アプリ開発の特長
開発担当者からのメッセージ
アットマークカフェは、東京、ベトナム、シンガポールに拠点を持つシステム開発会社です。ベトナムでのオフショア開発を得意とするシステム開発会社は、今でこそ数多くありますが、当社は2006年の創業当初からベトナムに進出しています。長きにわたって、ベトナムで開発をしてきた経験と実績から、本当に品質の高いシステムをリーズナブルに開発することが可能です。また、オフショア開発だけではなく、ラボ型の開発も当社が得意とするところです。
ベトナムでの開発をベースに、当社はアプリ開発、業務システム、Webシステムなど、さまざまな案件の受託開発を手がけてきました。とりわけアプリ開発では、ネイティブアプリはもちろん、ハイブリッドアプリの開発も含め、さまざまな実績があります。
Windows、iOS、Androidなど、スマートフォンやタブレット端末のOS、デバイスの種類に依存しない、どのOS、どんなデバイスにも幅広く、柔軟に対応したアプリ開発が可能です。
品質の高い、アプリをスピーディーに、かつリーズナブルに開発したいとお考えのお客様は、ぜひお問い合わせください。
アプリ開発 活かせる特長・強み
ネイティブアプリはもちろん、ハイブリッドアプリの開発も。Webシステムとの連携も考えたトータルシステムの構築も得意。
アプリ開発では、ネイティブアプリはもちろん、ハイブリッドアプリの開発が当社の得意とするところです。まず、ネオティアプリでは、iOS、Androidはもちろん、Windows Phoneで動作するアプリの開発でも実績があります。お客様が、スマートフォンやタブレット端末などどんなデバイスで、どんなOSをお使いになりたいのか、そのニーズに柔軟に対応したアプリを開発できます。
ただし、ネイティブアプリでは、OSごとにアプリを開発しなくてはならず「その分の開発コストがかかる」、また、Webサイトと連携しやすいアプリを開発したいといったことをお考えのお客様も多いと思います。
当社では、ハイブリッドアプリの開発を得意としています。ハイブリッドアプリであれば、一つのアプリをさまざまなOSで動かすこともできるほか、Webシステムとアプリを連携させた、トータルなシステムとしての開発も当社が得意とするところです。
知育アプリ、シェアリングやマッチングサービス向けのアプリなどに実績多数、お客様と長きにわたり信頼関係を維持しています。
当社では、知育アプリ、シェアリングサービスやマッチングサービス向けなど、さまざまなアプリ開発の実績があります。しかも、当社では、これらのアプリを開発・納品したお客様と、長きにわたって信頼関係を構築してきました。つまり、アプリ開発において、一度、当社にご発注いただき、当社がアプリを開発させていただいたお客様とは、その後もずっと良好な関係を維持しているのです。
アプリ開発は、通常のシステム開発とは異なり、アップデートを定期的に実施するなど、リリースした後にも、そのアプリを育てていくようなフォローが必要になるケースが多々、あります。特に、スマートフォンではiOS、Androidをはじめ、アップデートが頻繁に繰り返されるため、それに対応しなくてはならないケースもでてきます。
当社が、お客様と良好な関係を構築・維持できているということは、このようにアプリ開発だけでなく、アプリ開発後のサポートなどにおいてもお客様からの信頼をいただけているものだと考えています。
ベトナムでのオフショア開発、「10年以上」の実績と信頼、アプリ開発においても高い品質をリーズナブルに実現。
当社は2006年の創業当初からベトナムに進出しています。当時のベトナムには、ほぼ日本の大手ICT企業しか進出していない、そんな時代でした。その頃から、ベトナムの優秀なエンジニアを確保し、日本の商習慣や日本企業がシステムに求める品質高さを徹底的に、ベトナムの開発拠点に理解させ、それをスタンダードとして根付かせていきました。
オフショア開発と聞くと多くのお客様は、コミュニケーションは大丈夫?」「システムの品質は?」「修正や不具合に対応してくれるの?」と、疑問や不安が頭に浮かぶことも多いのではないでしょうか。当社は、10年以上にわたるオフショア開発の経験と実績から、お客様のそうした疑問や不安を払拭し、アプリ開発においても、高い品質とリーズナブルなコストを実現しています。