どんな企業・団体の運営にも、今や避けては通れないIT・ウェブ活用。「とはいえIT・ウェブの専門知識はない。どうして良いか分からない」という経営者や社員の皆さんにも、救いの手はあります。
2000年のITバブルから、はや15年。IT・ウェブが人々の身近なものになった今、発注ナビが確かに実感しているのは、「システム開発会社・ウェブ制作会社も、どんどん身近な存在になりつつある」ということ。
日本の中小企業の成長を支える「船井総研」グループのシステムコンサルティング会社、船井総研ITソリューションズの西山代表に、発注会社様からのよくある質問に答えていただきました。企業のIT・ウェブ活用や、システム開発会社との付き合い方について(聞き手/発注ナビ編集部)。
Q1.
専門知識がないので、金額以外に、
システム開発会社を選ぶ基準が良く分かりません。
西山 最初がどうしても見積もり金額での比較となるのは、IT・ウェブシステムの発注に限らず、どんなビジネスでも同じだと思いますので、まずは金額を中心にお考えいただいて問題ないでしょう。「金額だけで決める」というお考えも、ありだと思います。
ただ実際にいくつかのシステム開発会社と会い、詳しく話を聞いてみると、金額だけではなく、他の面からも「この会社が良い」と思えるポイントが見つかることは多いはずです。たとえ専門知識のない方であっても。まずは、いくつかのシステム開発会社と面談してみるのがおすすめです。私たちを含め、多くのシステム開発会社は、一般の方に分かりやすい説明や提案を心がけています。
Q2.
いくつものシステム開発会社と会うのは、正直面倒です。
最初から1社に絞れないものでしょうか?
西山 おっしゃるとおりです。ただ、日本に数万社とあるシステム開発会社は、それぞれ得意な分野や、顧客ターゲットとしているお客様が違います。だからこそこれだけたくさんのシステム開発会社が存在しています。逆に、似たような会社が多いというのも事実です。
それから、実際に会ってみないと分からない、システム開発会社と発注会社の相性というのも、確かにあります。「この会社には、なんとなく話がしやすそうだ」「気が合いそうだ」そういった数値化・言語化できない感覚も、システム開発が成功する重要なポイントです。
何万社とあるシステム開発会社から、まずは発注ナビのようなサイトを使って数社に絞り、御社自身で1社を選んでいただくのが、確かに多少時間はかかるかもしれませんが、結局はそれが、一番満足していただける選択だと思います。
いかがでしょうか?発注会社から寄せられる辛口質問に、まだまだ答えていただきます。
次回をお楽しみに…
■システム開発の外注先探しにお困りなら
実績3000件を超える専門スタッフがご対応、まずはこちらのフォームよりご相談ください。
■発注ナビへ掲載をご検討の開発会社様はこちら
「発注ナビ」掲載のご案内(ご利用社数1200社突破!)