開発会社事例
4ヶ月で2件の受注。デザイナーやエンジニアが提案経験を積むOJTツールとしても活用
クリエイティブ、クリエイターもマネジメントし、それらをプロデュースするWeb制作会社の株式会社スタジオカレン。2023年3月から発注ナビを利用開始し、4カ月で2件の受注に成功した。そんな同社はどのような経緯で発注ナビを利用開始し、どのように活用法を工夫して高い受注率を実現できたのか。同社取締役の鈴木孝平氏にお話を伺った。 本気度の高い案件探しはで 無料プランへの登録で 今すぐ案件情報がご覧いただけます 詳細はこちら 案件獲得に成功した 活用事例多数! 受託案件の獲得に成功した企業事例を まとめてご紹介 導入事例集ダウンロード 社名 株式会社スタジオカレン 所在地 東 ...
継続利用は5年目に。マイクロソフトのパートナー企業が発注ナビを使い続ける理由
2014年12月に設立した株式会社ソースリンクは、2018年8月から発注ナビを利用開始し、2023年6月に5回目の更新をした。その5年間に13件、総額約3000万円の開発案件を受注している。長きにわたり発注ナビを利用してきた同社だが、実は毎年「今年限りで解約」と思ってきたそうだ。そんな同社がなぜ利用を継続し、どうやって獲得案件を増やしてきたのか。代表取締役社長である渡邊新治氏にお話しをお伺いした。 本気度の高い案件探しはで 無料プランへの登録で 今すぐ案件情報がご覧いただけます 詳細はこちら 案件獲得に成功した 活用事例多数! 受託案件の獲得に成功した企業事例を まとめてご紹介 ...
7000万円の大型案件を受注。コンペを勝ち抜く足掛かりとなった発注ナビ担当の助言とは
1984年に設立したシステム開発会社である株式会社キャナリーリサーチは、2022年3月から発注ナビを利用開始して、約1年で3件の受注に成功した。件数こそ多いとはいえないかもしれないが、注目すべきはその規模の大きさ。1件は7000万円、もう1件は1000万円と大型の案件だ。受注成功の背景には、発注ナビの専任アドバイザーからの的確なアドバイスがあったという。同社の代表取締役社長 鹿野芳之氏にどのようなアドバイスが受注につながったのか、お話しを伺った。 本気度の高い案件探しはで 無料プランへの登録で 今すぐ案件情報がご覧いただけます 詳細はこちら 案件獲得に成功した 活用事例多数! 受 ...
名古屋に拠点のある開発会社が、東京の発注案件を受注。新規開拓に成功できた理由
「全てのお客様とそのビジネスを支えるIT部門となり、お客様が築いてきた信用をITで繋ぎ、新たなビジネスを創造する」ことをミッションに掲げている株式会社グローカルコネクト。創業2期目に入ったタイミングで直面したのは「新規顧客開拓」という中堅規模のシステム開発会社に共通する課題だ。その解決のため同社が出した解答は「商談数を増やすこと」。そのために発注ナビは具体的にどんな貢献をしたのだろうか。同社の常務取締役である飛騨良太郎氏に、お話しを伺った。 本気度の高い案件探しはで 無料プランへの登録で 今すぐ案件情報がご覧いただけます 詳細はこちら 案件獲得に成功した 活用事例多数! 受託案件 ...
受託開発会社の「熱意」を発注者に伝えていく。発注ナビ担当の後押しでつながった成果とは
「受託開発」という言葉があるように、システム開発会社はともすると受け身になりがちだ。何よりも「お客様に言われた通りのシステムを作る」ことが優先されてしまうこともある。その一方で、自分たちの熱意や思いを前面に押し出し、ときにはお客様の考えに異を唱えながらも、「お客様にとって本当に役立つシステムを作る」ことにこだわるシステム開発会社がある。株式会社スペリオルだ。同社が「熱意」を前面に押し出して受注に至った背景には、発注ナビ担当者の後押しがあったという。同社の代表取締役である藤原浩章氏にお話しを伺った。 本気度の高い案件探しはで 無料プランへの登録で 今すぐ案件情報がご覧いただけます ...
自社サイト集客だけではアプローチできない顧客層もいる。新しい接点づくりを発注ナビで実現
17年にわたり900以上のサイトを制作してきた株式会社グルコムは、WEB制作のみならず、集客および見込み顧客の育成までワンストップで支援できる会社だ。このようなマーケティングのプロフェッショナルである同社は、発注ナビに新しい顧客との出会いを求め、それを半年で実現した。集客・ナーチャリング(見込み顧客の育成)のプロである同社が発注ナビをどのように攻略したのか、代表の武本氏にお話を伺った。 本気度の高い案件探しはで 無料プランへの登録で 今すぐ案件情報がご覧いただけます 詳細はこちら 案件獲得に成功した 活用事例多数! 受託案件の獲得に成功した企業事例を まとめてご紹介 導入事例集ダ ...
新規顧客へのアプローチ数が10倍以上に。多様な案件が新しいビジネスの創造にも役立つ
確かな技術と自由な発想、新しいライフスタイルをご提案するナイン・アルファ合同会社は、発注ナビを利用して新規顧客へのアプローチ数を数十倍以上に増やすことに成功した開発会社だ。また、発注ナビで触れた顧客ニーズを参考に、コンサルティングおよびオフショア開発という新事業の立ち上げも行っている。同社がどのように発注ナビを使い、事業拡大に活かしているのか、代表の太田氏にお話を伺った。 本気度の高い案件探しはで 無料プランへの登録で 今すぐ案件情報がご覧いただけます 詳細はこちら 案件獲得に成功した 活用事例多数! 受託案件の獲得に成功した企業事例を まとめてご紹介 導入事例集ダウンロード & ...
順調なSES事業がコロナ禍で苦戦。受託開発シフトの壁を発注ナビで克服
順調だったSES事業が、コロナ禍で売上が減少。そんな経験を持つ開発会社も多いのではないだろうか。株式会社Act-Selfの代表取締役である加藤竜彦氏も、その一人だった。大手SIerは小回りが効かないことも多く、急激な世の中のニーズの変化に対応しきれない部分がある。それなら自社でエンドユーザーから開発案件を直接受注していこうというのは、合理的な判断と言えるだろう。しかし、SESから受託開発へのシフトにはさまざまなハードルがある。それらをどう乗り越えたのか、加藤氏にお話を伺った。 本気度の高い案件探しはで 無料プランへの登録で 今すぐ案件情報がご覧いただけます 詳細はこちら 案件獲得 ...
『新規顧客の新規案件』がエンジニアの実力を高める。脱リファラル営業で得られた大きな効果
バレットグループ株式会社は2020年頃から、それまでのSESを中心としたシステム開発から受託開発案件の拡大へと舵を切った。知り合いや既存のお客様からの紹介、リファラルの案件は順調に増加したが、「来た仕事を受ける」という受け身の姿勢に限界を感じたことから、自社の強みを発揮できる新規案件の獲得を目的に発注ナビの利用を開始。約1年間で新規案件4件受注とこれまでは接点を持てなかった大手企業とも繋がることができたという。同社のSI事業部の前川篤氏に発注ナビ利用前の課題や利用後の効果についてお話を伺った。 本気度の高い案件探しはで 無料プランへの登録で 今すぐ案件情報がご覧いただけます 詳細 ...
新規開拓は発注ナビに任せて、商談に集中。AIを強みとする開発会社が成功した営業戦略
AIを組み込んだ開発を得意とするDiCE株式会社は、商談力と提案力を活かして発注ナビで10件中2件の受注に成功している。発注ナビの活用についても積極的にPDCAを回し、発注者に響くエントリー文章の内容も見つけ出したという。こうした戦略的なプロセスで成功した具体的な取り組みについて、代表である金子氏にお話を伺った。 本気度の高い案件探しはで 無料プランへの登録で 今すぐ案件情報がご覧いただけます 詳細はこちら 案件獲得に成功した 活用事例多数! 受託案件の獲得に成功した企業事例を まとめてご紹介 導入事例集ダウンロード 社名 DiCE株式会社 所在地 東京都渋谷区桜丘 ...
カテゴリー
ランキング
- 1SIer(エスアイヤー)とは?基礎知識から仕事内容まで詳しく紹介
- 2SQLとは?データベース言語の基礎知識をわかりやすく解説!
- 3ICT(情報通信技術)とは?ITとの違いと政府が進めるICTの利活用
- 4Accessとは?Excelとの違いはなに?
- 5Linuxとは?初心者でもわかる基本情報とメリットを紹介