冗長性 とは
冗長性とは、ITシステムにおいて障害発生時でもサービスを継続できるように、同じ機能を持つ機器や回線、経路などを複数用意しておく設計方針や状態を指します。英語では「Redundancy」と呼ばれ、可用性や信頼性の向上に不可欠な考え方です。
例えば、サーバーの二重化(クラスタリング)、ネットワーク回線の多重化、RAIDによるディスク構成などが冗長性の一例です。これにより、片方が故障してももう一方で代替運用が可能となり、業務停止のリスクを最小限に抑えることができます。
ただし、冗長性を高めることにはコストや運用負荷が伴うため、システムの重要度や利用頻度に応じて適切に設計することが求められます。