ホームページ制作の特長
開発担当者からのメッセージ
私たちは「言われたものだけを作る」開発会社ではありません。科学的に研究されたフレームワークを用いて要求分析を行うことでお客様のビジネス課題をともに定義し、素早いプロトタイピングによりフィードバックを繰り返しながら、システム・IT領域を介してお客様の課題解決に結びつけることをポリシーとしています。
少数精鋭のメンバーですが、新技術や不得手な技術も積極的に取り入れスキルを磨いています。ご要望があればオフショア開発でコストメリットを出せるご提案も可能です。若い会社ながらも豊富な実績を持つ当社にぜひご期待ください。
ホームページ制作 活かせる特長・強み
スタートアップのプロダクト開発に強み。最新技術の習得に注力しています。
当社は新規事業、スタートアップの制作を多く手掛けています。ITに慣れていない方のご相談でも、科学的に研究されたフレームワーク、例えばユーザーストーリーマッピングの手法を取り入れた要求分析を行うことで、要望の明確化や、深層ニーズの掘り起こしにつなげます。企画段階から参画し、お客様のCTOレベルの働きで要求分析を行うことができると自負しています。
制作は2~3人のスクラムチームを組成して短期間の実装、効果検証を繰り返し行うアジャイル手法が強みです。事業進捗を明確にしつつ仕様変更や機能追加などにも柔軟に対応でき、素早く継続的なリリースが実現できます。
また新技術の習得にも注力しており、お客様のご要望に幅広くご対応することが可能です。豊富な技術力を有しているからこそ、コストパフォーマンスを出せる技術採用、セキュアで品質の高いフレームワークの技術選定なども強みとしています。
アイデアベースの漠然としたご要望でも、まずは一度ご相談ください。私たちの持つ経験・ノウハウからお客様のビジネスの成功を第一に考えたアプローチ方法、ソリューションをご提供いたします。
解像度の高さが信頼性につながり、再発注のご依頼を数多くいただいています。
当社はお付き合いのあるお客様から、プロダクト開発後に改めて別のご依頼をいただく機会も多いです。私たちが意識しているのは、開発の知識があるものが窓口に立ち、決して無理な提案はしないことです。
例えばECサイトの案件では、短納期でパッケージのご提案かつモールに対応させるという難易度の高いものでしたが、当社が得意とする要求分析をしっかりと行うことで機能の採用不採用を明確にし、コストパフォーマンスと品質の高さを実現しました。営業担当者はITコンサル・エンジニア出身のため開発の規模感や技術的な知識を有しており、予算内で収まらなければ別のアプローチ方法をご提案するなど、解像度の高いソリューションがご提供できるものと考えています。このECサイトは構築時に不具合を出さず、初月から1千万単位の売上げにつながるなど、お客様から大変ご好評いただきました。
従来のやり方では実現できない、ハイレベルなSEO施策のノウハウで「集客に強いホームページ」を制作します。
Webサイトへの集客は検索行動からの流入が多いこともあり、検索上位を獲得することはWebプロモーション成功の大きな鍵と言えます。検索エンジンの精度が低かった時代はアルゴリズムの穴を突き、強引に検索順位を上げるブラックハットSEOが横行していましたが、近年、Googleが検索ランキングの新たな指標を打ち出し対策を図っています。
当社では、こうしたSEOをめぐる時代の流れにもアンテナ高く情報感度を高め、本質的に評価されている点を的確に分析したハイレベルなSEO施策をご提供できます。例えばページ速度計測ツール「ページスピードインサイト」や、ベストプラクティスの計測ツール「Lighthouse(ライトハウス)」の手法を取り入れるなど、従来の小手先のやり方では実現することができないサーチエンジンのスコアを上げる仕組み、それに関わる知見を幅広く有しています。
「集客・反響獲得に強いホームページ」は、成功するためのポイントを的確に押さえて制作することが大切です。そのノウハウを持つ私たちにぜひお任せください。