をユーザーとするアプリ開発実績もあり、誰にとってもやさしく直感的に操作できるインターフェース設計を得意としています。業種や利用者の特性に合わせた細やかな対応で、すべての人にとって使いやすいWebシステムをご提供いたします。まずはお気軽にご相談ください。
社内の利用者だけでなく取引先や協業先など社外の利用者も安心・安全に情報共有できる柔軟なWebシステムを設計、社内外の連携を強化します
当社では、社内業務の効率化に加え、顧客や取引先など外部関係者との情報共有や連携を実現するWebシステムの開発も承ります。社内外のユーザーを想定した設計により、システム上でシームレスな情報のやり取りが可能な環境を構築します。たとえば、利用者ごとの柔軟な権限管理や、社内用・社外用での環境の切り分けなど、情報閲覧や書類のやり取りにおけるセキュリティーにも配慮した情報共有の仕組みをご提案します。 また、当社では日々進化するWeb技術への対応にも力を入れており、最新技術のキャッチアップを継続的に行っています。多様なクラウド環境にも柔軟に対応し、拡張性・安全性・操作性を兼ね備えた最適なソリューションをご提供いたします。 さらに、老朽化したシステムのリプレイスにも丁寧に対応しており、課題の整理から移行後の運用まで一貫してサポートします。業務内容や将来の展望を踏まえた技術選定を行い、既存のIT資産を活かしつつ、より効率的で使いやすいシステムへの移行を支援します。 社内外のあらゆる関係者とつながるWebシステムを通じて、貴社の業務プロセス全体の最適化をお手伝いいたします。ぜひ一度ご相談ください。
クラウド環境や最新のWeb技術を積極的に活用し、拡張性と運用性を両立し、未来を見据えたWebシステムを提供します
当社では拡張性と運用性を両立させたWebシステム開発を強みとしています。クラウド環境や最新のWeb技術を積極的に活用し、将来的な機能追加や他のシステムとの連携にも柔軟に対応できるシステムを提供することが可能です。 特にWebシステムは、最初にパソコンでの利用のみを想定して作ってしまうと、後からスマートフォン対応が必要になった際に開発が二度手間になったり、機能がツギハギのようになったりして、結果として操作性やデザインを損なうケースが少なくありません。 当社ではこのような事態を避けるため、開発の最初期段階から将来的な拡張の可能性を見据え、柔軟性を持たせた設計を徹底しています。そのため重視しているのが、お客様への丁寧なヒアリングです。目の前の課題だけでなく、将来的に考えられるニーズやビジネスの変化について詳細にお伺いします。 特に当社が得意としている介護業界のように法改正が多い分野では、法施行に合わせてシステムがスムーズに対応できるよう、あらかじめその可能性を設計に織り込んでおくことが必要です。お客様のビジネスの成長や変化に常に寄り添い、長期的に価値を提供し続けるシステムをご提案します。
WEBシステムの企業をもっと見る 下方向矢印
WEBシステムにおける株式会社アカリエについて
株式会社アカリエの会社概要、WEBシステムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 株式会社アカリエと合わせて検討されることが多い他のWEBシステム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、株式会社アカリエの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 WEBシステムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2014年5月12日
資本金
10,000,000円
従業員数
161名
代表者
髙城 敏和
所在地
神奈川県 横浜市港南区上大岡西1丁目6番1号
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印