発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

マッチングシステムの開発実績のあるWEBシステムの会社一覧

WEBシステムについて
予約システムや検索システムなど、様々なサービスでWEBシステムが利用されています。発注ナビでは単にWEBシステム開発を行うシステム開発会社や制作会社を探すというだけでなく、独自の取材に基づく情報から、実績や費用、特長などの検索軸で、最適となるWEBシステム開発企業を検索・比較することができます。
225
合同会社raisex
合同会社raisex
実績
1件
|
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
お客様にとって最適なWebシステム開発から運用保守まで一貫してご支援。スピードやコストまで考慮したご提案をしております。
合同会社raisex代表の石橋 朋治氏は、2007年にIT業界に入り、おもにSESでさまざまな業種・業態のシステム開発の現場を経験してきました。その豊富な経験とその間に蓄積してきた技術力やノウハウの高さが同社の強みといえるでしょう。 そんな同社ではお客様へのヒアリングをとても重視しています。代表の石橋氏は、二次請けや三次請けでのシステム開発を経験してきた中で、「もっとお客様に近いところでシステム開発に携わらないと、より良い提案ができない」、「お客様と直接に会ってお話をしないと、作ったシステムが本当にお客様の課題解決に役に立っているのかわからない」と思うようになったといいます。 そこで、お客様と直接お話ができる立場でシステム開発をしたいとの思いから、同社を設立しました。お客様との対話、お客様へのヒアリングを重視している背景には、こうしたことがあるようです。お話を伺っていて印象的だったのは、「お客様の課題を正しく認識できていないと、せっかく作ったシステムも使い物にならないものになってしまいます。このためヒアリングを非常に重視しています」(石橋氏)というお言葉でした。 さらに同社は、業務系システムの開発経験が豊富なオフショア開発企業ともつながりがあります。「ご予算を重視される案件などには、オフショアのリソースを活用し、当社がPM(プロジェクトマネージャー)を務めますので、相場よりも安価な開発サービスを提供できます」(同氏)ということです。 詳しくは、会社の強みや特徴をご覧ください。ぜひお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
AWS、GCP、Azureなどクラウドサービスの知見が豊富、Webシステムをスピーディにリーズナブルな費用で構築できます
2
さまざまな業種のニーズに応えられる豊富な技術力、約20年にもおよぶエンジニアとしての経験とノウハウで最適なシステムをご提案します
3
アジャイル開発を活用してMVPの作成からPOCの開始、そしてシステムのグロースまで一貫して対応可能です
企業詳細
株式会社テクノパワー
長年培ってきた豊富な経験と高い技術力を武器に、お客様の課題解決につながるシステムをご提案します。
株式会社テクノパワーの強みは、やはり1988年設立、35年以上にわたってシステム開発を手がけてきた豊富な実績と経験、それに裏打ちされた技術力といえるでしょう。SES、受託開発をはじめ、自社サービスの開発という3本柱で事業を展開しています。高い品質と実績を武器に堅実なシステム開発を得意としています。 お話しを伺っていて印象的だったのは、「お客様にご相談いただいた課題から、業界全体の課題をあぶり出してシステム化すること。それが得意です」というお言葉でした。お客様のビジネス課題とは、いわばお客様が今、直面している「目の前にある課題」といえるでしょう。同社は、その課題をベースに「業界全体を俯瞰する」ことで、業種・業界に共通する課題を見つけ、最適なソリューションを設計・開発し「その課題を解決すること」を得意としています。「お客様の課題を解決します」というシステム開発会社が多い中で、視線をひとつ上げて、「業種・業界に共通する課題」を解決するシステムを開発しているのは、同社ならではの取り組みと言えるでしょう。 また、課題の検討から要件定義、設計、開発、運用保守まですべてワンストップで対応できることも同社の強みです。特にオープンソースの技術を活用することで、コストを抑えつつ品質の高いシステムを開発できるのは、経験豊富な同社の特徴です。 さらに、35年以上にもなる歴史と実績があっても決して驕らない誠実な態度や受け答えも、きっと発注者に好感を持たれるだろうなと感じました。ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証およびPマークを取得しており、高いセキュリティ意識を持ったエンジニアがシステムを開発するので安心してお任せいただけます。 詳細は会社の強みや特徴をご覧ください。お気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
35年以上にわたるWebシステム開発の経験と実績、蓄積されたノウハウと知見、これらを強みにお客様に最適なソリューションを開発します
2
オープンソース系の技術を活用し、コストを抑えつつ高品質なシステムの提供が可能です
3
保守運用やレガシーシステムの置き換えなどもぜひ当社にご相談ください
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。   目次 1.Webシステムとは? 2.Webシステム開発 ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
株式会社フォーサイト&イズム
対応エリア
全国
高品質なWebシステム開発と長期的な成長を支えるサポート体制。お客様の課題解決やビジネス拡大につながるWebシステムをご提案します。
株式会社フォーサイト&イズムは、大阪市北区を拠点とする開発会社で、Webシステムやホームページ制作を手掛けてきた豊富な実績があります。特に、関西の大手企業や広告代理店、省庁などからの信頼も厚く、多数のプロジェクトに携わってきました。 フットワークの軽さとレスポンスの速さを強みとし、UI/UXデザインを重視した人間中心設計を基盤に、ユーザー視点を反映した使いやすいシステムを提できることが同社の強みです。また、同社は上流からのコンサルティングに力を入れ、お客様の要望をヒアリングし、最適なソリューションを提供することを大切にしています。お客様と伴走し、課題解決やビジネスの拡大をサポートしてくれるため、ITリテラシーの低い企業でも安心して開発を依頼できるでしょう。 WordPressを活用したCMSの導入やカスタマイズにも力を入れ、お客様が簡単に運用できる仕組みを構築。公開後の運用や保守、マーケティング支援にも対応。最新のUI/UXを導入するなど、お客様と共に新たな挑戦を行いながら、WebシステムやWebサイトのパフォーマンス向上をサポートします。 さらに、同社は単なるWeb開発にとどまらず、オンラインのクラウドベースのシステムサービスや会員サイト、プロモーションサイトの構築にも対応。幅広いニーズに応えることができ、お客様の要望に合わせたカスタマイズが可能です。 Webシステムの開発やホームページ制作を検討している方は、ぜひ一度同社に相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
柔軟なWebシステム開発と継続的なサポート!長期的なパートナーシップ構築により、お客様のビジネスを成長させます
2
上層部だけでなく、現場スタッフにも丁寧なヒアリングを実施。納品後のミスマッチを回避し、使いやすいWebシステムをご提案します
3
お客様のオーダーを額面通りに開発するだけでなく、ワンランク上のご提案をいたします。
企業詳細
株式会社ユーフィクス
株式会社ユーフィクス
対応エリア
全国
対応エリア
全国
ディレクション力に自信あり!ニーズを深く掘り下げ、魅力的なWebシステムを提供します。
株式会社ユーフィクスは、高いディレクション能力を活かした開発サービスを展開している会社です。代表の田中氏は、携帯電話向けコンテンツ制作・提供会社にてディレクションを数多く手がけ、その経験をさらに発展させる形でユーフィクスを立ち上げました。外部の開発部隊や開発チームとの折衝実績も多々あり、開発者とお客様を繋ぐ懸け橋となる開発事業を行っています。 同社の最大の強みは、幅広い開発領域に柔軟かつ高いレベルで対応できる点にあります。ディレクション能力を軸に「内製のみ」に縛られず、質の高い外部リソースを自在に組み合わせるのが同社のスタイル。技術の選定から人材アサインまで的確に行うことで、内製チームのリソースだけでは難しかった要望にも応えられます。 代表は業界歴が20年以上と長く、優秀な外注メンバーを「最後まで投げ出さず、一緒に考えながら作り上げる」という観点で厳選。また、20年にわたる付き合いのある信頼度の高い開発先も複数確保しているため、安心して任せられる人的ネットワークを築き上げています。さらに、ヒアリング力に優れているため、要件が曖昧でも「イメージを言語化し、仕様に落とし込み、実装につなげる」ことができるのは大きな魅力でしょう。 技術力や経験はもちろんですが、人やコミュニケーションを重んじるプロジェクト運営を求める企業には特におすすめです。複雑で多岐にわたる要件も、同社であればうまく整理し、開発を円滑に進められるでしょう。ぜひ一度、お問い合わせいただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
ヒアリングを最重要視!ニーズを深く掘り下げ、最適なシステム設計を提案いたします
2
エンドユーザー視点で、魅力的なWebシステムをご提供!フロント関連のディレクションも得意です
3
難易度の高い開発実績多数!進捗が滞ったプロジェクトの仕切り直しなども、おまかせください
企業詳細
TechTime株式会社
TechTime株式会社
対応エリア
対応エリア
使う人に寄り添うWebシステム開発!2週間サイクルの開発で迅速な価値提供を実現します。
TechTime株式会社は、アクセンチュア出身の経営陣が設立した、スピーディーで柔軟な対応が特徴のシステム開発会社です。 同社の特長は、大手コンサルティングファームで培った品質管理手法と、中規模企業向けに最適化された価格競争力を兼ね備えていることです。見積もり段階から画面デモを提示し、お客様との認識合わせを丁寧に行いながら、要件定義から実装、保守運用まで一気通貫でサポートします。お客様のニーズに応じて最適な価格とチーム編成を実現できることも、同社ならではの強みです。 システム開発においては、製造業での豊富な実績が強みです。特に業務システムについては、営業管理システムやディーラーマネジメントシステムなど、現場の業務に精通した知見を活かした開発を得意としています。また最新技術への対応も迅速で、AIやブロックチェーンを活用した新しいビジネスモデルの構築支援も行っています。 「スピードと品質を両立させながら、お客様に最適な価格で提供する」という経営理念を掲げる同社。アジャイル開発手法を採用し、2週間単位での機能リリースを実現するなど、大手にはない機動力で、お客様のビジネススピードに柔軟に対応します。 さらに、東南アジアでのアグリTechプロジェクトなど、社会課題の解決にも積極的に取り組んでおり、単なるシステム開発に留まらない、お客様のビジネス価値向上に貢献できる会社として、お気軽にご相談いただきたい会社の一つです。
会社の特徴
1
UI/UXに特化した段階的な開発!きめ細かなヒアリングで使いやすいシステムを実現します
2
2週間サイクルの迅速な開発!適正なコストで高品質なシステムを提供します
3
最適なコンポーネントの組み合わせでスマートな開発!豊富な連携実績であらゆるニーズに対応します
企業詳細
株式会社IH1
株式会社IH1
費用例
1パターン
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
お客様のニーズに応じた柔軟で迅速な開発が可能、品質や信頼性にも自信があります。
株式会社IH1は、「高品質なITを提供したい」という長久保氏の強い想いのもとに創業された会社です。代表の長久保氏は、オープン系技術に精通し、豊富な開発実績を持つエンジニアです。これまで業界や業種を問わず、さまざまな業務システムやアプリケーションを開発してきました。 また、長久保氏は、地元企業との連携を深め、地域経済の発展や雇用創出に寄与することで、地域全体の活性化に貢献することを自分の使命と考え、さまざまな活動を行っています。 同社は、クラウドからオンプレミス、ネットワークインフラからエンタープライズ向けシステム、モバイルアプリケーションまで、一貫したソリューションの提供が可能です。お客様と共にシステムを作り上げる共創型のアプローチを採用し、密な連携を通じて最適なソリューションの提案に努めています。さらに、IT開発やプロジェクト支援、PoC支援に加えて、プロジェクトの戦略的運営をサポートするPMOサービスも行っています。 常にコストを意識した提案・開発を行ってくれる会社です。予算の大小を問わず、お困りごとがありましたら、ぜひ一度同社に相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
小規模から大規模までニーズに応じた迅速なシステム開発が可能です
2
事業の成長に合わせて、スムーズに機能追加や拡張がしやすい設計を心がけています
3
長年のIT業界での経験を活かして、高品質で信頼性の高いシステム設計を行います
企業詳細
株式会社ケネス
株式会社ケネス
対応エリア
全国
対応エリア
全国
システム開発をパターン化するなど独自のノウハウで「高品質・低コスト・短納期」の全てに強みがあるシステム開発会社です。
株式会社ケネスは、東京都千代田区岩本町に本社を置くシステム開発会社です。業務システムやWebシステムはもちろん、アプリ開発でも100本を超えるという経験をお持ちの同社は、2004年設立から積み重ねてきた「歴史と実績」が強みです。 「金融・証券以外のシステムなら何でも対応できる」とおっしゃる代表の黄 海東氏。副社長の石川 竜弥氏も元エンジニアで、お話を伺っていると「技術力をベースに成長してこられた会社」という印象を強く持ちました。 同社の開発実績はありとあらゆる業種を網羅しています。さまざまなシステム開発案件をパターン化し、さらにシステムの一部をブロック化して他の開発案件にも活用するなど独自のノウハウを駆使することで、「品質(Q)・コスト(C)・納期(D)」の全てに強みがあるのが特長といえます。 実際のシステム開発では、まず、お客様の視点からシステムを使う側の立場で丁寧にお話を伺い、モックアップやプロトタイプを素早く作成して、ご提案の際にはお見せしながらお話しをするという開発スタイルをとられています。このスタイルはお客様にも分かりやすく、ご要望とのズレが生じる心配がほとんどないことから、ご好評いただいているとのこと。スピーディーに高品質なシステムを開発できることにも納得できます。 なお、同社には海外拠点もあり、日本の本社と合わせて約180名のPM、SE、 PGの体制で開発を行っています。システムの要件定義や設計も、すべて日本の日本人スタッフが対応します。日本で開発を進めることもできますが、お客様のご希望やご予算次第では、海外拠点で行うこともできますので、高い品質をキープしたままコストを抑えられることも大きな強みとしています。 加えて、開発だけでなくインフラ周りにも精通しています。ワンストップで任せて安心、お気軽にお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
幅広い開発言語に対応。「アプリ」と相性のよい「Webシステム」、どちらも低コストで開発します。
2
高品質なシステムを低コストでスピーディーに開発、QCDの全てに競争力があるのが強みです。
3
サーバー、インフラ周り、クラウドサービスにも強い!開発からインフラまでワンストップで対応可能です。
企業詳細
株式会社C&Dシステムサポート
対応エリア
関西
ウェブの業務システムや、ウェブサイトのシステムなどウェブ系システム開発ならお任せください。システムエンジニア出身代表が運営する大阪市の開発会社。親身・長期のお客様サポートも好評です。大阪ほか京阪神のお客様歓迎!
【きめ細かな対応、親身なサポートもしてくれて頼れる。中小企業の味方、大阪市の業務システム開発会社】 システム開発の技術力はもちろん大切だけれど、それ以上に親切で相談しやすい会社に出会いたいという発注担当者の方には、こちらのC&Dシステムサポートさんを紹介します。 システムエンジニアとしての実務経験が豊富で、以前には仲間とシステム開発会社を立ち上げたり、フリーエンジニアとして働いたりした時期もあるという代表の伊東さん。IT業界での様々な経験を経て、「お客様から本当に喜ばれるシステム開発を続けていきたい」という思いで、C&Dシステムサポートを設立したそうです。今でも代表自身がお客様と直接向き合い、開発や運用の現場にも関わっています。 システム開発やお客様に対する代表の思いを、メンバーの皆さんも共有している少数精鋭のシステム開発会社です。販売管理や営業支援などの業務システム開発は特に実績豊富で、ノウハウを持っているのでおすすめ。業務効率化に向けて何かシステムを導入したい、または今あるシステムを改善したいと考えていらっしゃるなら、C&Dシステムサポートさんには気軽に相談できます。 エンジニアの代表を中心とする少数精鋭会社ですから、スピーディで柔軟な対応のほか、品質の割に費用が低く済むことにも期待できます。システムの専門家が社内にいない、ITやウェブの活用にたくさんの時間やお金をかけられないという中小企業の味方になってくれる一社。ちなみに本社は大阪市中央区です。京阪神エリアの企業・団体様におすすめ。詳しくは会社情報をご覧ください。
会社の特徴
1
ウェブ系の高い技術力を生かしたシステム開発サービスにご期待ください。システムエンジニア出身代表が運営。大阪ほか京阪神の実績豊富な開発会社です。
2
販売管理・営業支援ほか各種業務システムの豊富な実績が強み。ウェブから利用できる業務システムの開発ならぜひご相談ください。スマホ対応依頼も歓迎。
3
お客様にとって本当に価値のあるシステム開発サービスを提供することがテーマ。システムでお困りのお客様への親身で長期的なサポートにご期待ください。
企業詳細
株式会社サンテック
対応エリア
関東関西
CMS「Drupal」を活用した大規模ウェブサイト開発や、ビデオオンラインチャットシステムの開発など事例・ノウハウ多数。20年以上の実績を持つ東京・中目黒の会社です。「短納期・低価格・高品質」の超高速開発にご期待ください。
こちらで紹介するサンテックさんは、業務システム・ウェブシステムの開発依頼に対応してくれる東京・中目黒の会社です。社員数は約15名と決して多くはないものの、すでに20年以上の実績を持つ実力派。主要取引先をご覧いただくと分かる通り、大手企業や有名企業、トップクラスのIT企業やメーカーのシステム開発も数多く手がけています。詳しくは会社情報をご覧ください。 20年以上の実績を持ちながら、新しい技術や開発手法を積極的に取り入れ、システム発注者の最新ニーズに応えている会社。ここがポイントです。たとえばシステムの超高速開発。昨今、システム開発業界で普及が進む超高速開発手法をいちはやく採用し、「事業やサービスに必要なシステムをすばやく立ち上げ、ビジネスの環境変化に応じて改善していきたい」というニーズに応えています。 また、世界的に注目度の高いCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)のDrupalを活用して、大規模で高機能のウェブサイトを低コストで開発しています。そのほか、ブラウザで簡単に音声通話ができる注目技術「WebRTC」を採用し、ネットを介してリアルな会話ができるオンラインコミュニケーションシステムの開発などにも取り組んでいます。詳しくは特長ページもご覧ください。 20年以上の実績を持つ会社ですので、特定の業種・会社に限らず様々な業務システム開発の経験を持っていることもポイント。営業、人事・給与、勤怠などどの会社にも必要なシステムはもちろん、オンライン予約システムや、巡回業務のシステムなど、特定業務に対応した開発実績も豊富です。「業務知識と業務理解があり、実際の仕事場で本当に役立つシステムを開発できる会社を選びたい」という企業・団体様にもおすすめできます。 お問い合わせ後は、代表の高梨さんや女性担当の山本さんほか、担当エンジニアの方もしっかりと対応してくれます。とても話しやすく、親切に相談に乗ってくださる皆さんなので安心です。
会社の特徴
1
世界的に評価の高いCMS「Drupal」を活用した高機能のウェブサイトを低コストで実現します。オンラインビデオチャットシステムの開発も得意分野です。
2
短納期・低価格で高品質の業務システムやウェブサイトを実現するならぜひご相談ください。最新の超高速開発ツール・メソッドを採用し、駆使しています。
3
納品したシステムを長く安心してお使いいただくための保守・運用サービス充実!万全のセキュリティと安定運用の契約サーバーセンターもあります。
企業詳細
株式会社総研システムズ
対応エリア
関東
44年の豊富な実績が強み!Web・オープン系はもちろんオフコン・汎用系も含め様々な分野の技術を蓄積。システム運用・保守・改修経験も多数。日本を代表するITメーカーからも信頼獲得、安心してご依頼いただける開発会社です。
1975年設立、44年の実績を持つ株式会社総研システムズ。日本を代表するITメーカーをはじめ、私たちもよく知る大手・上場企業のシステム開発を長年にわたり手がけてきた会社です。業務アプリケーション分野の実績が多く、製造業や物流・流通業のほか様々な業種のシステム開発を手がけています。 発注ナビ掲載企業の中でも社歴は特に長く、長年付き合いのある取引先も多い開発会社です。システムの運用・保守力や品質保証力、顧客の求める高品質を提供し続けられる技術力などが推薦ポイント。「安心してお付き合いできる事業基盤の確かな会社を選びたい」という発注企業さんにおすすめします。 今後の事業拡大に向け、新たなお客様からのご相談を歓迎されていて、営業や開発部門の責任者クラスの社員さんが直接対応してくれます。この点も推薦ポイント。「システムの設計から開発、運用まで経験豊富なベテランの担当者さんに対応してもらいたい」という発注者さんにもおすすめ。小規模の開発案件から依頼できます。詳しくは会社情報をご覧ください。
会社の特徴
1
オープン・Web系はもちろんオフコン・汎用系技術も蓄積。既存システムのWeb化やレガシー対応もお任せください。44年培ってきた幅広い技術力が強み。
2
製造業、物流業、官公庁のほか様々な業種のシステム開発実績多数!御社の業務課題解決につながる最適なWebアプリケーションを企画・設計します。
3
システムメンテナンス・保守実績も豊富。御社のシステム企画から設計・開発・運用まで一気通貫で対応できるトータルサービスにご期待ください。
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。   目次 1.Webシステムとは? 2.Webシステム開発 ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
WEBシステム関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
【発注ナビ体験談】新規事業の実現への第一歩。物流の人材不足に挑む新たなマッチングサービス
システム開発に特化したBtoBのマッチングサービスとして利用できる発注ナビだが、新規事業の立ち上げやサービス開発を進める際のアイデア実現のための発注先探しに利用するケースもある。運送業の会社に勤...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
教育学部の現役学生による「教師同士が繋がるプラットフォーム」。実績豊富な開発会社と実現
スタートアップ企業がネットサービスを提供する場合、システムの発注先探しに悩むケースも多い。さらには、サービスの構築・運用ノウハウが社内に蓄積されていないことがほとんどだろう。 今回取材に応じてく...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
建設業向けのeラーニングシステム、ローコード開発により低コストで実現
小規模事業者にとってシステムやアプリの開発会社探しは至難の業だ。開発会社の得意分野や案件への適正などを考慮せず闇雲なリストアップや問い合わせをするのは非効率的で、とにかく負担がかかる。建設業向け...
WEBシステムの概要と導入メリットについて
WEBシステムは広義の意味ではWEB上で稼働するアプリケーションを指すため、ECサイト、アプリ、CMS、業務システムなど全て含まれます。基本的には端末やOSに依存することなく使用できるWEBシステムは、あらゆる可能性を提示してくれるはずです。各企業で抱える様々な問題、課題をWEB活用で解決しましょう。実際にWEBシステムを発注の際には、まずは「現状」と「求める将来像」を明確にし、開発会社に伝えることから始まります。
WEBシステムの発注ポイント、金額・費用・相場について
■フルスクラッチ・既製品の選択 WEBシステムを導入する際には、まずは既製品の有無を調べてみましょう。仮に既製品を導入しない場合にも開発会社に類似品を提示することで開発のイメージを共有することができます。また、既製品はカスタマイズの可否が製品毎に異なりますので、導入の際は確認が必要です。 ■プロジェクトの進め方 フルスクラッチ開発・既製品の導入に関わらず、システム導入の検討を進める際には、そのシステムを実際に使用する担当者が同席の上、検討を進めることが望ましいと言えます。トップダウンで導入したシステムを実務担当者が活用できないという事例は非常に多いものです。 ■システム化する領域 いざシステム開発のプロジェクトをスタートすると、「どこまでシステム化するのか」というところで話が飛躍することが散見されます。システム化することは悪い事ではありませんが、限度を決めないと、費用は青天井に上がっていきます。また、実際に理想のシステムを実装したとしても、それを使いこなせないことや、そもそも使わないシステムが実装されているということもあるかもしれません。 ひと通り、想定されるシステムを洗い出した後に、本当に必要なシステムなのか、何のためのシステムなのかというのを確認し、適切なレベルまで絞り込むことが重要になります。 また、BtoCのシステムであれば、自社の業務効率を高めることに注目し過ぎるあまり、利用者が使いづらいものになっている可能性もあります。自社のビジネスを最大化できるよう、自社と利用者の相互が使いやすいシステムを心がけましょう。 ■セキュリティ WEBシステムはインターネットを介して利用するアプリケーションのため、ネットワークが繋がっている不特定多数の人がアクセス可能となります。その中に悪意のある利用者も存在している前提で、セキュリティ対策を施すことが必須となります。WEBシステムでどんな情報を扱っているかにより、セキュリティの対策レベルは異なりますが、個人情報や機密情報などを取り扱うシステムは、最上級レベルのセキュリティ対策をとる必要があります。残念なことに開発したシステム・サイト・サービスの知名度が高くなればなるほど、ネット犯罪の標的になりやすいということを念頭に置き、システム開発と合わせてセキュリティ対策を検討しましょう。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
22000
対応社数
6000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級6000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印