発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
サンダーバード株式会社

サンダーバード株式会社の企業情報【発注ナビ】

業務システム 業務システム
実 績: 2
費用例: 0
WEBシステム WEBシステム
実 績: 8
費用例: 0
アプリ開発 アプリ開発
実 績: 4
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 1
会社の強み
テクノロジーで豊かな社会を実現!フルスタックエンジニアが多数在籍、特定の技術に縛られない柔軟な提案力が強みです
サンダーバード株式会社は群馬県に本社を構え、SES事業を主軸に、業務向け・コンシューマー向けWebシステムの開発、スマートフォンアプリ制作、ホームページ制作などを手掛ける会社です。「障がいも、病気も、テクノロジーで超えていく」をビジョンに掲げ、テクノロジーを活用してすべての人がより豊かに生きられる社会の実現を目指しています。 代表の山根氏が前職でシステムエンジニアとして従事していた際、聴覚障がいのある高校生らとの出会いがきっかけとなり、テクノロジーの活用をより多くの人に伝えるため2015年に設立。業務システム・Webシステムの開発を中心に、スマートフォンアプリの開発やVR・ARなどのデジタルコンテンツ制作まで、幅広く手掛けています。特定の技術やソリューションに縛られることなく、お客様のビジネスに最適なシステムを提案できることが当社の強みです。 常駐エンジニアとして数々の現場経験を持つ代表自身が現役エンジニアとして開発に携わるほか、当社にはフルスタックエンジニアも多数在籍。日々、幅広い開発言語や新しい技術への挑戦し、お客様のあらゆる要望をシステム・アプリ開発として形にしてきました。 社会に新しい価値を生み出したいとお考えのお客様と、共に歩む開発パートナーとして、最適なソリューションを提供していきます。
官公庁向けシステムの開発実績あり!他社が断念したプロジェクトも再建する、高度な技術力で課題解決を実現します
当社の最大の強みは、高度な品質要件が求められる開発にも対応できる確かな技術力です。小規模から大規模システムまで、規模を問わず対応可能です。 例えば、利用ユーザー数が5,000人以上に上るエンターテインメント業界向けのオーディション応募管理システムを構築した際は、一斉メール配信後の大量アクセスにも耐えられる堅牢な設計と実装を実現しました。 また、「システム会社の担当エンジニアとの連絡が途絶え、ソースコードもない状態から既存システムの改修を迫られた」というお客様からの依頼に対し、システムの画面表示やデータベースの構造を徹底的に解析し、必要な機能を一から作り直すことで課題を解決した事例もあります。 このように、他社が対応を断念した困難な案件でも、解決に導く技術力が当社にはあります。お客様の要望を実現する技術力と優れた提案力を兼ね備えたエンジニアチームが、お客様の課題を解決します。 大規模システムの開発や高度なシステム要件を満たす開発パートナーをお探しなら、ぜひ当社までご相談ください。
サンダーバード株式会社は群馬県に本社を構え、SES事業を主軸に、業務向け・コンシューマー向けWebシステムの開発、スマートフォンアプリ制作、ホームページ制作などを手掛ける会社です。「障がいも、病気も、テクノロジーで超えていく」をビジョンに掲げ、テクノロジーを活用してすべての人がより豊かに生きられる社会の実現を目指しています。 代表の山根氏が前職でシステムエンジニアとして従事していた際、...
会社の特徴
1
開発コストを抑えるハイブリッドアプリに強み!教育・福祉分野のニーズを捉えた開発実績も豊富です
2
はじめてのアプリ開発でも安心!アジャイル型の開発手法でプロトタイプを確認しながらお客様に寄り添ったご提案を実現します
3
群馬県内に初となるAI専門企業をグループ会社として設立!AIをはじめ、AR・VRなどの最新技術を用いた課題解決手法をご提案可能です
アプリ開発の企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
当社は会社のビジョンとして「障がいも、病気も、テクノロジーで超えていく」を掲げています。 メガネを掛けた人を「視覚障がい者」と呼ぶ人はいません。 テクノロジーを上手に活用すれば、すべての人がより豊かに生きられる社会を実現できると考えています。そうした社会の実現に向け、AI、センシング、ドローン、XR等の最新技術を追究しながら、システムやアプリの開発を手掛けています。 開発業務においては「もっと使いやすい機能があれば」「この部分は改善できないか」といったお客様の声に真摯に耳を傾けることを大切にしています。 当社は決して単なる開発会社ではありません。お客様との対話を重ねながらより良いものを創り上げていく“開発パートナー”として、アプリ開発に取り組んでいます。 そのために当社では、技術力の向上に力を入れ、お客様の多様な要望に応えられる開発体制を整えてきました。途中で頓挫した開発の立て直しや、官公庁のシステム開発も手掛けた実績があり、高い開発品質を強みとしています。 ・ 企画段階から相談に乗ってもらいたい ・ 相談しながら最適なアプリを作りたい ・ より良いものを一緒に考えていきたい そんなお考えをお持ちのお客様は、ぜひ当社にご相談ください。豊富な技術力と実績を活かし、お客様の理想の実現に向けて最適なアプリ開発をご提案いたします。
アプリ開発 活かせる特徴・強み
開発コストを抑えるハイブリッドアプリに強み!教育・福祉分野のニーズを捉えた開発実績も豊富です
当社はハイブリッドアプリの開発に豊富な実績があります。ハイブリッドアプリは、iOSとAndroid両方のプラットフォームで動作するアプリを1つのソースコードで開発できるため、開発コストを大幅に抑えられるのが魅力です。 一方で、ハイブリッドアプリはネイティブアプリと比べて実現できる機能に制限があるため、アプリ開発の方式を検討する際は双方のメリット・デメリットを詳しく説明し、お客様の要件や予算に応じて最適な開発方式をご提案します。 【スマートフォン向けアプリ開発実績】 ・ 子ども向けの教育アプリ ・ 子ども向けのクラシックゲームアプリ ・ クリニック向けの診断支援アプリ など 当社では、障がいや病気のある子どもたちがICTを活用して学習や就労の可能性を広げていくことを目指し、事業を展開しています。社内でIT教育・研修事業も行っているため、教育・福祉向けのアプリ開発では、業務理解や顧客理解の解像度も高く、現場のニーズを起点にしたアプリ開発が可能です。 確かな技術力で、コスト効率の良いハイブリッドアプリから高機能なネイティブアプリまで、お客様の目的に合わせた最適な開発方式の検討をご支援いたします。お気軽にご相談ください。
はじめてのアプリ開発でも安心!アジャイル型の開発手法でプロトタイプを確認しながらお客様に寄り添ったご提案を実現します
当社ではアプリ開発にあたりアジャイル開発手法を採用し、お客様と密にコミュニケーションを取りながら開発を進めています。 アプリ開発をご依頼いただく際、「要望が正確に伝わらない」「開発の進捗が分からない」「予算や工数が読めない」といった不安をお持ちの企業様も多くいらっしゃいます。こうした不安を解消するため、当社では開発の早い段階でプロトタイプやモックアップを作成し、実際に動作する画面イメージや機能のサンプルをご提示しております。 また、アプリ開発では、各アプリストアで配信される際に課せられるプラットフォーム側のガイドラインや規定、メモリやバッテリーなどのスマートデバイス側のハードウェアリソースを考慮した上で開発を進める必要があります。お客様のご要望がガイドラインに抵触する可能性がある場合、プラットフォーム側の審査を通過できるような代替案をご提案いたします。また、バッテリー消費やデータ通信量などの技術的な制約がある場合には、パフォーマンスを最適化した設計方法も提案可能です。 このように、お客様に寄り添いながら最適なアプリを一緒に作り上げることで、アプリ開発が初めてというお客様からも高い評価をいただいています。アプリ開発に関する不安や課題がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
群馬県内に初となるAI専門企業をグループ会社として設立!AIをはじめ、AR・VRなどの最新技術を用いた課題解決手法をご提案可能です
当社は、群馬県内でいち早くAI専門の子会社「株式会社ドラゴンナイト」を2024年に設立し、最新のAI技術の研究開発に取り組んでいます。 「誰でも、最新テクノロジーに触れられる社会に」をミッションに掲げ、AI技術を活用したエンターテインメントコンテンツの開発や、教育分野での活用を推進しています。グループ会社にこうしたAI専門企業を有することで、先端技術の研究やエンジニアの育成を行い、当社の開発事業にもよりよいシナジーを展開できる開発体制を構築しています。 また、当社ではAR・VR技術を活用した「デジタルアトラクション」事業も展開しており、センサーやカメラ技術を用いて「何も持たず」「何も触れず」に遊べる体験型コンテンツの開発も手掛けています。特に、教育・福祉などの分野での活用により、エンターテインメント性と社会的意義を兼ね備えたコンテンツを多数開発しています。こういった知見をアプリ開発に関活かし、AR・VRなども含めた包括的な提案も可能です。 「最新技術を駆使し新しい価値を創造したい」「社会課題の解決に貢献するアプリを開発したい」とお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。お客様の理想を実現する最適なソリューションをご提案いたします。
アプリ開発の企業をもっと見る 下方向矢印
アプリ開発におけるサンダーバード株式会社について
サンダーバード株式会社の会社概要、アプリ開発の実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 サンダーバード株式会社と合わせて検討されることが多い他のアプリ開発企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、サンダーバード株式会社の社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 アプリ開発についてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
クチコミ
オリジナル仕様に対応していただきました。
評価
★ ★ ★ ★ ★
品質
5
価格
5
納期/スピード
5
対応力
5
業界/業務知識
5
社内でタスク管理アプリが欲しいという要望がありました。今時なので様々なWebサービスがありますが、当社特有の業務の為、パッケージなどでは対応しきれないという課題がありました。そこでサンダーバード株式会社様に相談させていただいたところ、快く受け入れてくださり、当社が望む品質のアプリが完成しました。 また何かありましたら相談させてください。 この度はありがとうございました。
企業情報
設立
2015年5月27日
資本金
10,000,000円
従業員数
10名
代表者
山根 洋平
所在地
群馬県 前橋市表町2-10-19 グラン前橋402
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印