開発担当者からのメッセージ
当社の代表取締役である宮島 晴之は、数百万人が利用するBtoBサービスなど多くの新規サービスを立ち上げた実績があります。「システムを発注する側」であったこともあり、そのときの経験を基にした“発注者の視点”に立った提案を常に心掛けています。
当社は、システムの企画から設計・開発および運用までをワンストップで提供しています。特に自社サービスの開発で培った「技術力」を生かした「スピード感」のある開発を心掛けています。アジャイル開発手法を用いて、早い段階でシステムを形作ることで、お客様と認識を合わせながら開発を進めていきます。
当社では「ビジネスに貢献する、息の長いサービスを構築したい」と考えています。一般に新規サービスの開発では多くの機能を盛り込みがちですが、短納期を重視してプロトタイプを用いた最小限の機能からシステムを構築します。その後、よりよいサービスとなるために改善提案を積極的に行っています。サービスの新規立ち上げなどでお困りの企業が安心感を持って相談できるパートナーになることを目指しています。業務システムに関するお悩みがあれば、ぜひ当社にご相談ください。
新しい技術や言語のトレンドを早期にキャッチし活用、お客様の「やりたいこと」を技術で確実に実現します。
当社には、Java、Python、Ruby、PHPなどはもちろん、フロントエンド側ではReact.js、Vue.js、Angular.js、 アプリ開発においてはObjective-C、Java、Swift、Kotlin、インフラ系ではAWS、GCP、Windowsなど、新しい言語や技術を含め、お客様のニーズに幅広く対応できるエンジニアが揃っています。
新しい技術・言語動向も早期にキャッチし、勉強会での学習および自社サービスや運用で実際に利用することにより、 技術力向上に取り組んでいます。
また、開発言語や環境にこだわらず、顧客企業のニーズに合った最適なものを提案しています。技術力の高いパートナー企業と共同開発により、品質の高いシステムを構築します。市場が急速に変化する中で、これまでのノウハウを生かした付加価値の高いサービスの提供と課題解決を目指しています。
自社サービスの提供で培った実績・ノウハウをベースに、業務効率化やコスト削減を実現するシステムをご提案します。
当社では、自社で開発・運用するユーザー投稿型サービスなどの開発実績があります。そこで培った技術力を生かした、スピード感のあるシステム開発が得意です。特に短納期を重視し、プロトタイプを用いたシステム開発を中心に行っています。
また、お客様が持つイメージを大切にして、お客様の目線に合わせたシステムを提案・開発することを心掛けています。必要に応じて当社から逆提案を行うことで、よりビジネスに貢献できるサービスの開発を目指します。これまでにも、カスタマーセンターの業務効率化などで年間運用コストを1億円削減できた実績もあります。
サービスを育てるマーケティング支援および、システム開発に着手するときのサポートも万全です。
多くのプロジェクトが頓挫する理由の一つに、社内での調整が取れないことが挙げられます。そのため、見積りを取るだけで終わることも多いのではないでしょうか。当社では、発注者側の立場だった経験を基に、そうした社内稟議や社内調整などをサポートするサービスも提供いたしております。
また、サービスをリリースしてから黒字化に至るまでの過程をお客様に寄り添ってお手伝いいたします。必要に応じて当社から逆提案を行うことで、よりビジネスに貢献できるサービスの開発を目指します。