発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン
プロベクタ株式会社

プロベクタ株式会社の企業情報【発注ナビ】

業務システム 業務システム
実 績: 0
費用例: 0
WEBシステム WEBシステム
実 績: 0
費用例: 0
クチコミ
クチコミ: 0
会社の強み
「顧客第一」の姿勢で伴走!基本を守りつつ新しい挑戦を行う姿勢でシステム開発に真摯に取り組みます
プロベクタ株式会社は、大阪・新大阪に本社を構える、Webシステム・ECサイト構築を強みとするシステム開発会社です。当社は「お客様第一」を掲げ、システム開発を通じて社会に役立つことを使命としています。プロジェクトでは単なる発注者・受注者の関係を超え、同じ目標を共有する“パートナー”として、お客様の本質的な価値を形にしていくことを大切にしています。会社理念の根底にあるのは「守・破・離」の精神。基本を大切にしながら新たな挑戦を続け、お客様と共に新しい価値を生み出していきます。 【事業領域】 ● ECサイト/決済システム構築 ● フリーランス開発チーム構築 ● Webシステム受託開発 ● ブラックボックスレスキュー ビジネスに欠かせないシステムの構築はもちろん、社内でブラックボックス化してしまった既存システムのモダナイズにも対応。最低でも5年以上、ほとんどが10年以上の経験を持つエンジニアが在籍し、その豊富な知識と柔軟な対応力でお客様のご要望をスピーディに実現します。 こうした取り組みが評価され、多くのお客様と10年以上にわたるお取引を続けてまいりました。安心して長期的に任せられるパートナーをお探しであれば、ぜひプロベクタにご相談ください。最適なソリューションをご提案し、ビジネスの成長を力強くサポートいたします。
大手通信キャリアや新聞社のアプリ開発責任者を努めた経験!お客様の抽象的なご要望を整理し、具体的な成果につなげます
当社の最大の強みは、経験豊富なプロジェクトマネージャーである代表・鈴木が窓口となり、お客様の課題解決をリードできる点です。 鈴木はこれまで、通信キャリアの公式アプリ、新聞社各社のサービス開発やアプリ開発、CATVショッピングチャンネルアプリなどの開発責任者を務め、自動車業界やモータースポーツ関連の組込み技術の世界でも実績を積んできました。こうした豊富な経験を活かし、要件がまだ固まっていない段階からでもお客様の想いや計画を丁寧に整理し、最適な開発プランへと導くことができます。 また、当社はマルチベンダーとして大手企業の多様な開発に関わってきた実績があり、スポットでの支援や特定領域の技術補完にも柔軟に対応可能です。さらに、IoTや基幹システムを得意とするパートナー企業との強固なネットワークを活かし、スマートフォンアプリやWebシステムに限らず、幅広いニーズにワンストップでお応えできます。 「アイデアや未来の成功イメージはあるけれど、具体的にどう進めればよいかわからない」──そんなときこそ、ぜひ当社にご相談ください。要件整理から最適なチーム編成、開発までを伴走しながらサポートし、確かな成果へとつなげていきます。安心して任せられるパートナーとして、全力でお応えします。
プロベクタ株式会社は、大阪・新大阪に本社を構える、Webシステム・ECサイト構築を強みとするシステム開発会社です。当社は「お客様第一」を掲げ、システム開発を通じて社会に役立つことを使命としています。プロジェクトでは単なる発注者・受注者の関係を超え、同じ目標を共有する“パートナー”として、お客様の本質的な価値を形にしていくことを大切にしています。会社理念の根底にあるのは「守・破・離」の精神。基...
会社の特徴
1
開発の専門家の目でお客様の業務フローを確認させてください!システム開発の要否もふまえて最適な提案を徹底しています
2
ECサイト構築の実績も豊富!WMSやOMSとの連携、キャンセル処理の柔軟性の確保など、お客様のビジネスにフィットする開発を行います
3
ブラックボックスレスキューが好評!メンテできないシステムや、構成が不明瞭なシステムを安全な状態に改修・モダナイズします
業務システムの企業をもっと見る 下方向矢印
開発担当者からのメッセージ
私たちが最も大切にするのは、「現場で実際に使われ続けるシステム」をつくることです。どれほど高度な技術や洗練されたUI/UXでも、業務に根付かなければ価値は生まれません。だからこそ初回のご相談では、表面的な要望だけにとどまらず、その背景にある事情・制約・業務フローなどを掘り下げ、成功指標までお客様と共に検討します。 システム企画・要件定義の段階で仮説検証と合意形成を重ね、早期に認識のズレを解消。不要な手戻りを防ぎ、期待どおりの成果へ最短距離で導きます。実装フェーズでは最小単位の価値から段階的に検証し、開発途中の画面を確認してもらいながら、現場に馴染む操作性と安定品質の両立を目指します。導入後も運用データや定期ヒアリングを元に改善提案を行います。 お客様の想いと課題に寄り添いながら、自然に使われ、確かな成果につながるシステムをともに形にする――それが私たちの使命です。
業務システム 活かせる特徴・強み
開発の専門家の目でお客様の業務フローを確認させてください!システム開発の要否もふまえて最適な提案を徹底しています
当社の業務システム開発の強みは、お客様の現状を正確に理解することから始める姿勢にあります。ご相談をいただいた際には、単に「新しいシステムを作ること」を前提とせず、まずは「本当にシステムを作る必要があるのか」という根本からお話しします。実際には、既存の仕組みの一部を見直すだけで業務効率が大幅に向上するケースも少なくありません。短期的な視点と長期的な視点、双方を考えながらバランスの取れた提案を心がけています。 お客様の中には、自社の業務フローを正確に把握されていない経営層やご担当者も多くいらっしゃいます。そこで当社では、現行フローの整理とボトルネックの明確化を重視。そのうえで改善が難しい場合にのみ、新規システム開発へと進める方針です。例えば「すべてのシステムを作り直したい」というご相談に対しても、短期的にはGoogleスプレッドシートなどの既存ツールを活用し、データ連携を工夫することで十分に解決できた事例があります。 対応領域も幅広く、基幹システムや各種管理システムをはじめ、バックオフィス全般を支える仕組みに対応可能です。さらに、古いシステムのディスコン対応にも強みがあり、IBM i(AS/400)などの環境更新の実績も豊富です。「消費税が一律のまま」「データがリアルタイムで確認できない」といった旧来システム特有の課題もお客様と一緒に解決方法の検討が可能です。些細な不便さや改善要望でも構いません。ぜひお気軽にご相談ください。
ECサイト構築の実績も豊富!WMSやOMSとの連携、キャンセル処理の柔軟性の確保など、お客様のビジネスにフィットする開発を行います
当社はEC分野において豊富な実績と柔軟な対応力を有しています。これまでに、ECサイトのフロント構築はもちろん、WMS(倉庫管理システム)やOMS(販売管理システム)との連携まで幅広く対応してきました。ECサイトの運営では、単純にシステム間でデータを流すだけでは業務に不都合が生じるケースがあります。たとえば、キャンセル処理では倉庫側の進捗状況によっては取り消しができず、人件費や運送費が無駄になることもあります。当社ではこうした業務特性を踏まえ、キャンセルのタイミングやリアルタイム反映に柔軟性を持たせた仕組みを構築し、お客様の業務フローに合致した最適なシステムを提供しています。 また、Shopifyなどを用いたECフロント構築のみのご依頼や、小規模案件にも柔軟に対応可能です。Squareなど決済システムのEC機能との連携実績もあり、美容室が自社商品の販売を始めるといったスモールスタートの案件も多数手がけてきました。規模や利用するカートシステムの種類を問わず、最適な仕組みを組み上げられる点は当社の大きな強みです。 さらに、デザイナーと連携し、機能面だけでなくデザイン性にも配慮したご提案が可能です。単なる販売サイトにとどまらず、ブランド価値を高めるECサイトの構築を実現いたします。
ブラックボックスレスキューが好評!メンテできないシステムや、構成が不明瞭なシステムを安全な状態に改修・モダナイズします
当社の業務システム支援の中でも、多くのお客様からご利用いただいているのが「ブラックボックスレスキュー」と呼ばれるサービスです。代表の鈴木が社外取締役を務める株式会社クラウズと連携し、担当者が退職してメンテナンスができなくなったシステムや、内部の仕様が不明瞭で手を加えられないシステムの改修・モダナイズに対応しています。こうしたブラックボックス化したシステムは放置すればするほどリスクが高まり、業務効率の低下やセキュリティリスクの増大につながる可能性があります。 当社では、AIによるコード解析に加え、豊富な解析経験を持つエンジニアをアサインすることで、ブラックボックス化したシステムの全容を把握し、再びメンテナンス可能な状態へと蘇らせます。必要に応じてシステムを再構築する場合も、仕様を正確に理解した上で最適化を図るため、既存の機能を保ちながらより効率的で安全な仕組みに刷新することが可能です。その結果、メンテナンス工数の削減やセキュリティの強化につながり、安心して業務を継続いただけます。 さらに、対応可能な言語やフレームワーク、開発環境は幅広く、特殊なシステムや古いシステムであっても柔軟にサポートできます。「もう動かせないのでは」と思われるシステムも、私たちの経験と技術で安全かつ持続的に運用できる状態に仕上げます。もし社内にブラックボックス化したシステムが存在する場合は、ぜひ一度当社にご相談ください。
業務システムの企業をもっと見る 下方向矢印
業務システムにおけるプロベクタ株式会社について
プロベクタ株式会社の会社概要、業務システムの実績、費用、クチコミ・評判などの情報を独自の取材に基づき、公開しております。 プロベクタ株式会社と合わせて検討されることが多い他の業務システム企業との費用や実績やクチコミ・評判、会社概要による比較も可能です。 さらに会員登録(無料)いただくと、プロベクタ株式会社の社員の情報や全てのクチコミ・評判を閲覧することもできます。 業務システムについてだけでなく、システム開発会社やアプリ開発会社、ホームページ制作会社等の発注先の選定・比較にもぜひ発注ナビをお使いください。
企業情報
設立
2023年10月1日
資本金
1,000,000円
従業員数
1名
代表者
鈴木久康
所在地
大阪府 大阪市淀川区西宮原1-5-33
ホームページ

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印