3つの特徴
-
1joomla!(ジュームラ)を活用したCMS構築が強み。高機能ウェブサイトを低コストで実現。
-
2エクセル・アクセスからの脱却をご支援!御社の業務に最適なウェブシステムをオーダーメイド開発。
-
3複雑・膨大な専門データを分析・処理・加工!御社のビジネスに活かせるビッグデータ解析。
開発実績

人工衛星画像の表示システム(東海大学情報技術センター/宇宙情報センター)
フューチャーベースの強みのひとつは、公共・学術分野向けの実績が豊富なこと。代表の山口が、20代か…
費用例
実績名 | 初期導入費 | 保守・運用費(月額) |
---|---|---|
CMS対応サイト構築に関する費用例 ① | ¥186,000 | ¥3,500 |
技術系デモサイト構築に関する費用例 ② | ¥600,000 | |
CMS対応サイト構築に関する費用例 ③ | ¥81,000 | ¥500 |
発注ナビ担当者からの紹介
【ウェブサイト/ウェブシステムの開発会社。「joomla!」「ビッグデータ解析」などが注目キーワード】
ウェブサイト制作やシステム開発の会社選びをする場合、「どの会社を選ぶか」と同じくらい重要なのは、「どのエンジニアが担当してくれるか」というポイントです。開発者と一括りに言っても、得意としている分野や、精通している業務はそれぞれ違います。そして、その違いは驚くほどあるため、「どういったエンジニアが担当者になるのか」まで、しっかりと確認した上で発注するのがおすすめです。
こちらで紹介するフューチャーベースのような少数精鋭の会社さんは、代表から社員さんまで、発注前にしっかり顔が見えるのが良いところです。しかも過去の豊富な実績と、得意分野を持つおすすめの会社です。
フューチャーベースさんに関する注目キーワードを紹介するなら、まずひとつは「joomla!」です。一般の方でjoomla!をご存知の方は少ないかもしれませんが、ウェブ業界では注目度が高い有名なCMS(ウェブサイトのコンテンツ管理システム)です。joomla!を活用すれば、大規模・高機能のウェブサイトを高効率で完成できますが、このjoomla!を使いこなせる会社は、日本でまだそれほど多くはないというのが現状です。フューチャーベースさんは、このjoomla!に精通している会社です。「WordPress以外のCMSを使える会社も知りたい」という、CMSに詳しい発注者様には特におすすめです。
現役の開発者である代表を中心とした少数精鋭会社ですので、開発能力の高さの割に、開発コストを低く抑えることにも成功しています。このあたりのコストパフォーマンスの高さもおすすめポイント。代表の山口さんはとても話しやすい方ですので、気軽に相談できるでしょう。
ウェブサイトだけでなく、業務システムの開発も経験豊富な会社です。代表を務める山口さんは、人工衛星データの解析システムなど宇宙関連のシステム開発に30年近く携わってきた、現役のベテラン開発者。自身の出身校であり、宇宙関連の研究で知られる東海大学の研究開発機関向けなど、実績を豊富に積んでいます。このような公共・学術系ほか、営業販売支援システムなど民間企業の業務システム開発実績も豊富です。
山口さんほか、2名のウェブエンジニアの方、合計3名でシステム開発を行なっています。同社に関して、さらにひとつ注目したいキーワードは「ビッグデータ解析」。前述のとおり、代表の山口さんが人工衛星データという、いわゆるビッグデータ解析に長年取り組んできたエンジニアですから、ビッグデータ関連の相談をするならおすすめです。システムを活用して大量のデータを分析、処理する技術に優れています。
ビッグデータをマーケティングに使う口コミ投稿分析、顧客特性分析など、今後確実に普及が進むビジネス上のビッグデータ活用に、いちはやく取り組んでみたいならフューチャーベースさんがおすすめです。
さらに詳しくは会社情報ページや特長ページ、実績ページをご覧ください。
ウェブサイト制作やシステム開発の会社選びをする場合、「どの会社を選ぶか」と同じくらい重要なのは、「どのエンジニアが担当してくれるか」というポイントです。開発者と一括りに言っても、得意としている分野や、精通している業務はそれぞれ違います。そして、その違いは驚くほどあるため、「どういったエンジニアが担当者になるのか」まで、しっかりと確認した上で発注するのがおすすめです。
こちらで紹介するフューチャーベースのような少数精鋭の会社さんは、代表から社員さんまで、発注前にしっかり顔が見えるのが良いところです。しかも過去の豊富な実績と、得意分野を持つおすすめの会社です。
フューチャーベースさんに関する注目キーワードを紹介するなら、まずひとつは「joomla!」です。一般の方でjoomla!をご存知の方は少ないかもしれませんが、ウェブ業界では注目度が高い有名なCMS(ウェブサイトのコンテンツ管理システム)です。joomla!を活用すれば、大規模・高機能のウェブサイトを高効率で完成できますが、このjoomla!を使いこなせる会社は、日本でまだそれほど多くはないというのが現状です。フューチャーベースさんは、このjoomla!に精通している会社です。「WordPress以外のCMSを使える会社も知りたい」という、CMSに詳しい発注者様には特におすすめです。
現役の開発者である代表を中心とした少数精鋭会社ですので、開発能力の高さの割に、開発コストを低く抑えることにも成功しています。このあたりのコストパフォーマンスの高さもおすすめポイント。代表の山口さんはとても話しやすい方ですので、気軽に相談できるでしょう。
ウェブサイトだけでなく、業務システムの開発も経験豊富な会社です。代表を務める山口さんは、人工衛星データの解析システムなど宇宙関連のシステム開発に30年近く携わってきた、現役のベテラン開発者。自身の出身校であり、宇宙関連の研究で知られる東海大学の研究開発機関向けなど、実績を豊富に積んでいます。このような公共・学術系ほか、営業販売支援システムなど民間企業の業務システム開発実績も豊富です。
山口さんほか、2名のウェブエンジニアの方、合計3名でシステム開発を行なっています。同社に関して、さらにひとつ注目したいキーワードは「ビッグデータ解析」。前述のとおり、代表の山口さんが人工衛星データという、いわゆるビッグデータ解析に長年取り組んできたエンジニアですから、ビッグデータ関連の相談をするならおすすめです。システムを活用して大量のデータを分析、処理する技術に優れています。
ビッグデータをマーケティングに使う口コミ投稿分析、顧客特性分析など、今後確実に普及が進むビジネス上のビッグデータ活用に、いちはやく取り組んでみたいならフューチャーベースさんがおすすめです。
さらに詳しくは会社情報ページや特長ページ、実績ページをご覧ください。
(編集長)
クチコミ 総合評価 5.0 〔1件〕
ホームページの制作依頼
ホームページ制作
WEBシステム
業務システム
~100万円未満
対応エリア
関東 |
栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
|
---|
会社情報
設立 | 平成15年8月18日 |
---|---|
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 4名 |
代表取締役 | 山口 良二 |
所在地 | 〒227-0043 横浜市青葉区藤が丘2-13-3 藤が丘谷本ビル405 |
ホームページ | http://futurebase.co.jp |
WEBシステムにおける有限会社フューチャーベースについて
有限会社フューチャーベースの、会社概要、WEBシステムの実績、費用、会社概要、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。
有限会社フューチャーベースと合わせて検討されることが多い他のWEBシステム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。
さらに会員登録(無料)いただくと、有限会社フューチャーベースの社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。
WEBシステムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。