クエリ とは
クエリとは、データベースや検索エンジンなどに対して情報の取得や操作を依頼するための「問い」や「要求」のことを指します。英語で「Query」と書き、IT分野では特にSQL(Structured Query Language)を用いたデータベース操作の文脈でよく使われます。
たとえば、あるデータベースから「特定の条件に合致する顧客情報を取得したい」といった操作は、SQLクエリとして「SELECT文」で記述されます。また、検索エンジンでのキーワード入力も「検索クエリ」と呼ばれ、システムに対する情報要求の一種です。
正確で効率的なクエリの設計は、システム全体のパフォーマンスやユーザー体験に大きな影響を与えます。大量のデータを扱うシステムでは、クエリの最適化(インデックスの活用、結合方法の工夫など)が重要な技術課題となります。